基本情報
医療機関名称 | うすだ内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
うすだないかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒156-0043 東京都世田谷区松原二丁目29番1号 ブランテラス松原201号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 明大前駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 明大前駅徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-3323-7707 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://usuda-naika.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (medical.apokul.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
オンライン診療対応 | 対応あり | ||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
※土曜の診療は9:00~12:00まで。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
頭痛専門医
在籍:臼田 和弘 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、A型肝炎B型肝炎混合ワクチン、狂犬病ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
MAST36に対応しています
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
片頭痛
片頭痛の予防治療と頭痛時の急性期治療を行っています。
■予約制
■対象:高校生以上
▼片頭痛予防薬(抗CGRP抗体注射)に対応しています
種類:エムガルティ、アイモビーグ、アジョビ
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(内科)
■診療:プラセンタ注射を実施
■受診:予約制(WEB)
実施している治療、検査、医療機器などの説明
区の特定健診、胃がんリスクABC、肺がん検診、大腸がん検診、前立がん検診、風疹抗体検査、アレルギー検査、定期健診、睡眠時無呼吸症候群、禁煙外来
提携病院
日本医科大学付属病院、日本医科大学多摩永山病院、日本医科大学武蔵小杉病院、慶應義塾大学病院、東京医科大学病院、東邦大学医療センター大橋病院 、東京慈恵会医科大学附属病院、東京慈恵会医科大学附属第三病院、杏林大学医学部付属病院、杏林大学医学部付属杉並病院、久我山病院、JR東京総合病院、河北総合病院、世田谷中央病院、ニューハート・ワタナベ国際病院、東京医療センター、関東中央病院、至誠会第二病院、新渡戸記念中野総合病院、日本赤十字社医療センター、東京都立広尾病院、自衛隊中央病院、玉川病院、荒木記念東京リバーサイド病院、新百合ヶ丘総合病院
この病院の口コミ (2件)
19人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
クリニックの中は新しいので綺麗でした。トイレも広いです。受付さんは慣れてない様子でバタバタしていました。待ち時間が長かったです。一言、言葉かけがあれば良いのにと思いました。会計もかなり待ちましたね。私...
うすだ内科クリニックの基本情報、口コミ2件はCalooでチェック!内科、神経内科、漢方、予防接種、健康診断があります。神経内科専門医、頭痛専門医が在籍しています。頭痛専門外来、物忘れ外来・認知症外来、禁煙外来などがあります。土曜日診察・オンライン診療対応・電子決済利用可。