病気体験レポート: クループ症候群(急性声門下喉頭炎)
-
【症状】 鼻水、熱(38.0〜39.8℃)、咳、ゼエゼエ 【経緯】 娘が1歳4ヶ月、2月のことでした。 普段から大人しく、抱っこしているとよく寝る娘。 初めての飛行機も抱っこし...158views かな 2018年08月12日投稿 0votes 0comments
-
日頃、元気な息子が夜21時に寝ながら咳をして「あー、風邪引いたかな」と思い熱を計ると38℃。 明日病院に行かなきゃ、と思っていると呼吸が「ヒューヒュー」に変わり苦しそうでした。 夕飯にシ...57views 矢530 2018年04月27日投稿 0votes 0comments
-
生後2ヶ月に上の子の風邪をもらい、生まれて2ヶ月にしてRS ウィルスに感染。 1歳以降であればまだ普通の風邪と同レベルなのだけれども、乳児期に感染してしまうと、重症化してしまう恐れがあるの...83views さらお 2018年04月23日投稿 0votes 0comments
-
子どもが0歳だった頃(8ヶ月)に冬場で乾燥していたからか寝る前に咳をしていました。でも、元気で夕食も食べ、おっぱいもよく飲んでいたので、特に病院にかかることもなく寝かしつけました。 寝...50views yuuu 2017年12月21日投稿 0votes 0comments
-
子供が数日前から咳をするな…と思っていたら、夜に寝ているときに急にゼイゼイ言い出して苦しそうな痛そうな咳をしだしました。 咳が止まらずに息も苦しそうなのですぐに救急病院へ連れていきまし...71views あっぽん 2017年11月10日投稿 0votes 0comments
-
2歳の息子がある日突然、鼻水も咳もなく寝ていたのに発作のように咳が出始め徐々に咳をする間隔が短くなって行き、それと同時に咳の感じもおかしな音に変わって行きました。噂や話では聞いていたような「...113views ぁぃ 2017年03月08日投稿 0votes 0comments
-
2~3日前から少し咳は出ていたものの、元気だったので様子を見ていました。 日中は特に咳は気になる程していませんでしたが、夜になると回数が多くなるので、部屋が乾燥しているのかもと、加湿器をか...163views ねねみちょ 2017年01月09日投稿 0votes 0comments
-
3児の父親です。ありがたいことに3人ともそれなりに健康に育っております。 次男が風邪をひいて咳をしていたのですが、3男が夜間に突然呼吸困難になりました。意識はあったのですが、オットセイ...147views サンジノチチ 2016年09月29日投稿 0votes 0comments
-
(初診) 1歳弱の乳児で咳、発熱といった風邪の症状が有り小児科に行ったところ「クループ」と診断が出ました。初めて聞く病名でしたので医師に説明を求めたところ「喉のの特定の部分に炎症がおこる風...586views haru 2016年02月17日投稿 2votes 0comments
-
風邪になったので、早めに病院で対処したのですが、それから2日後くらいに、変な音の咳が始まりました。ケンケンいって、オットセイのような咳でした。咳が続いていて、辛そうなので、小児科へ行きました...199views カイアナイト846 2016年02月02日投稿 0votes 0comments