「まさ乳腺クリニック」は、女性特有のお悩みに寄り添う、久留米市で初の乳腺専門のクリニックです。
日本乳癌学会専門医である田中院長が豊富な知識と経験を生かし、わかりやすい丁寧な説明と、お一人お一人に合った最適な治療方針の提案を目指します。
一人で悩まずに、まずはお気軽に相談にいらしてください。
1.乳腺外科
乳房・乳腺に関する全般的な診療を行います。
2.乳がん検診
乳がん早期発見のため、マンモグラフィ検査、エコー(超音波)検査に対応しております。
3.母乳外来
毎週木曜日にご予約優先制にて、行っております。
4.リンパ浮腫外来(自費診療)
リンパ浮腫専門看護師がご相談を承ります。
5.メディカルアロマ
「MD法」によるアロマトリートメントをご予約にて承っております。
6.セカンドオピニオン外来
患者さんがより納得のいく治療法を選択することができるお手伝いします。
7.女性の健康のためのセミナー
日本乳癌学会専門医 田中院長自らが、健康を保つためのカラダケアや予防方法などをアドバイスさせていただきます。
8.一般診療
生活習慣病、かぜ、腹痛など、お気軽にご相談ください。
西鉄花畑駅東口徒歩2分。
駐車場9台完備しておりますので、お車でのご来院もお待ちしております。
患者様が安心して受診できるよう、田中院長以外のスタッフは全員女性ですのでどうぞご安心ください。
地域の皆様のため、女性の方の健やかな生活をお守りするため、専門クリニックとして安心できる医療の提供ができますよう、頑張っていきたいと思います。

ドクターズインタビュー
-
- 田中 将也院長
乳腺科一般外科から乳腺外科の専門医へ。久留米市初の乳腺専門クリニックを開業福岡県久留米市にある「まさ乳腺クリニック」は、乳がんの早期発見・早期治療につながる検査から、術後の治療やケアまで総合的にサポートしている。乳房・乳腺のあらゆる悩みに応える田中将也院長へ、診療に対する想いや治療の特徴について話を聞いた。もっと読む

診療案内
-
乳腺外科(保険診療)【乳房・乳腺に関するこのようなお悩みはありませんか】 ・乳房にしこりがある、痛みがある ・わきの下にしこりがある ・乳房が赤く腫れてい…
-
乳がん検診「まさ乳腺クリニック」では、マンモグラフィ検査、エコー(超音波)検査を行っております。 事前にお電話にてご予約をお願いします。 症状…
-
母乳外来【産後の乳房に関するこのようなお悩みはありませんか】 ・乳房が赤くなって痛い ・乳頭に白い点がある ・母乳がつまって出ない ・乳房に…
-
リンパ浮腫外来(自費診療)【このようなお悩みはありませんか】 ・手術や放射線治療をした側の腕が腫れている方 ・下半身・上半身の浮腫みが気になる方 ・今は症状は無…
-
メディカルアロマ「まさ乳腺クリニック」では、「MD法」によるアロマトリートメントをご予約にて承っております。(予約は毎日可能です) 自然の恵みである植…
-
セカンドオピニオン外来患者さんがより納得のいく治療法を選択することができるように、セカンドオピニオン外来にも対応しております。 当院では、女性の方とそのご家…
-
女性の健康のためのセミナー当院では定期的に女性の健康のためのセミナーを行っております。 日本乳癌学会専門医 田中院長自らが、健康を保つためのカラダケアや予防方法…
-
一般診療一般的な診療にも対応しております。 生活習慣病、かぜ、腹痛など、お身体の症状や不安がありましたら、お気軽にご相談ください。
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
院長・スタッフ紹介

当院は2017年10月、久留米市西鉄花畑駅すぐのところに開院いたしました。
現在『がん』を発症する方は2人に1人という時代です。その中でも『乳がん』は女性の発症するがんの中で最も多く、その数は年々増加し、現在では約9万人の方が乳がんになっています。
しかし、その一方でまだまだ乳がんを専門とする医師や乳腺外科のあるクリニックは少なく、専門的な治療を受けたくても受けることのできない患者様が多くいらっしゃいます。
乳がんの治療は年々進歩する一方、複雑化しており、専門性が求められています。
そんな中、患者様が安心して治療を受けれるよう10数年前に乳腺を専門とし多くの患者様の診察、治療を行ってまいりました。
当院は久留米市において初の乳腺専門クリニックとなります。
乳腺の悩み相談、専門的に診察出来るクリニックはありませんでした。
当院は、女性の方のプライバシーに配慮し、私以外スタッフは全員女性とさせていただいております。
患者様が安心して受診できるクリニックを目指します。
- 略歴
- ●1993年
久留米大学医学部 卒業
久留米大学医学部第2外科 入局
●1994年
久留米大学高度救救命センター兼任
聖マリア病院 一般外科
●1997年
Toronto General Hospital(カナダ)
●1999年
聖マリア病院 一般外科
●2006年
聖マリア病院 乳腺外科診療医長
●2009年
聖マリア病院 一般外科・乳腺外科
診療部長
●2017年
まさ乳腺クリニック開院 院長就任
- 資格
- ●医学博士
●日本乳癌学会 認定医・専門医・指導医
●日本外科学会 専門医
●日本救急医学会 専門医
●マンモグラフィ読影認定医(A評価)
●乳腺甲状腺超音波診断会議 判定医
●日本癌治療学会 認定医
●解剖認定医
●ピンクリボンアドバイザー
●日本臨床アロマセラピー学会クリニカルア
ドバイザー
- 学会
- ●日本乳癌学会
●日本外科学会
●日本乳癌検診学会
●日本乳腺甲状腺超音波学会
●日本癌治療学会
●日本乳房オンコプラステイックサージェリー学会
●日本臨床アロマセラピー学会
●日本臨床外科学会
●日本救急医学会
-
女性の方のプライバシーに配慮し、院長以外スタッフは全員女性です。
基本情報
医療機関名称 | まさ乳腺クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
まさにゅうせんくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒830-0039 福岡県久留米市花畑3丁目3-10 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 花畑駅、久留米高校前駅、試験場前駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ●西鉄大牟田線「花畑」駅東口より徒歩2分 ●JP久大本線「久留米高校前」駅より徒歩12分 ●西鉄バス「花畑(西町)」停留所より徒歩2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0942-46-1100 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.masa-bc.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約はこちら (ssc3.doctorqube.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土曜日午後・日曜日・祝祭日
※※木曜日は専門外来日のため乳腺外科の診療は休診となります |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 敷地内無料駐車場9台完備 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
この病院の口コミ (15件)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
乳房にしこりが分かり、不安を抱えた状態で受診。マンモとエコーを女性の検査技師?の方に対応して頂き、痛みを伴う時の声かけや、配慮に感激しました。そして、その後は診察かなーと思っていた所...針生検の話が...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
予約優先ではありますが、当日に希望すれば検査をしてもらえます。丁寧に写真を見ながら説明してくれてとても先生、スタッフ優しいです。院内ではアロマトリートメントも行われているので、入ってすぐにすごくアロマ...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は産後乳腺炎を繰り返し、激しい痛みに泣きながら子育てをしていました。
産婦人科からの紹介でこちらの病院に通院することになりましたが、乳腺外科の先生と助産師さんが連携して、診察・外科治療・投薬、乳房...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3人目の出産で初めて母乳外来へお世話になりました。
産んだ産婦人科にも母乳外来はありましたが助産師さんが毎回変わる事と助産師さんによって教え方が違う所が私には合わなくてこちらの母乳外来に行きました。...
この病院のアンケート (41件)
-
-
4.5 アンケートを見る 受診した当日に針生検まで済みスムースなOP治療が出来た。先生は穏やかで連けい病院での入院、OPだったが、入院当日とOP1日目に顔を出して下さり心強かった。他のスタッフの方も明るくテキパキしており好感が持てる。
- 病名・治療名
- 右乳房のしこり、乳癌、マンモグラフィー、エコー、針生検
-
-
5.0 アンケートを見る 乳がん検査(マンモ、エコー、組織検査)。電話で尋ねたら予約制のためその日は出来なかったにもかかわらずお昼休みに検査をして頂きました。手術のために入院した時は当日、退院の時も先生に足を運んで頂きとても嬉しく思いました。現在はホルモン療法のために先生のところに通院しています。皆さんがとても感じが良くて院内もとてもきれいで癒されています。
- 病名・治療名
- 乳がん右乳房摘出手術、現在はホルモン療法のため通院中
-
まさ乳腺クリニックの基本情報、口コミ・アンケート56件はCalooでチェック!乳腺科、予防接種があります。外科専門医、乳腺専門医、救急科専門医などが在籍しています。乳腺専門外来、セカンドオピニオン専門外来があります。土曜日診察・駐車場あり。