京都市伏見区の『みずもと内視鏡・消化器内科クリニック』は、胃カメラ検査、大腸カメラ検査専門の消化器内科です。
京阪「藤森駅」東口より徒歩5分、バス京阪バス「直違橋一丁目」より徒歩1分に位置し、アクセスも便利。
駐車場も完備しておりますので、お車でも安心してご来院ください。
対面での診療や、予約検査のみ、オンライン診療も承ります。
その他いつでも予約可能なWEB予約にも対応しておりますので、受診回数を少なくしたい、時間がない方もお気軽にご利用ください。
1.胃カメラ検査
当院では常に高精細ハイビジョン経口内視鏡を使用して、口の中から十二指腸まで詳細に観察します。
スクリーニング検査にとどまらず、常に精査内視鏡検査を心がけ、症例や基礎疾患、年齢を考慮して鎮静剤の種類や量を適切にコントロールしています。
また思い立った時すぐ検査を受けられるよう、仕事が忙しく時間的余裕のない方のためにも、初診当日胃カメラや午後、夕方、日曜、祝日の検査も設定しています。
2.大腸カメラ検査
院長は30年以上内視鏡検査・治療に専念してきました。
消化管内視鏡のみならず、胆膵内視鏡にも精通し、数々の処置具の特許を所持し、実用化もしています。
専門のトレーニングを受けたプロスタッフと共に、常に安心・安全・確実な検査・治療をご提供いたします。
3.炎症性腸疾患(IBD)
炎症性腸疾患(IBD)は、潰瘍性大腸炎、クローン病のような炎症性腸疾患です。
IBDと診断されると、完治することはありません。
長期間にわたり治療が必要ですので、スタッフと一丸となり、診療に携わってまいります。
4.超音波内視鏡・膵がん検診
京都府内で(コンベックス型)超音波内視鏡を導入しているクリニックは当院だけです!
「すい臓」の精査、膵がん早期発見に威力を発揮しますので、心当たりのある方はお気軽にご相談ください。
特に膵癌早期診断に力をいれ、京都市伏見区でも当院が中心となり、膵がん検診を積極的に行っております。
5.消化器内科
腹痛、吐き気、下痢、便秘などの症状のある方や、肝機能などの検査値異常を指摘された方、膵臓や胆嚢の病気が心配な方は受診をおすすめします。
院長の水本先生は、消化器病学会専門医・消化器内視鏡学会専門医・肝臓学会専門医を保有。
大腸内視鏡検査は現在までに3万件以上をこなしており、経験豊富です。
消化器内科を専門分野として、地域の皆さまの何でも相談できる『専門医』となれるよう尽力して参ります。

ドクターズインタビュー
-
- 水本 吉則院長
内視鏡早期発見の重要性を痛感、検査環境を整え気軽に受診できるクリニックを開業京阪「藤森駅」東口より徒歩5分の「みずもと内視鏡・消化器内科」クリニックは、各種高性能機器を用いた内視鏡検査に注力している。豊富な経験を基に診療を行う水本吉則院長に、クリニックの特徴や検査環境の重要性、定期的な受診の大切さなどを伺った。もっと読む

診療案内
-
胃カメラ検査【当院の胃カメラ検査の特徴】 ①苦痛の少ない胃カメラ検査 当院の理念に基づき、スクリーニング検査にとどまらず、適切な鎮静を行い、常に精査…
-
大腸カメラ検査【当院の大腸カメラ検査の特徴】 ①日曜・祝日の内視鏡検査に対応 ②胃カメラ・大腸カメラの同日検査も可能 ③お急ぎの方は当日検査…
-
炎症性腸疾患(IBD)炎症性腸疾患(Inflammatory Bowel Disease:IBD)は、腸粘膜を中心に炎症性変化(びらんや潰瘍)を形成する原因不明の…
-
超音波内視鏡・膵がん検診◆超音波内視鏡 【このような方にお薦めします】 ・家族に膵がんの人がいる ・糖尿病と診断されている ・慢性膵炎と診断されている ・…
-
消化器内科消化器内科が診療する臓器は、食べ物の通路である食道・胃・小腸・大腸、消化に関わる胆嚢・膵臓、そして取り込んだ栄養を蓄える肝臓など消化吸収に関…
-
オンライン診療【オンライン診療のメリット】 ・人との接触がなく安心して診察 ・交通費がいらない ・時間的制約があり受診日をできるだけ減らしたい ・…
-
発熱外来(予定)当院では現在、発熱患者様の診療等を実施する体制を整えています。
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
- 所在地
- 〒612-0869 京都府京都市伏見区 深草直違橋北 1丁目460-1 (ツルハドラッグ2階)
- アクセス
-
【電車でお越しの方】
京阪「藤森駅」東口より徒歩5分
【バスでお越しの方】
京阪バス「直違橋一丁目」より徒歩1分 - 最寄駅
- 藤森駅
院長紹介

『みなさまに内視鏡検査を受けていただきたい』
内視鏡経験年数30年以上、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医として15年以上のキャリアを持つ院長が、安全確実で苦痛の少ない内視鏡検査を行っております。
パラメディカルも日本消化器内視鏡技師学会認定の内視鏡技師資格をもつ内視鏡看護師が検査・治療の介助にあたります。
私(院長)はこれまで、京都医療センターで膨大な数の消化器の早期がんを取り扱い、進行がんに対してもステント留置の先進的な研究をしてきました。
内視鏡精度については安心してお受けして頂けることを確信しております。
- 略歴
- 1964年 京都市嵯峨野に生まれる
1982年 京都市立嵯峨野高校卒業
高校時代はドラムにのめり込みバンド活動に専念。
楽しかった。
学業がおろそかになり1浪で近畿大学医学部入学。
学力取り戻すのしんどかった。
1989年 近畿大学医学部卒業
1989年 近畿大学医学部第2内科入局
1991年 国立京都病院(現:京都医療センター)研修医・レジデント
1994年 京都医療センター 消化器科常勤医
2020年 肝・胆道・膵がんユニット長
2022年 内視鏡治療センター長
国立京都病院時代から京都医療センターで34年勤務。
色々な経験をさせてもらいました。
内視鏡検査・治療の最先端を率先して行い、多くの患者さんの検査・治療をさせて頂きました。
なかには30年以上、二人三脚で病気と戦ってきた患者さんもおられます。
引き続き宜しくお願いします。
2023年4月 みずもと内視鏡・消化器内科クリニック 開院
非常勤医師として京都医療センターで水曜日に外来と検査をしています。
病診連携(病院と診療所の連携)は迅速に対応できます。
安心してクリニックを受診して下さい。
- 資格
- 日本内科学会 認定医・専門医
日本内科学会総合内科 専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
近畿支部評議員・本部評議員
日本消化器病学会 専門医・指導医・近畿支部評議員
日本胆道学会 指導医
(内視鏡診断治療・経皮経肝的診断治療)
日本消化器がん検診学会 胃認定医・大腸認定医
日本肝臓病学会 専門医
- その他
- 【専門分野・得意疾患】
食道・胃・十二指腸・大腸疾患・胆膵疾患・炎症性腸疾患
(大腸内視鏡検査は現在までに3万件以上をこなしています)
【特許】
1997年1月31日 出願 ステント(逆流防止Stent)
2001年7月9日 出願 カニューレ
2005年7月29日 出願 ステント(逆流防止捲れ上がり防止機構)
2007年12月27日 出願 縫合針
2008年11月28日 出願 医療用把持装置
基本情報
医療機関名称 | みずもと内視鏡・消化器内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
みずもとないしきょう・しょうかきないかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒612-0869 京都府京都市伏見区 深草直違橋北 1丁目460-1 (ツルハドラッグ2階) 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 藤森駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 【電車でお越しの方】 京阪「藤森駅」東口より徒歩5分 【バスでお越しの方】 京阪バス「直違橋一丁目」より徒歩1分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 075-647-7711 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://mizumotoclinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約はこちらから (mizumoto.reserve.ne.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
オンライン診療対応 | 対応あり | ||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水・土(日曜は第2・4週のみ予約検査)
※【対面診察時間】 月・火・金:9:00〜12:00 月・火・木:17:00〜19:00 【予約検査のみの時間】 木・日:9:00〜12:00 月・火・木・金・日:13:30〜17:00 【オンライン診療時間】 月・火・木:19:00〜20:00 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | あり |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
この病院の口コミ
みずもと内視鏡・消化器内科クリニックの基本情報はCalooでチェック!消化器内科、内視鏡があります。総合内科専門医、消化器病専門医、肝臓専門医などが在籍しています。オンライン診療対応・駐車場あり・電子決済利用可。