『吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック 武蔵野院』は、2023年10月開院 吉祥寺駅2分の消化器内科・肛門外科です。
土日も専門医による内視鏡検査を行っております。
消化器・肛門疾患の診断、検査、治療など専門的診療のほか、生活習慣病、ワクチン接種、健診など一般内科診療も是非ご相談ください。
1. 胃カメラ検査
専門医による鎮静剤を用いた検査
最新の内視鏡システムを導入
楽に受けられる経鼻内視鏡・鎮静剤を使用した経口内視鏡
2. 大腸カメラ
院内下剤に対応
鎮静剤を用いた大腸カメラ検査
日帰り大腸ポリープ切除
3. 肛門外科
外科専門医が対応
日帰りの痔の手術
切らないいぼ痔のジオン注射に対応
4. 消化器内科
消化器病専門医の院長による診療
血液検査、超音波(エコー)検査、X線検査、CT検査
お腹が痛い、便秘・下痢、吐き気など
5. 健康診断・人間ドック
土曜日も検査可能
結果は最短翌診療日にお渡し可能

診療案内
-
胃カメラ検査◆早朝の内視鏡検査 当院の早朝内視鏡検査は、朝の9時から検査を受けられるようにしております。 そのため、午前中だけ時間を作って頂ければ、…
-
大腸カメラ◆専門医による検査 大腸内視鏡カメラは無理にスコープを押し込んだり、空気を入れ過ぎて腸が伸びてしまったりすると、検査時につらく感じてしまい…
-
肛門外科【いぼ痔の治療法】 複数の治療方法を組み合わせることもあり、排便機能などの肛門機能に支障をきたさないよう治療を行います。 根治するには手…
-
消化器内科消化器内科消化器内科は、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸に加え、胆のうや膵臓など消化器全般を専門的にみる診療科です。 患者様から症状の内…
-
健康診断・人間ドック◆特定検診、健康診断 当院は、患者様のご要望に合わせて、一般健康診断や特定検診を行っています。 ご希望される方はWEBもしくは電話にてご…
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
- 所在地
- 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-12第二大栄ビル5階
- アクセス
- 「吉祥寺駅」徒歩2分
- 最寄駅
- 吉祥寺駅
院長紹介

院長の古西英央と申します。
この度吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院を開設させていただきました。
医師という職業を通して本当にたくさんの社会経験をさせていただく機会に恵まれました。
私がこれから社会にできる恩返しは、20年間培ってきた知識や技術を一人一人の患者さんの健康維持に還元していくことであると思い、開業させて頂くことになりました。
前医(時任クリニック)では手術部部長・内視鏡センター長として年間肛門手術1,400例、内視鏡検査8,500例、潰瘍性大腸炎500例、クローン病100例の診療に従事しておりました。
その経験を活かし消化器・肛門疾患の診断、検査、治療まで一貫して行います。
最新の消化管内視鏡機器で症状の原因特定や症状の出にくいポリープやがんの早期発見をめざします。
大腸内視鏡検査中に、切除可能なポリープであれば、そのまま内視鏡でのポリープ切除が可能です。
鎮静剤やリカバリールームなどでリラックスして検査が受けられるように配慮しております。
また肛門診療に関しましても診察から日帰り手術治療まで対応しております。
もちろん生活習慣病、ワクチン接種、健診なども是非ご相談ください。
母校の建学の精神である“病気を診ずして病人を診よ”を実践し、皆様の健康と快適な日常生活をサポートできるよう努力していきます。
- 略歴
- 1997年4月 東京慈恵会医科大学 医学部医学科入学
2003年3月 東京慈恵会医科大学 医学部医学科卒業
2003年4月 聖路加国際病院 外科前期研修
2005年4月 東京慈恵会医科大学 外科後期研修
2009年4月 独立行政法人 航海訓練所へ出向
(帆船日本丸による日本〜ハワイ航海に船医として帯同)
2009年7月 東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター外科
2010年1月 守谷慶友病院外科
(東京慈恵会医科大学外科学講座より出向)
2012年1月 春日部中央総合病院外科
(東京慈恵会医科大学外科学講座より出向)
2014年1月 川村病院外科
(東京慈恵会医科大学外科学講座より出向)
2015年1月 東京慈恵会医科大学 附属病院
救急部に勤務
2017年4月 医療法人時任会 ときとうクリニック
大腸肛門病センターに勤務
手術部部長・内視鏡センター長
(東京慈恵会医科大学救急部より出向)
2020年4月 ロンドン日本クラブ診療所に
総合医として勤務
(東京慈恵会医科大学救急部より出向)
2021年4月 医療法人時任会 ときとうクリニック
大腸肛門病センターに勤務
手術部部長・内視鏡センター長
(東京慈恵会医科大学救急部より出向)
2023年1月 医療法人時任会、医療法人インテグレスに非常勤医として勤務
(東京慈恵会医科大学救急部より出向)
2023年10月 吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院を開院予定
- 資格
- 2003年5月 医師免許取得 431142
2003年7月 保険医 東医 156192
2005年4月 日本ボクシング コミッションドクター
2007年11月 検診マンモグラフィー 読影認定医
2007年12月 全日本柔術連盟 試合ドクター
2009年5月 日本医師会 認定健康スポーツ医
2009年12月 日本外科学会認定専門医
2011年9月 日本消化器病学会専門医
2011年12月 日本消化器内視鏡学会 専門医
2015年4月 日本乳癌学会認定医
2015年4月 宇宙航空医学会認定医
2016年4月 日本医師会認定産業医
2017年3月 医学博士
2022年12月 大腸肛門病学会 肛門外科領域Ⅱb専門医
基本情報
医療機関名称 | 吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック 武蔵野院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
きちじょうじきたぐちえきまえこにしいちょうないしきょう・こうもんくりにっくむさしのいん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-12第二大栄ビル5階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 吉祥寺駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 「吉祥寺駅」徒歩2分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0422-21-1100 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.kichijoji-naishikyo.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (kichijoji.reserve.ne.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:火曜日・祝日
※日曜9:00~13:30(内視鏡検査・手術のみ) |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
この病院の口コミ (2件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大腸の内視鏡検査を受けました。
先生は穏やかで優しくて的確な説明をしてくださいます。検査は別の先生でしたが安心して受けることが出来ました。小さい腫瘍があったので組織採取して病理検査に出したので金額は...
この病院のアンケート (500件)
-
5.0 アンケートを見る スムーズに案内され、室内も快適にすごせて良い病院です。
- 病名・治療名
- 痔
-
-
-
-
吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック 武蔵野院の基本情報、口コミ・アンケート502件はCalooでチェック!内科、消化器内科、肛門科、内視鏡があります。外科専門医、消化器病専門医、大腸肛門病専門医などが在籍しています。土曜日診察・日曜日診察・電子決済利用可。