口コミ
25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
患者が疑問や不安を口にすることがお嫌いのようです。

一回目
下痢と告げるとすぐにノロロタ検査。一律検査なのでしょうか。結果は(-)。
予想される経過や原因、心配の必要があるのか等、説明はなかったです。
二回目
10日ほど経ってもひどい下痢がまったくおさまらず心配でしたので、
看護師の問診の際に「必要があれば、大きな病院で精密検査も受けたい。その場合は、紹介状をお願いしたい」と伝えました。
診察室に入った途端、ぎろっと睨むような目でこちらを向かれ、
「精密検査って何?」と。
「じゃああなたはなんの病気だと思うわけ」と半分笑いながら仰りました。
腹部触診などもないまま、畳み掛けるように
「導尿して検査をするか」と詰問されました。
導尿などという苦痛を伴う検査を、ゼロ歳の乳児にするのは、よほどの必要性緊急性がある場合ではないのでしょうか。
にもかかわらず、導尿検査の意義、必要性、リスクの説明も一切なく、
やるのかやらないのか、と問い詰められました。
断って帰宅しました。
検査があると、なんとなく安心する方もおられるのでしょう。
しかし私は、医師に対しては、
試薬まかせの検査よりも、患者の家族の不安に応え、患者をじっくり診てくださることを、望みます。
来院時期:
2014年08月
投稿時期:
2014年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
この病院のほかの口コミ
-
utoisa
4.5てきぱきと処置してくださいます。2階ですがエレベーターがあり、ベビーカーでも通るスペースが確保されており通いやすいです。 院内は小児科ならではの可愛い空間で、子供が遊べるおもちゃや… (続きを読む) -
天王星220
1.5 10ヶ月になる子どもの下痢が2週間続き診てもらいに行きました。引っ越してきたばかりで何処の小児科が良いかわからずネットで調べたり、こちらの口コミを見て… (続きを読む)
近くの病院
-
診療所小山クリニック (東京都東久留米市金山町)4.08 口コミ3件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、リハビリテーション科、小児科、予防接種
-
診療所福山内科クリニック (東京都東久留米市新川町)3.90 口コミ2件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、皮膚科、小児科、予防接種
-
診療所医療法人社団幾瀬会 いくせ医院 (東京都東久留米市新川町)3.51 口コミ3件診療科:内科、アレルギー科、小児科、予防接種
-
診療所医療法人社団佑友会 ひばりヶ丘診療所 (東京都東久留米市学園町)4.09 口コミ3件診療科:内科、循環器内科、胃腸科、小児科、予防接種
-
診療所ほさか内科クリニック (埼玉県所沢市東所沢和田)3.69 口コミ4件診療科:内科、循環器内科、糖尿病科、アレルギー科、予防接種