基本情報
医療機関名称 | 医療法人 香博会 安原こどもクリニック | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんかはくかいやすはらこどもくりにっく | ||||||||||||||||
所在地 | 〒572-0085 大阪府寝屋川市香里新町22番6号 メディカルプラザ香里新町3F・4F 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 香里園駅 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 072-832-2211 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.y-c-c.jp | ||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (paa.jp) |
||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||
管理医師 | 安原 昭博 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
専門医に関する特記事項
てんかん専門医
(専門分野:小児科)安原昭博 医師
小児神経専門医
在籍:安原 昭博 医師
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | 小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独)、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、Hib(ヒブ)ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
自閉症の診察、小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察、知的障害の診察、言語発達障害の診察、トゥレット症候群の診察、学習障害(LD)の診察
発達障害診断医師在籍: 安原 昭博医師
診察している病気の特記事項
てんかん
対応している診療科:小児科
この病院の口コミ (2件)
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
産後1ヶ月ごろから、顔そして全身に湿疹ができていきました。
以前に通っていた小児科では、なんの説明もなく、ステロイドを処方されていて、調剤薬局に行って初めて知らされたため信感が...
来院時期:
2013年03月
投稿時期:
2013年07月
続きを読む
52人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
主に役所に提出する診断書を書いて貰うため
[医師の診断・治療法]
診断は出て、役所(福祉)の助けも必要だと先生自身も認めているのに、何故か診断書を書いてくれない
...
来院時期:
2010年12月
投稿時期:
2011年05月
続きを読む
安原こどもクリニックの基本情報、口コミ2件はCalooでチェック!アレルギー科、神経内科、小児科、予防接種があります。てんかん専門医、小児神経専門医が在籍しています。禁煙外来、発達障害専門外来、小児神経専門外来などがあります。土曜日診察。