口コミ
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
融通がきかない先生

一人あたりの診察時間は長い方です。そのためか待合室はいつも人で一杯です。待ち時間は1~2時間は当たり前で、一番長くて3時間待ちました。
爪水虫で受診しましたが検査もしないで診断を決められ、「検査しないんですか」と聞いたら「水虫菌もカンジータも同じようなカビだよ」と言われ、2年半通ったが完治しなかった。
一番厭だったのは先生の融通のきかなさ。2週間以上は薬を出してくれない。1回は薬だけ出してもらっても4週間に一度は長時間待って診察を受けて処方をもらわなければならない。
去年の夏休みに「5週間地方に滞在するので・・・」と頼み込んだが、「わたしゃそんな長期間薬をだしたことは今までにない」と断られて4週間に。
仕方なく名古屋から新幹線で日帰り帰郷して2万円かかった。
後で名古屋で診察を受ければ良かったと気づきとても悔しい思いをした。
そんな訳で転院しました。今はかかりつけの内科医から薬を処方してもらっています。
来院時期:
2014年07月
投稿時期:
2015年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ラミシール錠125mg |
コメント(4件)
-
baby.whiteまさしく!うちもろくに検査も見もしないで診断され、結局誤診でした。しかも、2回も。最悪な思いをしました。二度と行きません。投稿:2017/07/26 02:46
-
Caloouser51378駅の反対側歩道の坂を5分歩いた先にある皮膚科をお勧めします。込んでいますが必ず満足されると思います。投稿:2017/07/26 08:56
-
baby.whiteありがとうございます!私が投稿したレビューがなぜか掲載されないんです。誤診されたと書いたからでしょうか?事実なのに、ひどい話です。投稿:2017/07/29 21:33
-
baby.white私の体験談はこれ↓です。
3歳の息子が足の指の間の皮が剥け痛いと言うので、かかりつけの医者(小児科)に連れて行くと、皮膚科に連れて行って下さい、と言われたので、ネットで評判もそこそこの近くのみなくち皮フ科に連れて行きました。そこに行くと、ろくに足を観察もせずに、処方箋を渡され、薬を塗りました。数日すると、足は赤くなり、一向に良くならず、息子が前以上に痛がるので、再度みなくち皮フ科に行きました。私は「これは水虫じゃないんですか?」って聞くと、こんな水虫ないよと笑い飛ばされ、細菌を殺す別の薬を処方されました。が、治るどころか、悪化して子供が痛がるので薬を使うのをやめ、地元の違う皮膚科に行きました。そこの対応はとても丁寧で、ちゃんと足も良く見てくれて、剥げた皮を取り、顕微鏡で調べてくれました。そして言われたのが、「これは水虫ですね。水虫の薬を処方しておきますね。」と。この皮膚科に来て良かったと心底思いました。
2回も行ったのに、2回とも誤診とは。息子には可哀想な思いをさせました。投稿:2017/07/29 21:35
この病院のほかの口コミ
-
ネコ
1.0同情するなら薬くれスズメバチに刺されて肉まんの様にパンパンに腫れた手を診てもらったが、「痛そうですね~」と言われ塗り薬だけを処方。「飲み薬は頂けないのですか?」と念を押… (続きを読む) -
ピーコックグリーン48
近くの病院
PR
しんや内科
(東京都八王子市千人町)
-
診療所医療法人社団めぐみ会 南大沢メディカルプラザ (東京都八王子市南大沢)2.72 口コミ18件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、脳神経外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、予防接種
-
診療所医療法人社団謝三会 まつもと小児・アレルギークリニック (東京都八王子市南大沢)4.00 口コミ5件診療科:アレルギー科、小児科、予防接種
-
診療所医療法人社団慈育会エヴァーグリーンこどもクリニック (東京都八王子市上柚木)4.51 口コミ6件診療科:アレルギー科、小児科、予防接種
-
診療所みなみ皮膚科医院 (東京都八王子市南大沢)4.23 口コミ6件診療科:皮膚科
-
診療所こどもクリニック南大沢 (東京都八王子市南大沢)3.79 口コミ3件診療科:アレルギー科、小児科、精神科、予防接種