基本情報
医療機関名称 | 岐阜・胃と大腸の内視鏡 安藤おなかクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ぎふいとだいちょうのないしきょうあんどうないかおなかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒501-6001 岐阜県羽島郡岐南町上印食5丁目55 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 切通駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 切通駅から徒歩15分 岐阜女子高前バス停より徒歩3分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 058-245-3300 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.ando-naikaonaka.jp | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (ssc7.doctorqube.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:木曜・日曜・祝日
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA,MasterCard,JCB,AMEX,Diners |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料 16 台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 安藤 暢洋 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
専門医に関する特記事項
肝臓専門医
在籍:安藤暢洋 医師
がん治療認定医
在籍:安藤 暢洋 医師(指導医)
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、A型肝炎B型肝炎混合ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
---|
実施している治療、検査、医療機器などの説明
~「わからない不安」を解消し、笑顔と安心を提供する~
受診された方が病気について理解し、納得されたうえで治療を受けられるお手伝いをさせていただきます。健康に不安のある方は、どうぞお気軽にご来院ください。
<苦しくない胃カメラ、大腸カメラ>
当院では最新で高性能な内視鏡システムを導入しています。内視鏡専門医が経鼻内視鏡や鎮静剤などを使用し、患者さんにそれぞれに合わせ負担の少ない方法で検査を行っています。日帰り大腸ポリープ切除手術にも対応しています。
<内科一般>
高血圧・糖尿病・高脂血症などの生活習慣病から、風邪やインフルエンザ、花粉症、原因のはっきりしない体の不調など、内科一般の診断・治療・管理を行っています。
<各種自費診療>
・腸内フローラ検査:腸内細菌叢を調べることで、太りやすさやアレルギーなどの体質や効果的な食事方法などアドバイスが受けられます。
・にんにく注射、ビタミンC注射、マイヤーズカクテル点滴:疲労回復や健康維持にご利用ください。
提携病院
岐阜大学医学部付属病院、岐阜県総合医療センター、岐阜市民病院、松波総合病院、朝日大学病院、岐阜赤十字病院など
この病院の口コミ (1件)
岐阜・胃と大腸の内視鏡 安藤おなかクリニックの基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!内科、消化器内科、内視鏡、予防接種、健康診断があります。総合内科専門医、消化器病専門医、肝臓専門医などが在籍しています。肝臓病外来、生活習慣病専門外来があります。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。