Caloo(カルー) - 石井病院の口コミ・評判(6件)
病院をさがす
医療法人社団仁恵会 石井病院
この病院の看護師求人
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 078-918-1655
アクセス数  5月:890  |  4月:888  |  年間:17,765

基本情報

医療機関名称 医療法人社団仁恵会 石井病院
医療機関名称
(かな)
いりょうほうじんしゃだんじんけいかいいしいびょういん
所在地 〒673-0881 兵庫県明石市天文町1丁目5番11号 【地図
最寄駅 人丸前駅明石駅(山陽明石駅)大蔵谷駅
アクセス *JR 明石駅から国道2号線北側 徒歩7分
*山陽電鉄 人丸前駅西2号線 徒歩5分
地図
電話番号 078-918-1655
公式サイト http://www.jinkeikai-group.or.jp/ishii/
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00
休診日:日曜日・祝祭日
※受付時間は、平日・土曜とも朝は8:30から、午後は16時からとなっております。
また、受け付け終了時間は、午前は12時まで、午後は18時30分までとなっております。
診療時間は科目によって異なります。
電子決済 利用可
2021年4月1日より、健康診断(ドック含む)のみ、クレジットカードの利用を始めております。
VISA、MasterCard、JCB、American Express等、主要な国際ブランドに対応しております。
ご利用のほど、お待ち申し上げます。

※石井病院での入院・外来診療費については、自由診療含め、カード支払に対応しておりませんので、
あしからずご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
駐車場 あり
有料駐車場:タイムズ石井病院駐車場  12台(国道2号沿い北側、ガソリンスタンド西隣)
      タイムズ石井病院南駐車場 21台(国道の南側、忠度公園の隣)の2か所があります。
       外来患者様、健診ご利用者様、入退院お迎えの方には、3時間まで100円でご利用いただけます。
       また南駐車場のみ、一日の上限が500円と設定されております。
                                        2025/4/30

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科循環器内科糖尿病科アレルギー科人工透析
外科系
外科整形外科形成外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
肛門科
眼科系
眼科
精神科系
心療内科
その他
予防接種健康診断在宅医療人間ドック
専門医
内科系
総合内科専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医
循環器系
循環器専門医
消化器系
消化器病専門医大腸肛門病専門医消化器内視鏡専門医
腎臓・泌尿器系
透析専門医
整形外科系
整形外科専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医皮膚科専門医
眼科系
眼科専門医
検査系
超音波専門医
その他
がん治療認定医
専門外来
呼吸器系
禁煙外来
循環器系
下肢静脈瘤専門外来
アレルギー・内分泌系
肥満専門外来・ダイエット外来生活習慣病専門外来
産科・婦人科系
乳腺外来

専門医に関する特記事項

糖尿病専門医

在籍:真嶋 隆文 医師

がん治療認定医

在籍:中村 光宏 医師(指導医)

実施治療

実施治療
動脈硬化
動脈硬化の進行を調べるLOX-index(ロックス・インデックス)検査
予防接種 B型肝炎ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)おたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種成人用肺炎球菌ワクチン破傷風ワクチン(単独)A型肝炎ワクチン

診察している病気の特記事項

下肢静脈瘤

下肢静脈瘤のエコー検査ができます
対応している治療法:血管内治療、ストリッピング手術、高位結紮術、硬化療法

新型コロナ後遺症

■受診予約:必要(電話)
■年齢条件: 18歳以上

《対応する症状》息切れ・息苦しさ 下痢・腹痛 胸痛・動悸 筋力低下

特色

幅広い診療科・専門外来・入院・リハビリ・健診センターを有する多機能型の地域連携病院です。

総合診:初期診療・救急、内科、外科、消化器内科・外科、循環器内科
専門科:整形外科、リハビリテーション科、形成外科、眼科、皮膚科・アレルギー科
専門外来(内科系):血管治療外来、透析外来、糖尿病外来、メタボリック・肥満外来、禁煙外来
専門外来(外科・検査系):下肢静脈瘤外来、ヘルニア外来、胆石外来、肛門外来、乳腺外来、内視鏡外来

実施している治療、検査、医療機器などの説明

・血管造影システム Trinias C12
心臓や四肢の血管の病気に対して、カテーテルを用いて行う造影検査と治療、透析患者様の内シャント狭窄や閉塞に対するバルーン血管拡張術などに使用する装置です。

・循環器用超音波診断装置 Vivid E9
胸に超音波を当てることにより、心臓の中が見え、心臓の構造や動き、血液の流れの状態など詳しい心臓の働き具合が分かります。

・NBI内視鏡システム
大腸や食道がんの早期発見をより確実なものとするための最先端機器です。

・80列マルチスライスCT Aquilion Prime SP
当院では、高性能の80列マルチスライスCTスキャナ(キヤノンメディカルシステムズ社製)を設置しております。
この検査では、患者様が寝台に横になるだけで苦痛もなく頭部から胸部・腹部の断層像(輪切り)が鮮明に撮れます。検査はとても簡単で短時間ながら広範囲の撮影が行え、頭部外傷・脳出血・脳梗塞等の頭部疾患から胸部疾患および腹部臓器(肝・胆・膵・腎・膀胱・その他)疾患にいたるまで、全身の診断が可能です。

・外科用X線装置
処置中(処置後)に患者様に移動して頂くことなく、手術室でのX線撮影をすることができます。

・マンモグラフィ
乳房専用レントゲン撮影です。

・血管内焼灼用高周波(ラジオ波)治療機器
皮膚に開けた小さな開口部から静脈に細い管(カテーテル)を入れて、内側から静脈を焼いて閉塞させてしまう治療法です。レーザー治療と比べ、静脈の閉塞成功率が高く、術後の痛みや炎症、内出血などが少ないとされています。

・血管内焼灼用高周波(ラジオ波)治療機器
平成26年6月より、下肢静脈瘤に対するラジオ波を用いた血管内焼灼術が保険適応となりました。
当院では、平成27年5月よりこの新しい技術を東播・明石地区においていち早く導入いたしました。
手術方法は、皮膚に開けた小さな開口部から静脈に細い管(カテーテル)を入れて、内側から静脈を焼いて閉塞させてしまう治療法です。レーザー治療と比べ、静脈の閉塞成功率が高く、術後の痛みや炎症、内出血などが少ないとされています。

・運動負荷検査
心電図を付けたまま、自転車(エルゴメータ)をこぎます。時間が経つにつれて、だんだんと自転車のペダルが重くなり、運動の強さが増していきます。運動中の心電図や血圧の変化が記録され、異常が見られると狭心症であるかどうかが診断されます。

・ABI装置
下肢の閉塞性動脈硬化症の早期発見、診断に用います。わずか5分で服を着たままで、足の血管の動脈硬化の有無が分かります。

この病院の口コミ (6件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かつお(本人・30歳代・女性)
3.5 健康診断

駐車場が少し遠い。健康診断で訪れましたがそんなに綺麗な感じではないです。検査の方も受付の方も健康診断なのでしょうがないのかもしれませんが流れ作業という感じの対応です。内科検診は同じ部屋に待ってる時も入...

受診時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
続きを読む

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Kanamori(本人・70歳代・男性)

長年下肢静脈瘤に煩わされていました。足首が黒ずみ、見かけも大変汚い状態でした。でも生活する上で特別不都合は感じませんでしたのでそのまま放置していました。でも、歳を取るにつれ、手術の身体に対する負担も大...

受診時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
続きを読む

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

赤碧玉942(本人・40歳代・男性)
5.0 循環器内科 静脈瘤

本日、車で約1時間程かけて明石市の仁惠会 石井病院にいきました。数ヶ月前から足の付け根の内側に血管が浮き出てきて、圧迫感が有りました。そんなに痛いわけでも無かったのですが、どうも違和感があり初めは地元...

受診時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 7,550円
続きを読む

21人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

りんご(本人・40歳代・女性)
4.5 内視鏡

胃の調子が悪くなると、いつもこちらで胃カメラをしてもらいます。
胃腸科の先生は皆、腕が良く信頼出来ます。
色々な所で胃カメラを受けて来ましたが、喉が敏感なのか、ゲロゲロが酷くて、、、こちらでは、麻...

受診時期: 2018年12月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
続きを読む

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

k(本人・30歳代・女性)

救急で診察してもらいましたが、対応が丁寧でした。
保険証も持ち合わせていませんでしたが、親切に対応してくださりました。突然、めまいで倒れ、近隣の病院にかけこんだのですが、採血や点滴をしてくださり、安...

受診時期: 2014年10月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 兵庫県 全国
循環器系疾患 狭心症、慢性虚血性心疾患 11 - 11 58位
静脈・リンパ管疾患 60 60 - 5位 47位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
集患・増患につながるホームページ制作おまかせください!

石井病院の基本情報、口コミ6件はCalooでチェック!内科、循環器内科、糖尿病科、アレルギー科、人工透析などがあります。総合内科専門医、外科専門医、糖尿病専門医などが在籍しています。禁煙外来、下肢静脈瘤専門外来、肥満専門外来・ダイエット外来などがあります。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。

ページトップ