この病院の口コミ
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
うちの子が、0才の時からかかりつけです。風邪を引いたりして中耳炎になったりしたときに行きますが、小さい子でもきちんと診てくれます。現状どうなっているのかを詳しく説明してくれますし、質問もしやすい感じです。
いつも結構混んでいて、待合があまり広くないので、窮屈な感じの時もありますが、かといって椅子が全て埋まっているほどの時はありません。
また、子供を連れて親が診療を受けるときには、レントゲンの間などは抱っこしていてもらえました。
待ち時間: -通院 |
診療科目: 耳鼻咽喉科 |
病気: - |
症状: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
鼻詰まりがひどく鼻が通らなくなり、鼻水が黄色くなりました。
頭痛も出てきたので病院へ行きました。
[医師の診断・治療法]
鼻と耳の診察をした後、レントゲンを撮りました。
そのレントゲンでウミが目の周り、頭の所まできているのが解りました。
そのせいで、頭痛も起こっていたようです。
黄色の鼻水はのどにまでありました。
急性の副鼻腔炎という診察でした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
こちらの病院はアイチケット制度があり、パソコンや携帯から予約が出来ます。
ただし、診察券番号は必要なので初めての場合だけ、直接行って順番を待ちます。
とても人気の病院なので、夕方だと90分待ちなどなります。
2回目以降、1年ぶりなど間を開けての受診も予約が取れるので、15分か20分前に着くようにいけばいいので、
少し遠いですが通っています。
先生は的確に判断して、解りやすく説明してくれます。
副鼻腔炎は何度もかかっているのですが、きっちり治す大切さを教えてくれるので、治るまで頑張って通えています。
完治まで1ヶ月以上かかる時もあれば、今回のように1週間で治る時もあります。
土曜日の午後5時まで診察してもらえるのも嬉しいです。
また、水曜日の午後が休診なのが注意が必要です。(木曜日に休診の所が多いので)
待ち時間: 10分〜15分通院 |
診療科目: 耳鼻咽喉科 |
病気: 蓄膿症(副鼻腔炎) |
症状: 鼻のつまり |
薬: メイアクトM錠、ムコダイン錠 |
料金: 3,210円 |
近くの病院
-
診療所北島こどもクリニック (徳島県板野郡北島町中村)3.53 口コミ4件診療科:内科、アレルギー科、小児科、予防接種
-
診療所松茂内科 (徳島県板野郡松茂町中喜来)3.17 口コミ1件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リハビリテーション科、小児科、予防接種
-
診療所岡部内科クリニック (徳島県徳島市川内町)- 口コミ0件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、リハビリテーション科、小児科、予防接種
-
小児科三木クリニック (徳島県板野郡北島町中村)- 口コミ0件診療科:内科、小児科
-
病院医療法人社団 弘誠会浦田病院 (徳島県板野郡松茂町広島)3.96 口コミ2件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、歯科、放射線科、予防接種
|
|