長い間咳が止まらない症状で受診しました。元々鼻炎アレルギーやペットアレルギーがあり(飼った後に判明)、ずっと「呼吸器内科」での受診を希望して…
喘息発作で診察してもらいました。 眼科かかりつけだったのですが、ちょうど調子が悪く、喘息で罹ることになりました。感じの良い穏やかな先生に担…
二週間ほど止まらない咳で他院や耳鼻咽喉科などを経て、アレルギーと呼吸器を診ていただけるこちらの病院で受診しました。 レントゲンを撮ってそれ…
毎年秋口になると咳が止まらなくなって数年が経っていました。いくつかの病院で診察を受けましたが、風邪、アレルギー、咳ぜんそくと様々な病名が出て…
[症状・来院理由] 他病院にて検査したところ、肺に影があるとのことで紹介状を書いていただきこちらで詳しい検査を受けるため。 [医…
肺炎で入退院を繰り返している 初めて肺炎なったのがおそらく 2016年10月だったと思う その時は 呼吸困難と発熱があってどこの病院に行こう…
数年ぶりに「せき喘息」のような症状になり 吸入やアレルギー薬を増やしても治らなかったため 個人院から紹介状をいただき、呼吸器内科を受診し…
45年前に気管支喘息を発症して、長期間お世話になっている。 担当医が4回変わったが、治療薬の進化に合わせて効果の高い最新の薬(吸入薬)を投…
よく行ってる病院の先生が順天堂出身の先生だったので、子供が生まれてすぐ呼吸器系の病気が疑われた時すぐにこちらに紹介状を出してもらいました。病…
とても真面目な先生です。診察がとても丁寧で、親身に話しを聞いてくれます。検査の結果説明も、専門用語を使わず分かりやすい説明です。看護師さん達…
呼吸器科にかかっています。 自宅からは少し遠いのですが、予約システムがよくてあまり待たなくていいので楽なのです。また、支払いも電子化されて…
地元の病院で発熱や咳がなおらず、レントゲン・CTの結果肺に影があるとの事でこちらの呼吸器内科に転院しました。 約2ヶ月程度入院し、生検もお…