天神橋筋六丁目駅すぐの『ほその耳鼻咽喉科』は、地域・社会に貢献することを理念として、安心と温もりを備えた、何でも相談できる地域のかかりつけ耳鼻咽喉科を目指しております。
キッズスペースの完備や、院内のバリアフリー設計、専門的なアレルギー・補聴器診療など赤ちゃんからご高齢の方まで幅広く対応できる体制を整えております。
1.甲状腺診療
バセドウ病から橋本病、甲状腺腫瘤、甲状腺癌、甲状腺悪性リンパ腫など多くの甲状腺疾患について専門的な診療を行っております。
甲状腺機能検査については結果確認のために後日再度受診していただく必要がないよう、検査当日に30分程度で結果を確認できるようにいたします。
2.睡眠時無呼吸症候群(CPAP療法)
耳鼻咽喉科として、口腔や咽頭の形態を評価し手術の効果が望める方には手術を、それ以外の方にはCPAP療法や口腔内装置(Oral Appliance;OA)をお勧めし、多くの患者様の治療を担当して参りました。
日中の眠気や倦怠感を自覚された場合、ご家族に激しいイビキを指摘された場合など、一度当院へご相談下さい。
3.耳の症状
小さなお子様に多い中耳炎などの感染症治療から高齢者の難聴治療(補聴器)まで、耳鼻咽喉科専門医が行っていますので、お早めにご相談ください。
4.のどの症状
のどが痛い、息がしにくいなどの症状はもちろん、風邪、せきなどでお困り事は耳鼻咽喉科へお気軽にご相談ください。
5.鼻の症状
花粉症などアレルギー診療に力を注いでおり、アレルギー性鼻炎には薬物療法のほかにアレルゲン免疫療法、レーザー手術などにも対応しております。
6.くびの症状
首に痛みやしこりなどを感じる場合は、リンパ節や唾液腺、甲状腺などに腫瘍や炎症が生じている場合があります。
悪性疾患(悪性リンパ腫やがんなど)が原因とのこともありますので、続く場合には病因をはっきりとさせるために当院にて一度ご相談ください。
7.くちの症状
歯以外の口の中のことは、耳鼻咽喉科の専門となりますので、当院にご相談ください。
8.その他の症状
首から上で、眼、歯以外で痛みや違和感があり「どの科にいってよいかわからない」場合は、耳鼻咽喉科の領域とお考え下さい。
当院では次の3つのH(①Hospitality mind ②High Tech High Touch ③Happy)を大切に診療にあたります。
まずはお気軽にご相談ください。
ドクターズインタビュー
-
- 細野 研二院長
耳鼻咽喉科定期健診で見つかることが多い甲状腺腫瘍。約90パーセントが「良性」天神橋筋六丁目駅から徒歩1分の「ほその耳鼻咽喉科」では、甲状腺疾患の専門診療を提供。腫瘍の鑑別に不可欠な「穿刺(せんし)吸引細胞診」にも対応している。甲状腺疾患において豊富な診療経験を持つ細野研二院長に、甲状腺腫瘍と検査について伺った。もっと読む

診療案内
-
甲状腺診療バセドウ病から橋本病、甲状腺腫瘤、甲状腺癌、甲状腺悪性リンパ腫に至るまで多くの甲状腺疾患の診断、治療に携わってきました。 甲状腺につい…
-
睡眠時無呼吸症候群(CPAP療法)日中の眠気や倦怠感を自覚されている場合やご家族に激しいいびきを指摘された場合、睡眠時無呼吸症候群の可能性がございます。 睡眠中に反復し…
-
耳の症状耳に炎症が起きると、痛みのほかに、耳だれや発熱を生じることがあります。 耳の聞こえは、日常生活に支障をきたしますので、早めの受診がおすすめ…
-
のどの症状のどは食べ物を食道や胃に送り込む、肺に空気を送る、言葉を発するといった3つの役割があります。 食物や空気の通り道であるため、ウイルスや細菌…
-
鼻の症状鼻には大きく分けて①吸気の温度の調整(エアコンのような作用)②吸気の湿度の調整(加湿器のような作用)③吸気の除塵・浄化(空気清浄機のような作…
-
くびの症状首に痛みやしこりなどを感じる場合は、リンパ節や唾液腺、甲状腺などに腫瘍や炎症が生じている場合があります。 悪性疾患(悪性リンパ腫やがんなど…
-
くちの症状口は口臭や舌の色調などによって体調や病状がわかったりするなど、健康状態を把握しやすい箇所でもあります。 特に漢方医学の世界では、舌は身体の…
-
その他の症状首から上で、眼、歯以外で痛みや違和感があり「どの科にいってよいかわからない」場合は、耳鼻咽喉科の領域とお考え下さい。 特に顔の麻痺が出現し…
院長紹介

このたび、大阪メトロ谷町線・堺筋線、阪急千里線の「天神橋筋六丁目駅」前に『ほその耳鼻咽喉科』を開院いたします。
医療を通して地域・社会に貢献することを理念として、安心感、温もりを備えた、何でも相談できる地域の耳鼻咽喉科かかりつけ医を目指していきます。
耳鼻咽喉科の領域でお困りの事がありましたら、お気軽にご相談ください。
- 略歴
- 奈良県立医科大学卒業
2002年 奈良県立医科大学耳鼻咽喉科教室入局
2004年 済生会中和病院 耳鼻咽喉科 医員
2005年 大和高田市立病院 耳鼻咽喉科 医員
2007年 大和高田市立病院 耳鼻咽喉科 副医長
2010年 日生病院 耳鼻咽喉科 副医長
2011年 日生病院 耳鼻咽喉科 医長
2016年 日生病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科 副部長
2018年 日本生命病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科 副部長
- 資格
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医・専門研修指導医
日本耳鼻咽喉科学会認定 補聴器相談医
日本耳鼻咽喉科学会認定 騒音性難聴担当医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
厚生労働省認定 補聴器適合判定医
身体障害者福祉法第15条指定医
難病指定医
緩和ケア研修会終了医師
TNT終了医師
- 学会
- 日本耳鼻咽喉科学会
耳鼻咽喉科臨床学会
日本頭頸部外科学会
日本内分泌外科学会
日本耳科学会
日本アレルギー学会
日本東洋医学会
基本情報
医療機関名称 | ほその耳鼻咽喉科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ほそのじびいんこうか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒531-0041 大阪府大阪市北区天神橋7丁目6-3 OsakaMetro天神橋筋六丁目ビル 4階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 天神橋筋六丁目駅、天満駅(扇町駅)、中崎町駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 電車:大阪メトロ谷町線・堺筋線、阪急千里線「天神橋筋六丁目(天六)」駅6号出口より徒歩1分。 バス:大阪シティバス「天神橋6」バス停 下車すぐ 阪神バス「天神橋6」バス停 下車すぐ |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-4800-8733 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://hosono-ent.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (ssc7.doctorqube.com) |
||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:木曜日 午後・土曜日 午後・日曜・祝日
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
近隣コインパーキング3ヵ所と提携しております。お車でお越しの場合には駐車証明書をお持ちください。 【タイムズ天神橋筋6丁目駅北】 【タイムズ本庄東】 【タイムズ天七第3】 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
実施している治療、検査、医療機器などの説明
舌下免疫療法、鼻レーザー手術(日帰り)、甲状腺エコー検査(超音波検査)、甲状腺エコー下穿刺細胞診検査、甲状腺ホルモン迅速検査、純音聴力検査、ティンパノメトリー、補聴器適合検査、簡易睡眠検査、CPAP治療、鼻腔・咽喉頭内視鏡検査
その他
病気
新型コロナ後遺症
■職場復帰支援:可
■検査方法:血液検査、鼻咽頭内視鏡検査、上咽頭擦過療法(出血の有無を検査)
《対応する症状》
疲労感・倦怠感,関節痛,筋肉痛,筋力低下,手足のしびれ,咳,喀痰,息切れ,記憶障害,集中力低下(brain fog),頭痛,抑うつ,嗅覚障害,味覚障害,睡眠障害,耳鳴り,咽頭痛,発熱
■主な治療法:上咽頭擦過療法(EAT、B-spot療法)も行っています。
診療・治療法
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
この病院の口コミ (2件)
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
天神橋筋六丁目駅から歩いてすぐの所にある比較的新しい耳鼻科です。
新しいので院内はとても綺麗で言う事ないですし、そして何より先生の人柄が本当に素晴らしくてビックリしました。
なかなか治らない低音障...
この病院のアンケート (30件)
-
5.0 アンケートを見る 短い期間で適切な補聴器のご提案や調整等を進めていただきありがとうございました。いつも親切に対応していただき感謝しています。おかげさまで本人だけでなく家族のQOLも向上したと思います。
- 病名・治療名
- 難聴
-
5.0 アンケートを見る 先生の説明が分かりやすくて優しかったので、話しやすく大変良かったです。ありがとうございました。
-
-
5.0 アンケートを見る 受付の方も先生も看護師さんもとても親切で丁寧な対応をして下さるので、とても良いと思いました。もし待ち時間が長くても、待ってでもこちらで診察してもらいたいです。説明も分りやすく優しく話して下さるので安心できます。
- 病名・治療名
- めまい
-
ほその耳鼻咽喉科の基本情報、口コミ・アンケート32件はCalooでチェック!アレルギー科、耳鼻咽喉科、予防接種があります。耳鼻咽喉科専門医が在籍しています。睡眠時無呼吸症候群専門外来、補聴器専門外来、甲状腺専門外来があります。土曜日診察・夜対応(〜19:30)。