近鉄「河内国分」駅 西出口から目の前の『まつもと耳鼻咽喉科』は、一般耳鼻咽喉科診察に加えて、特に早期からの難聴をひろいあげ認知症予防につなげたいと考えております。
また院長のライフワークである耳鼻咽喉科領域の心身症に対する治療や、漢方薬処方もいたします。
1.みみ・はな・のどの症状
一般耳鼻咽喉科の診察を行っております。
2.めまいの治療
めまいが治まったら、早めに専門医を受診してください。
内服薬で再発作の防止に努めます。めまいで手術的治療が必要となる病気は、メニエール病、外リンパ瘻(ろう)、聴神経腫瘍などがあります。
3.アレルギー性鼻炎・花粉症
アレルギーを抑える薬を服用したり、点鼻薬や点眼薬を用いたりします。場合によって漢方薬で抑えたりすることがあります。
4.補聴器外来
最近聞こえづらい、人との会話がしづらくなってきたなどでお困りの患者様の補聴器相談をおこなっております。
近隣に専用駐車場が5台ございます。満車の場合でも提携駐車場がございますので、お車での来院もしやすいと考えます。
予約システムを導入し院内滞在時間をできるだけ短くするようにしたり、発熱や咳の患者様のための別室を設けたりなど、少しでも皆様に安心して来院いただけるよう工夫しております。


診療案内
-
みみ・はな・のどの症状◆みみの主な症状 耳が痛い・耳がかゆい・耳だれが出る・聞こえにくい・耳がつまった感じ・耳鳴りがする ◆はなの症状 くしゃみ・鼻水・…
-
めまいの治療まず、めまいの誘発要因を取り除くことが必要となります。 ストレス、過労、感冒、アレルギー体質、低血圧などがあります。 めまいの発作中…
-
アレルギー性鼻炎・花粉症まず診察をして、鼻の粘膜の状態を調べた後に、鼻水を綿棒で採取して鼻水の中にアレルギーの成分が含まれているかどうかを調べたり、血液を採って血中…
-
補聴器外来当院では、最近聞こえづらい、人との会話がしづらくなってきたなどでお困りの患者様の補聴器相談をおこなっております。 聴力は一般に30歳代…
院長紹介

令和3年2月1日、近鉄大阪線・河内国分駅前に耳鼻咽喉科クリニックを開院いたします。
私は、お隣の奈良県香芝市で長く地域医療に携わっておりましたが、柏原市にいろいろなご縁があり開業となりました。新型コロナウイルス感染症拡大のため、耳鼻咽喉科の受診を不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
当院はとくに感染症対策にこだわり、待合室の手洗い設置や自動精算機の運用、予約システムを導入し院内滞在時間をできるだけ短くするようにしたり、発熱や咳の患者様のための別室を設けたりなど、少しでも皆様に安心して来院いただけるよう工夫しております。地域の皆様に愛され親しまれるような耳鼻咽喉科をめざします。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
- 略歴
- 平成5年 関西医科大学医学部医学科卒業
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室入局
平成6年 関西医科大学附属香里病院耳鼻咽喉科
平成11年 関西医科大学大学院医学研究科博士課程修了(耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
平成10年 香芝旭ヶ丘病院耳鼻咽喉
平成15年 関西医科大学附属香里病院耳鼻咽喉科
平成17年 二上駅前診療所耳鼻咽喉科
令和3年2月 まつもと耳鼻咽喉科 開院
- 資格
- 日本耳鼻咽喉科学会認定専門医
補聴器相談医
医学博士
基本情報
医療機関名称 | まつもと耳鼻咽喉科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
まつもとじびいんこうか | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒582-0025 大阪府柏原市国分西1-1-17-202 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 河内国分駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | 近鉄「河内国分」駅 西出口から目の前 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 072-975-3387 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://matsu-jibika.com/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
24時間受付可能です(しばらくは再診患者様のみ) (medical.apokul.jp) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水曜日・土曜日午後、日曜日・祝日
※14:00~15:00は完全予約制です |
||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 専用駐車場・提携駐車場あり |
||||||||||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 松本 あゆみ |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
|
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
この病院の口コミ (1件)
この病院のアンケート (8件)
-
5.0 アンケートを見る 親切、丁寧、優しい、良い先生です
- 病名・治療名
- 突発性難聴
-
-
5.0 アンケートを見る よく「医者」にありがちな、気位が高く、上から目線の高飛車なところが全くない、庶民的で常に患者目線で様々な努力をしてくださる素晴らしいお医者様。優しく丁寧に診察、説明、薬の処方をしてくださり、漢方にも詳しい。いつも混んで待ち時間が長いのも、みんな先生に診てもらいたいから。待ち時間が長くても、先生に診てもらったら、それもよし、と思える。先生の人柄、人間性。すごく信頼出来る先生。こんなお医者さんが増えて欲しい。
- 病名・治療名
- 花粉症、扁桃炎
-
5.0 アンケートを見る 先生がすごく気さくで話しやすかったです。
受付スタッフの方の対応がすごく丁寧で温かみのあることに気持ちが良かったです。信頼出来る人々が居てる病院。これからも何かあれば訪問しようと思いました。 -
まつもと耳鼻咽喉科の基本情報、口コミ・アンケート9件はCalooでチェック!耳鼻咽喉科があります。耳鼻咽喉科専門医が在籍しています。睡眠時無呼吸症候群専門外来、補聴器専門外来があります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり。