新宿区新宿のいびきの口コミ(2件)
- エリア
- 東京都新宿区新宿
- 病気
- いびき
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団英紀会東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科 (東京都新宿区)
主人のいびき、睡眠時の無呼吸が心配で色々と調べたところ、こちらのクリニックを見つけました。予約制なのでそれほど待たされることはありません。
院長の竹腰医師は良い意味でとても個性的なお人柄です。ユーモアがあり、現状と治療方針の説明も的確。いびきは本人ではわからないため、パートナーの話はとても参考になると診察室に招いてくださり一緒にお話を聞きます。
私は2回立ち会ったのみですが、診察室に3人の笑い声が響くようななごやかな雰囲気でした。
院内は狭いですが、動線がうまく確保されています。
主人の場合は、まず「下鼻甲介粘膜焼灼術」というレーザー治療を提案していただきました。治療そのものは短時間で終了。術後2週間~1ヶ月は鼻の中のかさぶたが鬱陶しかったようですが、術前に比較するといびきは軽減されました。無呼吸も無くなったように思います。
1年半~2年毎に繰り返す必要はあるそうですが、今後もお願いしたいと考えています。
看護師や受付の方の対応も丁寧です。
いびきで悩まれている方が全国からいらしているようです。大変おすすめです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団英紀会東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科 (東京都新宿区)
一年ほど前に鼻のレーザー治療を受けました。
4~5年、いびきに悩んでいたので、花粉症の治療と合わせて一石二鳥かな~なんて軽く考えていました。 いざやってみると、一年経過してもいびき&花粉症、全く改善されませんでした。私には治療方法が合ってなかったんだと思います。
先生は明るくて気さくな方で良い方だと思います。 看護師さんは複数いるのでしょうが、私が当たった人は意思疎通が難しいと思いました。質問いくつかしても、「察してくれ・・・。」という態度で、不安が解消されなかったです。
違う科で服用している薬があるので、お薬手帳のチェックとか普通はすると思ってたのですが、ここのクリニックではそんなチェックもせず、痛み止め的な薬を処方されて終わりでした。飲み合わせが大丈夫なのか心配だったので、念の為薬局に行って確認しました。
私には総じて良くない印象です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 東京都新宿区新宿
- 病気
- いびき