基本情報
医療機関名称 | 福岡バースクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ふくおかばーすくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒819-0006 福岡県福岡市西区姪浜駅南3-18-21 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 姪浜駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 公共の交通機関 地下鉄・姪浜駅より徒歩約7分 お車でお越しの方 都市高速道路1号線を愛宕ICで下車、福重方面に向かい西松屋の見える交差点[姪浜南]を左に 曲がるとすぐに見えます。 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 092-883-0530 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://f-bc.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料20台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 北條 哲史 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
臨床遺伝専門医
産婦人科 永吉 有希子 医師
湯元 康夫 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
■対応可能な曜日や時間帯:月火木金9:00~17:00、土9:00~12:30
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
この病院の口コミ (24件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
家からすぐに行けるという理由でここを選びましたが、受付の方も、助産師さんも、先生も感じの良い方ばかりでした。予約制なので待ち時間もありませんでした。
コロナ禍の出産でしたが、立ち合い出産をすることが...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健診から出産までお世話になりました。
健診では毎回丁寧にエコーをしてくれ、赤ちゃんの状態などもわかりやすく説明してくれました。
出産の際に担当してくれた助産師さんもとても優しく安心してお産すること...
265人中261人が、この口コミが参考になったと投票しています。
帝王切開術で出産し、翌日、母体に投与する予定であった血液製剤を、誤って生まれたばかりの娘に誤投与されました。「本来、新生児に注射を打つような例はB型肝炎の例以外有り得ない」と院長自ら説明をされた程、初...
13人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1人目に続き2人目でもお世話になりました。
2人目ということもあり気持ちにも若干の余裕はありましたが 出産という大きな出来事であるのでやはり不安になることもありました。こちらでは 医師も助産師さんも...
福岡バースクリニックの基本情報、口コミ24件はCalooでチェック!産婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医、臨床遺伝専門医が在籍しています。女性の更年期障害専門外来があります。土曜日診察・駐車場あり。