Caloo(カルー) - 診療案内(アレルギー科・ワクチン・健診ルーム【予防接種】・ワクチン・健診ルーム【乳幼児健診】 他): ぐんぐんキッズクリニック - 堺市北区
病院をさがす
医療法人社団ワッフル ぐんぐんキッズクリニック
  • 土曜も診療
  • 朝(8:30〜)
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
ネット予約 公式サイト 072-275-8502
アクセス数  4月:286  |  3月:248  |  年間:3,873

診療案内

アレルギー科

アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎など、年々増えて続けているといわれる子ども達のアレルギー疾患。
アレルギーの治療は、日常のケアも重要になってきます。

ぐんぐんキッズクリニックでは治療だけでなく、日常生活での指導なども行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

■お子さんの代表的なアレルギー
・食物アレルギー
・小児気管支ぜん息
・アトピー性皮膚炎
・アレルギー性鼻炎
・結膜炎
・ラテックスアレルギー
・薬物アレルギー

ワクチン・健診ルーム【予防接種】

■B型肝炎ワクチン
月齢:生後2か月
回数:2回、追加1回
種類:不活化ワクチン、注射

■ロタウイルスワクチン(経口)【自費】
月齢:生後2か月※初回接種は生後14週6日までが望ましい
回数:「ロタリックス」2回
  :「ロタテック」3回
種類:生ワクチン、経口

■ヒブワクチン
月齢:生後2か月
回数:4回(初回3回、追加1回)
種類:不活化ワクチン、注射

■小児用肺炎球菌ワクチン
月齢:生後2か月
回数:4回(初回3回、追加1回)
種類:不活化ワクチン、注射

■四種混合(DPT-IPV)ワクチン
月齢:生後3か月
回数:4回(初回3回、追加1回)
種類:不活化ワクチン、注射

■不活化ポリオワクチン(IPV単独)
月齢:生後3か月
回数:4回(初回3回、追加1回)
種類:不活化ワクチン、注射

■BCGワクチン
月齢:生後5か月
回数:1回
種類:生ワクチン、スタンプ方式

■MRワクチン(麻しん風しん混合ワクチン)
年齢:1歳の誕生日すぐに
回数:2回(2回目は小学校入学の前年)
種類:生ワクチン、注射

■おたふくかぜワクチン【自費】
年齢:1歳~1歳1か月
回数:2回
種類:生ワクチン、注射

■みずぼうそうワクチン(水痘ワクチン)
年齢:1歳~1歳1か月
回数:2回
種類:生ワクチン、注射

■日本脳炎ワクチン
年齢:3歳(生後6か月から可能)
回数:基礎免疫3回(初回2回、追加1回)、9歳で4回目
種類:不活化ワクチン、注射

■インフルエンザワクチン
月齢:生後6か月以降の秋
回数:(毎秋)毎年1~2回
種類:不活化ワクチン、注射

■HPV(子宮頸がん予防)ワクチン【自費】
年齢:中学1年生
回数:「サーバリックス」1回目接種の1か月後に2回目を接種、6か月後に3回目を接種
  :「ガーダシル」1回目接種の2か月後に2回目を接種、6か月後に3回目を接種
種類:不活化ワクチン、注射

■A型肝炎ワクチン
年齢:1歳になったら
回数:3回(初回2回、追加1回)
種類:不活化ワクチン、注射

【当日の準備物】
・母子手帳
・予防接種手帳
▼▼記入したものをお持ち頂くとスムーズです▼▼
・予防接種問診票(ぐんぐん同時接種用問診票)
・予防接種実施申込書(報告書)

【注意事項】
・ワクチン・健診ルームは完全予約制です。
・母子手帳をお忘れになると、予防接種を受けることが出来ません。
・予防接種実施申込書(報告書)が必要な方は受付までお申し出ください。
・接種時に泣いて嘔吐する可能性がありますので、接種前30分は食べたり飲んだりするのは避けましょう。
・原則として、接種前の体温が37.5°Cを越えた場合は接種出来ませんが、気温や来院前の運動により一時的に体温が37.5°Cを越えてしまうことがよくあります。その場合はしばらく待って測りなおすことがありますので、時間には余裕をもってご来院ください。

ワクチン・健診ルーム【乳幼児健診】

■後期健診(9~11か月健診)

【当日の準備物】
・乳児後期健康診査受診票
・母子手帳
・オムツ

■発達・発育のフォロー
以下のような症状・お悩みがあれば健康保険をご利用いただけることが多いですので気軽にご相談ください。

・ミルクの飲みが良くない気がする
・体重が増えない
・便秘気味
・夜泣きがひどい
・身長が低い
・落ち着きがない(家庭生活や社会生活に支障がある)

【注意事項】
・ワクチン・健診ルームは完全予約制です。
・健診当日は乳児後期健康診査受診票を必ずお持ちください。お忘れの場合、健診を受けることが出来ませんのでご注意ください。

ワクチン・健診ルーム【乳幼児健診】の診療時間

09:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:30
14:00-16:0014:00-16:0014:00-16:00

お知らせ

※09:00 ~ 11:30 は完全予約制となっております。

小児科・一般診療

お子さんの診察と同時に、大人の方の風邪等の内科一般診療もしております。
お子さんを中心にご家族の“気軽に相談できるかかりつけ医”として何でもお気軽にご相談下さい。

(お子さんとは別に大人の方の分もご予約が必要です。ただし、大人のみでの診察は行っておりません。)

・こんな症状もご相談下さい
低身長・夜尿症

予約について

【診療予約】
携帯・スマートフォン・PC・お電話からご予約いただけます。
ご予約いただくことで、待ち時間が少なくなりますので、ぜひご利用下さい。

予約画面で希望の時間帯が表示されない時は、すでに他の方の予約で埋まっているか、予定外の休診の可能性があります。
整理番号も取れない場合は、恐れ入りますが、お電話にてご確認下さい。

■パソコンからのご予約
 PC専用URL
http://ssc.doctorqube.com/gg-kids-clinic/pc/index.html

■携帯・スマートフォンからのご予約
 携帯・スマートフォン専用URL
http://ssc.doctorqube.com/gg-kids-clinic/

【時間予約枠】

午前診の8:30~9:30のみ(土曜日のみ時間予約はございません。)
予約開始時刻:前日21:00

◇ 注意事項

・時間予約が取れなかった場合は当日に整理番号を取得してください。
・予約がないご家族の診察は出来ませんので、必ず1人1枠の時間予約をお取り下さい。
なお、人数分の時間予約を確保出来なかった場合、整理番号をお取り頂いていても、時間予約枠では一緒に診察できかねます。
別々に診察されるか、全員分整理番号をお取り直し頂き一緒に診察されるか、どちらかをお選びください。

・問診票記載や検温の時間が必要となりますので、必ず診察開始時間前に余裕をもってご来院ください。
・ご予約の時間に遅れた場合は後回しになります。
・整理番号の時間帯まで遅れた場合は、その時点の整理番号をお取り直し頂くことになります。
・重症患者様や急を要する患者様は上記の通りではありません。

ぐんぐん病児保育室

お子さんが病気やケガで保育所への通園等が困難な時に、専用の保育施設で一時的にお子さんをお預かりする「ぐんぐん病児保育室」を2Fに開設しました。

どうしても病気のお子さまのそばについていてあげられない保護者の方に代わり、小児科医と看護師が保育士と一緒にお子さまのお世話をいたします。

■概要
対象者 生後6ヶ月~小学校3年生まで(4~6年生は要相談)
定員    6名
対象疾患 通常の外来で治療可能な病気や骨折等の外傷性疾患の症状安定期~回復期にある乳幼児
保育時間 月曜日~金曜日 8:30~18:30
休室日 土日祝・年末年始・クリニックの臨時休診日
昼食等 病状に応じたお弁当をご持参ください。

■利用にかかる費用
診察料:当日朝の診察料。子ども医療が使用できます。(1日最大500円、月2回まで)
病児保育室利用料:1日につき2,500円。(堺市外在住の方は4,500円)※所得により減免あり。

【利用のための事前登録】
以下の書類を揃えた上でご来院頂き、事前の登録をお願いいたします。

① 堺市病児・病後児保育登録申請書
② 児童票(3か月以内に撮影したお子様の写真が必要です)
③ 健康保険証
④ 子ども医療証
⑤ 母子手帳
⑥ 利用同意書(利用説明の後、お渡しします)

【予約窓口】
■パソコンからのご予約
 PC専用URL
http://ssc.doctorqube.com/gg-kids-clinic/pc/index.html
受付開始時間 前日の13:30 ~

■携帯・スマートフォンからのご予約
 携帯・スマートフォン専用URL
http://ssc.doctorqube.com/gg-kids-clinic/
受付開始時間 前日の13:30 ~

■お電話からのご予約
TEL : 072-275-7517
受付開始時間 前日の14:00~

すべての診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
アレルギー科
小児科系
小児科
その他
予防接種
専門医
小児科系
小児科専門医
ページトップ