Caloo(カルー) - 心臓付近に激しい痛み。MRIの結果は異常がなく、肋間神経痛と診断されました。 : 病気体験レポート
病院をさがす

心臓付近に激しい痛み。MRIの結果は異常がなく、肋間神経痛と診断されました。

さくらもも  (70歳代・女性)

1,088views 2017年07月21日投稿 2votes 0comments

私が20歳頃、夜中にコンビニバイトをしていました。いつものように働いていると急に心臓付近に激しい痛みを覚えました。
最初は何か悪い物を食べた時に起きる腹痛の一種かと思いましたが、どうも痛い部位が違うような気がしました。
バイトは2人のシフト制なので、私が早退するともう一人が困るので、とりあえず我慢をする事にしました。1~2時間ほど激痛に耐えていましたが、我慢の限界が来て同僚に事情を話すと店長に電話してくれて、大きな病院に連れて行ってくれました。
病院に行くまでの間も人生で経験した事の無いほど、自分はこのまま死ぬのではないかと思わされる位の痛みに襲われました。
病院に着き、病状を説明するとすぐにMRIを撮る事になりましたが、結果は何の異常もありませんでした。
納得が出来ない私は医師に考えられる病名は何かを訪ねると医師の答えは[肋間神経痛]でした。
医師によるとストレスや違う部位の手術後等の影響のより肋骨周辺の神経のどこかが痛む病気であり、死ぬ程激しい痛みを感じる人もいるが、痛いだけで決して死なない病気であり、中高年によくある病気だのことでした。20歳でなるのは非常に珍しいケースでと言われました。
痛みが出たらロキソニンを飲んでいけば、痛みにもなれると医師は言いましたが、とにかくいたいです。
痛み自体の感じ方数パターンあり、きゅーっと締め付けられるような痛み、中に一寸法師がいてずーっと針じゃなくて、鉛筆やフォークで刺し続けてくるような痛みを感じる時があり、痛すぎて眠れない、何も食べる事が出来ない、ただ痛い場所を抑えてのた打ち回る事しか出来ませんでした。
痛みに耐えて数日したら痛みが嘘のようになくなり、そして数か月位経過した後に、最近痛くなくなったな~と思っているとまた痛みが襲って来ます。
経験から言うと、ストレスを感じている時に痛みが襲って来ます。
悩み、不安、いろいろなストレスを感じていると痛いので、なるべく痛みを感じさせない為にも、アロマで副交感神経を刺激し自律神経のバランスを整えると、心が穏やかになり、肋間神経痛も襲って来ないです。
皆様も腹部や胸部に激痛を感じたらまずは病院で精密検査をして、肋間神経痛だと診断されたら心を穏やかに過ごせるように、悩みの種から距離を置いて頑張り過ぎないようにしましょう。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

肋間神経痛に関連する病気体験レポート

【肋間神経痛に関する体験レポート(19件)を読む】

肋間神経痛に関連する病院口コミ

  • ご自身の守備範囲の診察はもちろん、専門外の病気に関してもしっかりとした知識を持って病気を特定して専門
    5.0 saint 医療法人社団甲南回生松本クリニック(兵庫県 芦屋市)
  • 胸の痛みと息苦しさがありましたが数日我慢していました もう我慢できない…となったのが土曜日の昼で、
    5.0 萬田 にわ医院(静岡県 藤枝市)
  • 病院嫌いが、数年ぶりに病院へ行く決心をしました。 他の口コミにある通り、優しい受付さんと先生で、と
    5.0 ぼる 行啓通りかこクリニック(北海道 札幌市中央区)
  • 仕事中に右肋骨の辺りをひねってしまい、翌日起きることができないほどの痛みで受診しました。広い待合、受
    5.0 アップルティー いなぐま整形外科クリニック(愛知県 名古屋市天白区)
  • ある激しい痛みを伴う病気で通院していますが、 先生、看護士さん、事務の方々皆さんとても丁寧に 対
    5.0 フリージア553 医療法人豊田山之手会 山之手痛みと内科のクリニック(愛知県 豊田市)

【肋間神経痛に関する口コミ(34件)を読む】

口コミを投稿
アポクル問診

医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ