Caloo(カルー) - 口コミ「小児歯科は先生が固定ではなく、先生による技術の差が激しい」: 鶴見大学歯学部附属病院 - 横浜市鶴見区
病院をさがす

鶴見大学歯学部附属病院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 045-580-8500
アクセス数  4月:1,986  |  3月:2,513  |  年間:29,631

口コミ

26人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児歯科は先生が固定ではなく、先生による技術の差が激しい
スタウロライト558(本人ではない・5〜10歳)

小児歯科に子供がかかっています。
混んでいるためか、毎回先生が変わります。
そして、先生の技術の差が激しく、今回は小さな虫歯の治療後に歯茎がかなり傷ついていて、午前中の治療にもかかわらず夜になっても出血していました。
大切な歯茎を傷つけることが治療に必要だったのか分かりませんが、先生からは治療前も治療後も何の説明もありませんでした。
これから長く使用する子供の歯を治療する意識があまり感じられず、大学病院だから良いわけではないことを身をもって知らされた思いがいたします。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • 深山霧島163
    4.0 担当してくださった先生はとても親身になってくださって良かったのですが、受付の方の電話対応と当日の対応にもやもやしてしまいました。 私の症状はかかりつ… (続きを読む)
    歯科 2023年11月投稿
  • 七夜蒼極
    5.0 虫歯治療のために通院した。 抜歯した。膿んで腫れた。膿を出すための切開が麻酔が効かないので泣くほどに痛かった。それでも先生はよくやってくれた。 そ… (続きを読む)
    歯科 2021年11月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ