基本情報
医療機関名称 | にしべ眼科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
にしべがんか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒634-0804 奈良県橿原市内膳町5-2-30OJビル4階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大和八木駅、八木西口駅、畝傍駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 近鉄大和八木駅で下車し、北へ50メートル歩き、東へ50メートル 徒歩2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0744-21-2700 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://nishibeganka.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:50台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 西部強三 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
|
---|
実施治療
実施治療 |
---|
特色
にしべ眼科は、1999年4月に開院いたしました。
日本眼科学会所属の眼科医が診療にあたり、より多くの方の視力障害回復に努めております。
緑内障の早期発見・治療をはじめ、一般の眼科診療の他、視野検査、コンタクトレンズ検査、レーザー光凝固術なども行っております。また、一部条件で往診も実施いたします。
病状によっては、患者様、ご家族の方とご相談の上、精密検査や手術のために、奈良県立医科大学付属病院・天理よろづ相談所病院などへのご紹介も行っております。
近鉄大和八木駅から徒歩1分という好立地の眼科医院として、地元の皆様にご愛顧頂いております。
お気軽にご相談くださいませ。
■にしべ眼科7つの「便利」ポイント
・大和八木駅より徒歩1分、アクセス至便です
・平日はお休みなしで診療いたします
・ご来院の難しい方には、往診サービスも
・コンタクトレンズ即日渡しできます ※一部商品に限ります
・24時間予約受付システム完備
・初診の方でも予約診療OKです
実施している治療、検査、医療機器などの説明
■眼科一般
緑内障、白内障、飛蚊症、ドライアイ、斜視・弱視、眼瞼下垂等の診断・治療
特に緑内障の早期発見・治療
■各種眼科検診・検査
■眼鏡・コンタクトレンズの処方
※コンタクトレンズの処方について、詳しくはこちらをご覧ください。
この病院の口コミ (3件)
24人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はい。確かに近いですし、待ち時間も少ないです。
ですが、正直言ってお勧めはできません。
現に私の場合、半年に渡って緑内障だと誤診されていました。視野検査のやり方も非常に杜撰で、強度近視の私にも...
25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜に突然目やにが出たので、次の日に行きました。
コンタクトもしているので相談しようと思っていました。
「ドライアイです。コンタクトはやめなさい」
「結膜炎です」
「目薬は5分置いてからさしてね...
にしべ眼科の基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!眼科があります。土曜日診察・駐車場あり。