「なごやEVTクリニック」は、新栄町駅より徒歩5分の“痛み”の専門クリニックです。
”痛み治療のもうひとつの選択肢”、痛みのカテーテル治療or痛みのEVT治療を行っています。
血管内治療の専門医である 鴨井院長が、カテーテルによる治療を肩や腰の痛みに応用いたします。体の負担が少なく、日帰りあるいは短期間の入院による治療が可能です。
土曜も17時まで診療をおこなっておりますので、平日お忙しい方もお休みの日などにお越しいただけます。
自費診療のクリニックとなりますので、詳しくはお問い合わせください。
1)治療対象疾患
肩、腕、肘、手、胸部、腰・骨盤、膝、足、手術後の痛み(内視鏡手術を含む)などに対応可能です。
2)モヤモヤ血管
症状の程度により注射療法と運動器カテーテル療法を組み合わせて治療を行っております。特に、運動器カテーテルは非常に強力に、かつ広範に炎症を減らすことが期待できます。
3)運動器カテーテル治療
体表面から注射をするよりも、直接的にモヤモヤ血管に作用しますから非常に強力な治療効果が期待できます。また、注射が困難な部位においても、正確にカテーテルを導くことにより、安全かつ確実に薬を届けることができます。
4)注射治療
痛みの原因となる血管を把握している血管治療医ならではの視点が、モヤモヤ血管をより効果的に減らす注射治療を可能としました。
自費診療のクリニックとなりますので、詳しくはお電話にてお問い合わせください。
診療案内
-
治療対象疾患カテーテルによる治療を肩や腰の痛みに応用することにより誕生した、血管内治療の専門医による、運動器EVTの専門クリニックです。 ◆肩 …
-
モヤモヤ血管痛みの原因部位にできてしまう異常な血管が、血管造影画像では、かすんでぼやけて見えるため、この新生血管をわかりやすいように“モヤモヤ血管”と呼…
-
運動器カテーテル治療手首や肘、足の付け根の血管から太さ0.6mmほどの細長いチューブ(これをカテーテルと言います)を動脈の中に進めていき、痛みのある場所に薬(塞…
-
注射治療痛みに対する治療としては、麻酔鎮痛薬を用いる神経ブロック注射や、ヒアルロン酸やステロイドなどを用いる注射が広く行われていますが、当院における…
院長紹介

痛みから解き放たれた自分を想像してみてください。そこには、きっと新しい人生が待っています。皆様の心に寄り添い、豊かな人生を取り戻すお手伝いをいたします。
これまで、私は血管内カテーテル治療の専門家として、救命救急医療、高度先端医療に従事してまいりました。より多くの人の役に立ちたいと思っていた最中、カテーテル治療を生かした新しい痛み治療と出会い、“痛み”で苦しんでこられた患者様がみるみる良くなっていく姿を目の当たりにして、自身の培ってきた知識・技術がもっと多くの人に役立てられるのではないかと直感いたしました。
その後、モヤモヤ血管治療の「Okuno Clinic」の創業初期より診療に携わらせていただき、このたび至便性の高い名古屋の中心部に“痛み治療の専門クリニック”を開業する運びとなりました。
- 略歴
- 2003年 香川大学医学部卒業
国立国際医療センターを経て、
2005年~日本有数の心臓血管治療施設である小倉記念病院にて循環器科研修
2008年~名古屋共立病院にて心臓・末梢血管カテーテル治療に従事。
副院長、循環器・ASOセンター長を歴任。
治療最難関とされる透析症例の経験数は日本トップクラスであり、以後10年にわたり国内外で活躍。
(2011年 済寧(Ji-ning)医学院附属病院客員教授就任)
2018年~Okuno Clinic勤務
2019年 なごやEVTクリニックを開院
- 資格
- 医学博士
日本心臓血管内視鏡学会評議員
日本内科学会 総合内科専門医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会(CVIT) 専門医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
CLINCH(Critical Limb Ischemia Network in Chubu)代表世話人
基本情報
医療機関名称 | なごやEVTクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
なごやEVTくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒460-0005 愛知県名古屋市中区東桜2-22-18日興ビルヂング1F-1号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 新栄町駅、高岳駅、栄町駅(栄駅) | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄東山線 新栄町駅より徒歩5分 地下鉄桜通線 高岳駅より徒歩10分 広小路新栄一 交差点前 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 052-908-4570 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://evt-cl.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
24時間ネット予約受付中。お気軽にお問い合わせください。 (medical.apokul.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:火・日・祝
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
循環器専門医
在籍:鴨井 大典 医師
実施治療
予防接種 | 帯状疱疹ワクチン |
---|
この病院の口コミ (8件)
29人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
手が痛くて上がらないのと、首が痛いので寝られないほどだったので
ネットで見て、通い始めました。
1回目で、もやもや血管といわれ、次回手術を勧められ受けました。
色々なところに行っても、ほ...
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1年半以上50肩に悩まされ、整形外科に行って痛み止めと湿布をもらいましたが、痛みは消えず段々と腕が痺れ、肩こり、首こり、頭痛に悩まされ夜も寝返りができないのでぐっすり寝ることもできない、上着の袖を通す...
25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
コロナワクチン2回目接種翌日、尋常ではない痛みで自力で手を動かすことすらできず、動かすたびに心臓がバクバクするほどの痛みに襲われていました。
48時間が過ぎ、尋常ではない痛みは若干引いたものの、2週...
28人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。
耐え切れない腰痛で色んな情報を検索してる時に見つけました。
ここにかかるには高いハードルがありました。
自費診療だからです。
しかし、生活に支障が出ている状態でしたので、藁をも掴む思いで受診しま...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨年夏頃から左肘が痛くなりました、特に運動をした時や重いものを持った時がひどく、右腕でかばっていたら 右肘と右手首も痛くなり整形外科や針治療も試しましたが全く良くならず、3ケ月ほど前からは夜寝ていても...
この病院のアンケート (36件)
-
5.0 アンケートを見る 乳がん全摘手術後(すべての治療後→抗がん剤、放射線など)6ヶ月間程、脇の腫れ、キズの痛み、炎症に悩まされ(ステロイド、ロキソニン服用しても改善されず)ネットで調べて当院長先生に相談し、すぐにカテーテル治療をうけ(手前から薬を注入)ほとんど痛みもなく終了。術後3ヶ月ですが今では痛みもなくすっかりすべて改善され、思い切って手術して良かったと思います。院長先生、看護士さんには優しく対応して頂き本当ありがとうございました。
- 病名・治療名
- 乳がん慢性疼痛症(カテーテル治療)
-
5.0 アンケートを見る コロナワクチン接種後、左肩の可動域が悪くなり様子見てたら、どんどん痛くなっていき、生活に支障がきだし、夜間も痛くて動かせれず、1hごとに激痛、手も全く上がらず痛みの日々でした。3回接種後はさらに痛みが強くなり寝不足の日々。ネットで調べて受診。診察後、その日にope。手首よりカテーテル入れ治療途中、痛みがあったも、丁寧に治療。5カ月通院。診察は注射施術(肩に直接)。日々よくなり今では、全く痛みがなくなり、可動域も治りました。自費の為高額だったけど本当に感謝しかありません。
- 病名・治療名
- コロナワクチン後遺症 モヤモヤ血管 血液塞栓術
-
4.0 アンケートを見る コロナワクチンをした後に痛みが発症。カテーテルでもやもや血管を塞栓術で治療。その後通院にて経過を見るときに注射。毎日痛みで夜もよく眠れなかったし、日常生活も大変だったが、同じケースをネットで見て訪れた。保険外負担で迷ったが丁寧な説明で納得。痛みは日常生活に支障ないほど改善。可動域はまだよくないが治療してよかった。
- 病名・治療名
- 足の外傷性動静脈瘻 血管塞栓術
-
-
5.0 アンケートを見る 12年以上腰痛に苦しみ整形外科に通院し大きな病院でMRI検査を4ヶ所で受けても原因がわからず2021年日常生活ができない程悪化し8月末に当院のカテーテル治療を受け5ヶ月が経ちましたが、あれほど苦しんでいた痛みが消え今ではジムにまで通えるようになりました。先生はいつもこちらの話をしっかり聞いてくださり大変感謝しております。有難うございます。
- 病名・治療名
- 仙腸関節障害・運動器カテーテル治療
なごやEVTクリニックの基本情報、口コミ・アンケート44件はCalooでチェック!内科、循環器内科、整形外科があります。総合内科専門医、循環器専門医が在籍しています。土曜日診察・電子決済利用可。