浦安市富岡の本態性低血圧の口コミ(1件)
- エリア
- 千葉県浦安市富岡
- 病気
- 本態性低血圧
1-1件
/ 1件中
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
順天堂大学医学部附属浦安病院 (千葉県浦安市)
たまに血圧が最高55最低35位まで下がってしまい、体がだるくなり動けなくなってしまうため、近所の循環器内科を受診したのですが、血液検査と末梢血管を収縮させるリズミックの投与のみで、あまり病状が改善しないため、順天堂浦安病院を受診しました。
こちらの病院では血液検査のみならず、心電図や心エコー、胸部レントゲン、頭部MRIと、色々と親身になって検査して頂けており、投薬もリズミックに加え血液の量を増加させる効果があるというフロリネフを処方していただきました。
未だ原因ははっきりとしておりませんが、とりあえず血圧は徐々に上昇して来ており、動けないほどだるくなることが、ほとんど起きないようになってきました。
診察を受けているときは、ある程度血圧が高くなる(最高100最低60位)ため、真剣に話を聞いていただけないお医者さんが多いのですが、こちらのお医者さんは非常に忙しいにもかかわらず、きちんと話を聞いていただけるので、安心です。
来院時期:
2015年02月
投稿時期:
2015年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: リズミック錠10mg、フロリネフ錠0.02mg |
- «
- 1
- »
1-1件
/ 1件中
- エリア
- 千葉県浦安市富岡
- 病気
- 本態性低血圧