病気体験レポート: 親知らず
-
妊娠中、歯科検診を受けました。 出産したら、なかなか歯医者には行けないと思って行きました。 【個人院での歯科検診】 歯科検診の結果、親知らずが4本あり、左奥歯の親知らずが出はじめて...785views じゃむおじさん 2017年01月30日投稿 1votes 0comments
-
20代から30代にかけて2年に1回くらいのペースで、親知らずがうずく生活をしていました。 痛くなってから収まるまでは、1週間前後続きます。 妊娠するときに、万が一親知らずがうずいたりする...989views こっち 2016年12月19日投稿 0votes 0comments
-
昔から、右下と左下の親不知の生え方がまっすぐではなく、かかりつけの町の歯医者さんでは、歯を砕く機械や設備が整っていないとの事でした。 紹介状を書いていただいた奈良県立医科大学にて、手術...2,234views しんちゃん 2016年12月05日投稿 1votes 0comments
-
妊婦健診の時に親知らずが虫歯になりかかってる事が分かり、出産してから抜いた方が良いと言われていました。 私の妹が以前歯医者で抜いた時にすっごく痛くて、暫く顔が腫れてご飯が1ヶ月位離乳食...962views サロン 2016年10月29日投稿 0votes 0comments
-
元々親知らずが生えているのは気付いていました。 しかし、あまり変な感じに生えていなかったらしく痛みも違和感も無かったのでそのままにしていました。 ある日のお昼頃からその親知らずのあた...11,757views ぷーちん 2016年10月11日投稿 6votes 0comments
-
親知らず3本目の抜歯をしました。 今までは最寄りの歯科医院で抜歯をしましたが、今回は神経と顎骨が近いとのことで、紹介状が出されて大学病院に行くことになりました。 大学病院でもレントゲ...3,084views ルルまめ 2016年09月19日投稿 3votes 0comments
-
毎日歯を磨いてはいましたが、親知らずの虫歯になりました。 普段殆ど頭痛がないのですが、キリキリ痛む時が多々あり、 気がついたら、奥歯がしみました。 家族に見てもらったら、親知らずの...615views p 2016年09月17日投稿 1votes 0comments
-
先日、総合病院に一泊して 親知らずの抜歯手術をしました。 最初、親知らず付近が痛くなり 近所の歯科で診ていただいたところ 総合病院での抜歯を勧められました。 紹介状を書いて...3,265views ヒカリ☆ 2016年08月13日投稿 2votes 0comments
-
上下左右、4本の親知らずを2回にわけて、抜きました。 最初にいった地元の病院では、「大きな血管が近くにあって、うちでは抜歯できない」と言われ、大きめの総合病院にいきました。 最初...2,271views okksk 2016年08月04日投稿 0votes 0comments
-
気まぐれで歯の定期健診に向かった所、 親知らずの1つに虫歯を発見出来ました。(レントゲンも取りました) 歯科検診時点で親知らずの痛みは全く感じませんでしたが、 担当してくださった歯科医...857views May 2016年08月03日投稿 0votes 0comments