口コミ
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

【症状】
■頭部に大きさ1.5cmの、かさぶたのようなものが出来たので、ネット検索したら「粉瘤=アテローム」と表示されたので、初めての受診。
【施設建物】
■建物は古いが、駐車場は広く、無料だったのでGOOD。
■クレジットカードが使えたので、そこもGOOD。
■11:30までに予約すれば午前中の受診可能と電話で言われて、11:10に受付。
■予約無しだったので、30分ほど待ってから、皮膚科で診察。
【診察内容】
■皮膚科の若い先生に頭部のかさぶたを見せて、幾つか質問を受ける。
「髪を洗う時とかに気になるでしょうから、今日、取りましょう」と言われ、
すぐに形成外科の担当の先生へ、状況説明していただく。
■皮膚科にいた時間はたったの3分。看護師と一緒に形成外科の待合室に移動。
■5分くらい待ち、形成外科の先生から診察して頂く。(その日2回目の受診)
■先生が頭部を見て「脂肪の塊りなので、この場で取りますね」と処置開始。
■(ニキビを指で押し出す感じで)グッと押されたら30秒で脂肪の塊りが取れる。
■あとはピンセットで、周辺をチョコチョコ。
■軟膏を塗って貰い、ガーゼで終わり。
■診察室にいた時間は5分くらいで、それで終了。
【感想まとめ】
★診察に関しては、本当に手際がよく「さすがプロ」という感じ。
(患者が多いので、早くさばくことに慣れている?)
★総合病院なので各先生たちの連携が良い。(勿論、症状にもよるが)
★皮膚科と形成外科の1日2回診察で、かかった費用は合計4,000円くらい。
(病院によっては、別な日に手術となり、1万円以上かかるケースもあるらしい)
★よくある「待たされて受診、来週に再受診」とかの面倒さもなく、一回で完結。
・・・というわけで、個人的には、オススメです。
待ち時間: - 通院 | 薬: ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「タイヨー」 |
料金: 4,000円 |
この病院のほかの口コミ
-
ファーディナンド266
1.5大腸検査がすごく痛かった胃カメラと大腸検査をしました。 まず胃カメラは鎮静剤を打つと言われ実際点滴を入れていたのですが全く眠くならず、そのまま突然カメラを口の中に入れら… (続きを読む) -
ぽちゃ
近くの病院
-
病院東京慈恵会医科大学附属柏病院 (千葉県柏市柏下)3.35 口コミ42件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、救急科、放射線科、予防接種
-
病院医療法人社団協友会 柏厚生総合病院 (千葉県柏市篠籠田)2.77 口コミ46件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、血液内科、腎臓内科、人工透析、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、小児科、小児外科、歯科、歯科口腔外科、内視鏡、放射線科、予防接種
-
病院医療法人徳洲会千葉西総合病院 (千葉県松戸市金ケ作)2.85 口コミ99件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、歯科、歯科口腔外科、救急科、放射線科、予防接種
-
病院医療法人社団聖秀会聖光ヶ丘病院 (千葉県柏市光ケ丘団地)3.37 口コミ11件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、精神科、心療内科、放射線科、予防接種
-
病院医療法人社団天宣会 北柏リハビリ総合病院 (千葉県柏市柏下)3.20 口コミ1件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、血液内科、腎臓内科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、精神科、歯科、放射線科、予防接種