Caloo(カルー) - 深夜に腹痛と吐き気。急性腹膜炎になりました。 : 病気体験レポート
病院をさがす

深夜に腹痛と吐き気。急性腹膜炎になりました。

繭墨あざか  (30歳代・女性)

1,974views 2013年12月18日投稿 1votes 0comments
病気急性腹膜炎
製薬ブチルスコポラミン臭化物錠10mg「YD」、レバミピド錠100mg「ファイザー」
関連胃痛・腹痛吐き気・嘔吐

夜の1時くらいから痛みと吐き気の波に襲われて、寝る事も動くことも出来ず1時間ほど苦しんでいました。

一人暮らしだったので、どうしたらいいか分からず、ただトイレで吐いてはおなかの痛みに耐えることを繰り返していました。
翌日病院へ行って原因の解明に努力しましたが、結果不明のままになってしまいました。
薬を貰ったのでその薬を飲んでいました。そして数日でとりあえず病状も安定し、学校にも行けるぐらいにまで回復しました。

あとは乳製品やカフェインを取らず、冷たいものも避けていました。
腹巻やネックウォーマーなど防寒対策をし、横になることが一番だと思われます。
あとは便秘なども注意しておくべきです。
そこから伴われる病気の可能性が高いと指摘されました。あとは生理周期不順などの可能性もあるとも言われました。体重が減っているときは生理が遅れ気味になり、体重が増えているときは生理が早くなると言われています。

下手に市販の腹痛の薬を飲んだとしても、結果的には吐き出してしまうので飲まない方が賢明だと思います。
疲れて寝られるくらいになったなら、無理にでも寝るべきです。
横向きに痛みを耐えるのではなく、上を向いて耐えるほうが比較的短時間で痛みが通り過ぎると感じました。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

急性腹膜炎に関連する病気体験レポート

【急性腹膜炎に関する体験レポート(6件)を読む】

急性腹膜炎に関連する病院口コミ

【急性腹膜炎に関する口コミ(3件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ