基本情報
医療機関名称 | くりもと循環器クリニック | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
くりもとじゅんかんきくりにっく | ||||||||||||||||
所在地 | 〒533-0003 大阪府大阪市東淀川区南江口2-7-29 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 瑞光四丁目駅、井高野駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄今里筋線「瑞光4丁目駅」から徒歩10分。 阪急電鉄京都線「上新庄駅」よりバスで数分-大阪市営バス「37系統・93系統 井高野車庫行き」「江口君堂前」バス停下車すぐ。 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 06-6195-6211 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kcvc.jp | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:0台 無料駐車場:2台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 栗本 泰行 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
循環器専門医
在籍:栗本 泰行 医師
実施治療
予防接種 | インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独) |
---|
特色
心臓血管造影装置を備えた循環器内科の専門施設と、人工透析施設を併設した3階建てのクリニックで、日帰りで狭心症の冠動脈カテーテル治療を行います。
実施している治療、検査、医療機器などの説明
心臓血管造影装置、24時間心電図記録装置、エルゴメーター運動負荷心電図装置、血圧脈派検査装置を用いて心臓血管疾患の治療を行います。
心臓血管造影装置を用いて、冠動脈インターベンション治療(血管拡張術)、下肢動脈拡張術など日帰りで可能な治療を、熟練した学会で認定された専門医が行います。
この病院の口コミ
くりもと循環器クリニックの基本情報はCalooでチェック!内科、循環器内科、人工透析、予防接種があります。総合内科専門医、循環器専門医が在籍しています。土曜日診察・祝日診察・駐車場あり。