閉じる
メニュー
« 東京都全体の検索結果

練馬区の精神科の病院・クリニック・土曜(33件) 口コミ・評判

口コミ検索はこちら

33件の検索結果 表示順について

ローズメンタルクリニック

東京都練馬区練馬
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜15:30)
メンタル
4.00 2件
アクセス数  5月:682  |  4月:655
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
精神科の基本診療、境界性パーソナリティ障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、精神療法
  • 心療内科
  • 5.0
話を聞いてくれる先生
  • 心療内科
  • 睡眠障害
  • 4.5
清潔感のある
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:30-15:30

東京保健生活協同組合 大泉生協病院

東京都練馬区東大泉(大泉学園駅)
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜16:30)
急性期病院
3.89 5件
アクセス数  5月:1,223  |  4月:877
icons精神科について
【専門外来】
物忘れ専門外来(認知症外来)
【診療領域】
睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、精神療法、臨床心理・神経心理検査、医師によるカウンセリング、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、睡眠障害、禁煙指導(ニコチン依存症管理)
  • 発熱・ほてり
  • 5.0
夜間救急診療
  • 内科
  • 腹痛
  • 4.5
お世話になりました
  • 歯科
  • 4.0
歯科
診療科目:
精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、糖尿病科、神経内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、小児科、歯科
専門医:
総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、外科専門医、呼吸器専門医、循環…
診療時間
09:00-12:00
14:00-18:30
  • 14:00-16:30
  • 14:00-17:00
  • 14:00-18:00
治療実績
この病院の治療実績を見る

医療法人社団地精会 金杉クリニック

東京都練馬区東大泉(大泉学園駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜12:30)
メンタル
3.85 2件
アクセス数  5月:398  |  4月:254
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医、日本睡眠学会専門医
【診療領域】
精神科訪問看護、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療、境界性パーソナリティ障害
  • 心療内科
  • 5.0
安心感のある病院
  • 心療内科
  • うつ病
  • 4.0
医師の説明・対応は丁寧です
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医、日本睡眠学会専門医
診療時間
09:30-12:30
14:00-16:00

中村橋メンタルクリニック

東京都練馬区中村北(中村橋駅、富士見台駅)
  • 女医在籍
  • 土曜(〜17:00)
中村橋駅より徒歩4分の心療内科・精神科。平日は19時まで、土曜も17時まで診療。要予約。
中村橋メンタルクリニック
3.78 1件 3件
アクセス数  5月:947  |  4月:705
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療
  • 心療内科
  • 5.0
お世話になりました
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:00-13:00
15:00-19:00
  • 14:00-17:00

医療法人社団光洋会 光洋クリニック・光が丘

東京都練馬区田柄(光が丘駅)
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜15:00)
メンタル
3.66 2件
アクセス数  5月:291  |  4月:221
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、精神分析療法、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、臨床心理士によるカウンセリング、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、医師によるカウンセリング
  • 心療内科
  • 全般性不安障害
  • 4.5
親身に考えて下さる先生です
  • 心療内科
  • うつ病
  • 動悸・息切れ・吐き気・嘔吐・食欲不振・体調不良・気が滅入る・不安
  • 4.0
まだ通院中ですが
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
10:00-13:00
16:00-19:00
  • 10:00-12:00
  • 10:00-15:00
  • 13:00-15:00
  • 14:00-19:00

医療法人社団翠会こころのクリニック石神井

東京都練馬区石神井町(石神井公園駅)
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜(〜17:00)
メンタル
3.58 2件
アクセス数  5月:282  |  4月:209
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
臨床心理士によるカウンセリング、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、境界性パーソナリティ障害、臨床心理・神経心理検査
精神科の口コミ
  • 精神科
  • だるい・寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 3.5
お世話になってます
数年前からうつ病でお世話になっています。先日パニックになって飛び込んだときも親切にしていただきました。ただ、担当医は確固とした治療方針を持たないのか、話は聞いてくれるのですが、薬の処方が中心でなんとな
  • 心療内科
  • 気が滅入る・不安
  • 4.5
終始丁寧な対応でした。
診療科目:
精神科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:30-13:00
14:00-17:00
  • 13:00-19:00

医療法人社団じうんどう慈雲堂病院

東京都練馬区関町南(武蔵関駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜11:00)
精神科病院
3.57 7件
アクセス数  5月:750  |  4月:624
icons精神科について
【専門医】
認知症専門医、精神科専門医
【専門外来】
物忘れ専門外来(認知症外来)
【診療領域】
精神科ナイト・ケア、臨床心理・神経心理検査、精神科デイ・ケア、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、社会生活訓練療法(SST)、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、重度認知症患者デイ・ケア、精神分析療法、精神科デイ・ナイト・ケア、精神科作業療法、精神療法
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 統合失調症
  • だるい・寝れない・不眠・気が滅入る・不安・幻想・妄想・物忘れがひどい
  • 5.0
安心して入院が出来ます。
人生の初入院が精神科でした。 近隣の騒音が原因でノイローゼ気味になり かかりつけの病院から慈雲堂病院を 紹介されて入院しました。 病名は、統合失調症での入院です。 解放病棟の入院で 基
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 統合失調症
  • 気が滅入る・不安・幻想・妄想・気分が異常に高揚している
  • 3.5
リハビリがとても良い
家族が入院して面会に何度か行きました。リハビリの方はとても優しくて、明るい方が多いようで楽しいと本人も言っていました。医師は優しい男性の医師でしたが、あまり本人の元に行く頻度は多くなかったようです。
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 統合失調症
  • 3.5
当たり外れの先生がある
拒食症+別の病院でもらっていた薬を内服していた所、副作用なのか意識ぶっ飛んで、気づいたら入院してました。2−3日は個室で様子見だったけどその後大部屋に移動してからは、なんやかんやで楽しかった。物は基本
診療科目:
精神科、内科
専門医:
総合内科専門医、感染症専門医、呼吸器専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器…
診療時間
09:00-11:00
13:00-15:00

医療法人社団晃仁会 内田クリニック

東京都練馬区豊玉北(練馬駅、桜台駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜(〜18:00)
メンタル
3.54 1件
アクセス数  5月:309  |  4月:252
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【専門外来】
物忘れ専門外来(認知症外来)
【診療領域】
精神分析療法、精神療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法
  • 心療内科
  • うつ病
  • 気が滅入る・不安
  • 5.0
先生が診療室のドアに来て名前を呼んでくれます
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:00-13:00
15:00-19:00
  • 15:00-18:00

ぶどうの木クリニック

東京都練馬区練馬(練馬駅、桜台駅、豊島園駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:30)
  • 夜(〜19:30)
メンタル
3.54 1件
アクセス数  5月:216  |  4月:222
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療、解離性同一性障害、医師によるカウンセリング
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 解離性障害
  • 5.0
つらいときにお世話になりました
とても親身で優しい先生で、いつも混んでいた印象です。初診に時間をかけるだけでなく、症状が悪化しているときなどは時間をかけて診察してくれます。抗精神薬と漢方薬を併用することが多いようです。 ただ対
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医、漢方専門医
診療時間
09:30-12:30
15:30-18:30
  • 16:30-19:30

医療法人社団日月会練馬南口ストレスケアクリニック

東京都練馬区豊玉北(練馬駅、豊島園駅、桜台駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜17:30)
メンタル
3.52 10件
アクセス数  5月:607  |  4月:789
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【専門外来】
物忘れ専門外来(認知症外来)
【診療領域】
摂食障害(拒食症・過食症)、解離性同一性障害、性同一性障害、睡眠障害、境界性パーソナリティ障害、うつ病などに対する認知行動療法、精神分析療法、臨床心理士によるカウンセリング、精神療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 気分が異常に高揚している
  • 5.0
有難うございます
まず受付の方。毎度明るい声で、かかってきた電話にも優しく対応されています。患者さんが呼ばれると(あまり待っていなくとも)毎度お待たせいたしましたと声をかけて下さいます。 ネットで最新予約を出来るので
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 双極型そううつ病
  • だるい・動悸・息切れ・体調不良・寝れない・不眠・気が滅入る・不安・物忘れがひどい
  • 5.0
内科も診れる精神科
前のクリニックから経営者が変わって医師が変わってます。 順番が近づくと電話やメールで呼んでくれるシステムはそのまま使ってくださってるのでとても便利です。 元々が内科圏の医師のようですが精神科の経験
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 抑うつ神経症
  • 寝れない・不眠・急性の下痢・気が滅入る・不安
  • 4.5
練馬南口ストレスケアクリニック
精神科の受診が初めてだったので、初めはおずおず受診しました。 電話であらかじめすいている時間に予約をとっていただいたので、長く待つこともありませんでした。 診察自体は時間をかけて、細かな情報ま
診療科目:
精神科、内科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
10:00-13:00
14:30-18:30
  • 14:30-17:30

医療法人社団慶裕会 石神井公園クリニック

東京都練馬区石神井町(石神井公園駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜15:00)
  • 夜(〜22:00)
メンタル
3.44 5件
アクセス数  5月:638  |  4月:598
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、社会生活訓練療法(SST)、うつ病などに対する認知行動療法、睡眠障害、臨床心理士によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、医師によるカウンセリング、心身医学療法、精神科訪問看護、精神療法、精神科ショート・ケア、臨床心理・神経心理検査
精神科の口コミ
  • 精神科
  • アルツハイマー型認知症
  • 4.5
石神井公園クリニック
[症状・来院理由] 母の物忘れが酷く親戚に相談していた所、紹介されされたのが石神井公園クリニックでした。歩いてもいける距離だったので付き添い診察を受けました。 [医師の診断・治療法] 物忘れより
精神科の口コミ
  • 精神科
  • うつ病
  • 3.5
薬物治療
10年通いました。 どこのクリニックも予約が取れず、当時予約なしでも受付をしていたこちらのクリニックにお世話になった次第です。 院長先生の診察は何時間も待って辛かったのですが、そのうち広いビルに引
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 不安神経症
  • 気が滅入る・不安
  • 3.5
混んでいます。
不安神経症で昔から通院していましたが、他区から引越しを機にこちらへ通院することにしました。 今はどこのメンタルクリニックもそうかもしれませんが、非常に混んでいます。 時間に余裕を持っていかれた方が
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:30-12:30
13:00-22:00
  • 09:00-15:00
  • 13:00-18:00
  • 13:00-20:00
  • 17:00-22:00

医療法人社団浩誠会 臼井医院

東京都練馬区中村(中村橋駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜12:00)
診療所
3.30 1件
アクセス数  5月:64  |  4月:49
icons精神科について
【専門外来】
物忘れ専門外来(認知症外来)
【診療領域】
認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療、医師によるカウンセリング
  • 内科
  • 腸炎
  • 吐き気・嘔吐
  • 4.5
いい先生でした
診療科目:
精神科、内科、循環器内科、胃腸科、皮膚科、小児科、放射線科
専門医:
老年病専門医
診療時間
09:00-12:00
15:30-18:00
  • 14:00-18:00

佐藤メンタルクリニック

東京都練馬区栄町(江古田駅、新桜台駅、新江古田駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜18:00)
メンタル
3.30 1件
アクセス数  5月:321  |  4月:274
icons精神科について
【専門外来】
発達障害専門外来
【診療領域】
心的外傷後ストレス障害(PTSD)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 4.5
12歳~20歳までお世話になりました 発達障害
佐藤先生とは 8年とそれ以上のおつきあいでした。 とても端的に物を申す人です。 それ故に患者からすると 戸惑ってしまう部分もあるかもしれません。 僕も結局成人して 一人暮らしを始め
診療科目:
精神科
診療時間
09:00-12:00
14:00-18:00
  • 13:00-18:00

医療法人財団厚生協会 大泉病院

東京都練馬区大泉学園町
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜11:30)
精神科病院
3.28 2件
アクセス数  5月:327  |  4月:352
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
うつ病などに対する認知行動療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、臨床心理士によるカウンセリング、薬物依存症、臨床心理・神経心理検査、医師によるカウンセリング、在宅精神療法、アルコール依存症、精神科の基本診療、解離性同一性障害、精神科訪問看護、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科デイ・ケア、境界性パーソナリティ障害、精神科デイ・ナイト・ケア、睡眠障害、精神科ショート・ケア、性同一性障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科作業療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、心身医学療法、社会生活訓練療法(SST)、認知症、精神分析療法
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 気が滅入る・不安
  • 3.5
良い病院でした。
精神科は、なかなか、急患を受け容れてくださらないのですが、体調が悪いときは快く、受け容れてくださいます。異常で困難な状況だったと思いますが、薬物、カウンセリング、病棟での生活など、あらゆる手を尽くして
  • 心療内科
  • だるい・動悸・息切れ・吐き気・嘔吐・体調不良・気が滅入る・不安
  • 3.5
待ち時間は長いことが多い・・・
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医、漢方専門医
診療時間
09:00-11:30
13:00-15:00

練馬駅前メンタルクリニック

東京都練馬区練馬(練馬駅、桜台駅、豊島園駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜17:00)
  • 朝(8:30〜)
メンタル
3.24 2件
アクセス数  5月:297  |  4月:296
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療
  • 心療内科
  • 3.5
投薬について。
  • 心療内科
  • だるい・動悸・息切れ・体調不良・寝れない・不眠
  • 3.5
良く話を聞いてくれました。
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
08:30-13:00
15:00-19:00
  • 08:30-12:00
  • 09:30-13:00
  • 14:00-17:00

公益社団法人地域医療振興協会練馬光が丘病院

東京都練馬区光が丘(光が丘駅)
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜16:00)・日曜
  • 朝(8:45〜)
急性期病院
3.19 56件
アクセス数  5月:4,285  |  4月:3,835
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、精神療法、医師によるカウンセリング、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 適応障害
  • 寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 5.0
知識の量がすごい先生です。
今日で精神科の通院を終えました。 これまでお世話になりました。 20代後半の女です。約3年前に適応障害になり仕事を辞め、地元の心療内科に通っていました。 その当時はたくさんの薬を飲んでいて常
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 気が滅入る・不安
  • 1.0
精神科の医師とは合いませんでした。
光が丘で出産した流れで今まで感じていた生きづらさやうつっぽい症状に向き合おうと思って受診しました 男性の先生ですがとーーっても高圧的です、初回伝えたいことをメモを見ようとしたら「そういうのいらないか
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • めまい・だるい・動悸・息切れ・体調不良・寝れない・不眠・気が滅入る・不安・幻想・妄想
  • 1.0
双極性障害Ⅱ型で通院
精神科の常勤医は医師1名です。 他に非常勤の先生がいますが混んでて予約が取れないとのことで断られます。 医師は初診からとても高圧的で、何も言っていないのにいきなり、欲しい薬をオーダーできるような病
診療科目:
精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺科、脳神経外科、整…
専門医:
総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外…
診療時間
08:45-11:30
14:00-16:00
治療実績
この病院の治療実績を見る

医療法人財団厚生協会 大泉メンタルクリニック

東京都練馬区東大泉(大泉学園駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜16:30)
メンタル
3.08 10件
アクセス数  5月:790  |  4月:635
icons精神科について
【診療領域】
臨床心理士によるカウンセリング、認知症、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、思春期のうつ病、躁うつ病、解離性同一性障害、心身医学療法、境界性パーソナリティ障害、精神療法
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 3.5
女性医師複数在籍、土曜診療あり
曜日と午前午後で医師が替わる交代制です。 他院からの転院で、土曜日でも女性医師の診察が可能なクリニックを探した結果、当院にたどりつきました。 当院の特徴は女性医師が複数在籍していること、土
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 気が滅入る・不安
  • 3.5
相性が合う先生を探すこと
ずっとメンタルの病気を患っているのですが、駅に近かったためとりあえずここに通おうとして、そのままずっと通っています。精神科のお薬は多々あるので、不安な点がある方はこちらから説明を求めたり調節してもらう
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 3.0
はじめて自分が精神病ではと思った時
[症状・来院理由] 会社で、普段何とも思わない事が気になり、起こりっぽくなったり、不安になったり、人間不信になって、若い人たちともめました。 [医師の診断・治療法] 一通りいきさつを聞いてい
診療科目:
精神科、心療内科
診療時間
09:00-11:30
14:00-18:30
  • 14:00-16:30

大泉学園ふれあいクリニック

東京都練馬区大泉学園町
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:00)
診療所
2.80 1件
アクセス数  5月:78  |  4月:68
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医、心療内科専門医
  • 心療内科
  • 体調不良
  • 2.0
話をとにかく聞いてるだけ・・・
診療科目:
精神科、内科、消化器内科、糖尿病科、緩和ケア(ホスピス)、心療内科
専門医:
総合内科専門医、内分泌代謝科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、精神科…
診療時間
09:00-12:00

医療法人社団仁風会 青葉クリニック

東京都練馬区関町南(上石神井駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜17:00)
メンタル
2.77 2件
アクセス数  5月:300  |  4月:245
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、臨床心理士によるカウンセリング、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、認知症、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 5.0
院長の女医先生との出会いがラッキーでした。
これまで8年以上におよぶ精神科との付き合いでしたが、治療やカウンセリングを受けても目に見えて復調してる感じは受けていませんでした。 遠くから引っ越してきて一人暮らしを始め、生活が大きく変化した中でパ
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 1.0
投薬メインの対応です。
[症状・来院理由] 抑鬱、やる気・自信の喪失、だるさ。 精神科の薬は効かなかったことがあるので、漢方治療に興味を持ち来院しました。 [医師の診断・治療法] こちらの発言を一つひとつ打ち消し、人
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医、漢方専門医
診療時間
10:00-12:00
14:00-18:00
  • 14:00-17:00
1/2ページ
地図から病院検索 口コミを探す