4月11日に血圧が高くなり不安を感じたので受診しました。色々検査をし、何かを知る為に血液検査をした方がいいと言われました。1度断ったんですが、しておいた方がいいと念をおされた為、することにしました。3...
4月11日に血圧が高くなり不安を感じたので受診しました。色々検査をし、何かを知る為に血液検査をした方がいいと言われました。1度断ったんですが、しておいた方がいいと念をおされた為、することにしました。3週間の薬を出して頂き、血圧手帳に毎日血圧を測り持参くださいと言われました。
3週間後の予約を電話で取る際に、4月11日に診ていただいたのが、院長先生だったので、その日(5月1日)も院長先生が外来から帰った時間をと言うことで16時にしました。
当日行ってみると、院長先生が帰って来ていたので、次は私の番かなと思ってましたが、違う先生になっていました。血液検査の結果も、何の検査だったかも言わず、終わりそうになったので、血液検査の結果と、血圧手帳は見ないんですか?と聞くと、チラッと見られて、血圧が下がりきってないから、もう少し強い薬にしましょうと言われました。
結果、強い薬になり、血圧が下がり過ぎて動悸や立ちくらみがするようになりました。それからは、そちら病院には行っておりません。
病院を変え、経緯を話し1番軽い薬に戻してもらい飲み続けています。3か月経った今でも血圧は安定し、動悸息切れもありません。先生も寄り添ってくれています。
受付の方から、院長先生へ、院長先生から、変わった先生へカルテや私の希望の申し送りはされてなかったのでしょうか?不安を抱えた人に対して、もう少し誠実な対応をお願いできないでしょうか?
今後、私のようなことがないように改善して頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
続きを読む
閉じる
2020年05月来院
/
2020年08月投稿
13人が参考になった
待ち時間 |
15分〜30分 通院 |
薬 |
アムロジビン |
料金 |
5,000円 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。