病気体験レポート: 過敏性腸症候群(IBS)
-
過敏性腸症候群と診断された頃、生活環境が変わったりたくさんの悩みを自分なりにかかえていました。 もともと胃腸が強いわけでもなかったのですが、ストレスたまると胃に痛みがきていました。 しか...812views おさる 2015年09月21日投稿 1votes 0comments
-
昔からお腹が弱く、よく下していました。 試験前、遠足前など緊張する場面になると症状がひどくなり、 前もってトイレにいくものの、結局テストが始まると またお腹が痛くなります。 通学...1,418views tyoujirou 2015年09月11日投稿 5votes 0comments
-
大学受験を控えた高校2年の冬。定期テストの成績や塾でのプレッシャーを気付かないうちに受けていたようです。最初は気持ち悪さが続き、食事も喉を通らず食欲もわきませんでしたがその他に症状はなかっ...745views 秋桜757 2015年08月17日投稿 4votes 0comments
-
・症状 便秘 下痢 お腹のはり 嘔気 イライラ 若い頃から便秘がちでした。 就職して二カ月したころに急なストレスを 感じていたのか、下痢・便秘を繰り返すようになりました。 ...916views Caloouser69043 2015年07月17日投稿 1votes 0comments
-
突然、食後、文字通り、直後に便意を催し、レストラン等、外食している場合、直ぐにでも駆け込まないといけなくなりました。 又、本当に酷い時は、食事中に便意を催し、直ぐにでもトイレに駆け込ま...20,098views Caloouser52163 2015年01月26日投稿 20votes 0comments
-
①~④の胃腸に関する不快症状が社会人1年目頃よりありました。 インターネット上で症状を検索して、 過敏性腸症候群(IBS)であるという認識及び自己診断をしていました。 年々症状及びスト...2,201views Caloouser61160 2015年05月11日投稿 5votes 0comments
-
もとから緊張するとお腹が痛くなるほうでした。二十歳を過ぎてから慢性化しましたが、すっかり悪い意味で慣れてしまい、毎日お腹を下していましたが、トイレに行けば治るからいいや。熱がある訳でもないし...1,639views 茶 2015年04月29日投稿 0votes 0comments
-
昨年はじめ逆流性食道炎と診断され2ヶ月ほど投薬治療を受けました。 その後、調子は悪くなかったのですが、秋ごろから便秘→下痢→お腹のひどい張り→便秘 を繰り返すようになりました。 下痢の...1,182views きらり 2015年04月21日投稿 4votes 0comments
-
高校生の頃に発症。下痢が多くなり、おなかが張りがひどく頻繁になった。 腹痛で近くのスーパーにも行けなかった。 浪人ののち大学進学するが、病状が悪化。電車は途中下車を繰り返し、授業も腹痛、...1,843views ジョン次郎 2015年03月23日投稿 8votes 0comments
-
昨年はじめから、胸焼け、吐き気等の症状で通院。胃カメラも異常なし。 その後しばらく胃酸を抑える薬(ガスター)を飲みました。 先生の話では、長期間飲んでも差し支えないとのこと。 ただ、今...2,183views アカシア 2015年01月22日投稿 3votes 0comments