Caloo(カルー) - 前傾姿勢の多いアルバイトが原因で頭痛が。筋肉が固く凝りすぎていた様です : 病気体験レポート
病院をさがす

前傾姿勢の多いアルバイトが原因で頭痛が。筋肉が固く凝りすぎていた様です

sako350  (40歳代・女性)

147views 2017年09月16日投稿 1votes 0comments

蕎麦屋でアルバイトをしていた時、頭痛が時々して困ることがありました。バイト先でも自宅でもどうして頭痛がするのか分からず、病院に行っても原因がなかなか分かりませんでした。

初めは近所の大きな行院に行きCT、MRIで検査しても脳に異常は無く先生も「どうして頭痛が起きるのか分からないね」と言われてMRIまでしたのに原因が分からないことってあるんだなぁとその時は思いました。クーラーの効いた部屋では頭痛が頻繁に、強く感じられることも多くて早く原因が分かって欲しいと思いその後もいくつか病院を変えてみました。ようやく原因発見してくれる病院にたどり着くことができました。

先生が首筋を触り「ここを触って痛い人は、この筋肉が張っていて疲れているのが原因です」触られた瞬間すごく痛くて驚きました。先生の話によると私は意識していませんでしたが、蕎麦屋さんでの仕事内容、お皿を洗う、薬味のネギを切る、エビの皮をむく、テーブルを拭いたり食器の上げ下げなど体が前傾姿勢になっていることが多く、頭の重みを首がカバーしすぎているせいで筋肉が固く凝りすぎていたのが原因と説明されました。

筋肉はMRIやCTでは確認しづらいからということでした。その後、バイトを辞め薬で徐々に頭痛は消えていきました。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

緊張型頭痛に関連する病気体験レポート

【緊張型頭痛に関する体験レポート(17件)を読む】

緊張型頭痛に関連する病院口コミ

  • 3年ほど前まではよく診ていただきました。 現在は引っ越して遠方になったため診てもらってはいませんが
    5.0 yukikaze 耳鼻咽喉科藤木クリニック(兵庫県 神戸市東灘区)
  • 以前から頭痛がひどく、週に3~4回も頭痛薬を飲んでしまうので、こちらの頭痛内科にかかりました。有名な
    5.0 さき 医療法人社団敬枝会ひきふね内科クリニック(東京都 墨田区)
  • 2018年に交通事故(労災)で鼻を骨折して手術してお世話になりました。 形成外科、脳神経外科、耳鼻
    5.0 jynl 学校法人帝京大学 帝京大学医学部附属病院(東京都 板橋区)
  • 大通公園の前にある病院を思わせない院内の造りで完全予約制なので待つ事はほとんどありませんが、たまに3
    5.0 アンポンタン 医療法人社団 大通り心療内科クリニック(北海道 札幌市中央区)
  • 私は緊張型頭痛があり、ひどい時は顔に触れても痛くなるほどです。 いつもはマッサージなので肩こりをほ
    5.0 ちー ゴゥクリニック(大阪府 大阪市中央区)

【緊張型頭痛に関する口コミ(52件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ