Caloo(カルー) - 食後に胃が痛む。精神衰弱から食事を受け付けなくなりました。 : 病気体験レポート
病院をさがす

食後に胃が痛む。精神衰弱から食事を受け付けなくなりました。

みかん  (30歳代・女性)

141views 2017年08月29日投稿 0votes 0comments

20代前半と身体が丈夫とされる時期でしたが、精神的に参ることがありました。
初期症状は食後に胃の辺りが何となく痛むというものでした。胃もたれなのかな?と軽く考えていましたが、その後も空腹時には痛まず、とにかく食後に痛みます。少しずつ食後の痛みが強くなっていって食事をするのが怖くなりました。お腹が減っていれば痛くないので。食事の量を減らしてみても痛みはありました。

食べないので体重が何キロか落ちたところで病院へ行くと、問診と触診をされて、ドクターは「いつ痛みますか?」というのを気にかけていたと思います。食後だと伝えると合点がいったようでした。
漢方薬といくつか薬を出してもらい、きちんと飲み続けると少しずつ治っていきました。

よくあるピロリ菌の検査はしませんでした。多くの場合はするようですがわたしの場合は問診の際に精神的に参っている時期だということを伝えていて、胃痛はその直後からだと言ったので、精神的な潰瘍だと判断したからとのことでした。ただし、繰り返すようならピロリ菌の検査をすると言われました。
幸い、処方された薬を飲み続けている内に胃痛はなくなったのでその後ピロリ菌の検査をすることもなく過ごしていますが、食後胃痛があるとびくびくします。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

神経性食欲不振に関連する病気体験レポート

【神経性食欲不振に関する体験レポート(8件)を読む】

神経性食欲不振に関連する病院口コミ

  • 風邪の時や、体調が悪い時にいつもお世話になっています。 先生は淡々としていますが、ちゃんとお話を聞
    4.0 フェスタヒキヤマ 医療法人真心会上永谷さいとうクリニック(神奈川県 横浜市港南区)

【神経性食欲不振に関する口コミ(1件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ