口コミ
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

[症状・来院理由]
数年間、何度も繰り返してしまう膀胱炎を旅先でまた発症してしまい、痛みに耐えられないため、旭川駅からすぐに大きな病院が見えたので、薬を頂こうと思い、すぐに行かせて頂きました。尿の検査をしてもらったので、後日結果を聞きに再来院しました。
[医師の診断・治療法]
尿検査を行った結果、やはり膀胱炎で、尿に細菌が見られたとの診断を頂きました。何度も繰り返してしまうため、常備薬を処方して頂きました。
なるべく水分をたくさんとって、排尿回数を増やし、菌を尿で洗浄すると回復に向かうので、生活習慣を見直すように、とのアドバイスを頂きました。膀胱炎を繰り返すため、尿にどのような種類の細菌が入っているかを調べてほしいと申し出、調べて頂きました。後日結果は、大腸菌や、その他膀胱炎の症状の原因として発生しやすい菌類である事を教えて下さいました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
大きな病院で、建物も院内もとても綺麗です。
旭川駅からあるいて2分くらいで、場所がわかりやすいです。
お昼休憩のタイミングで伺ってしまったため、かなり待ってしまいました。
お昼の診療が開始されてからも、大病院のため、他にも待っている方もいて、待ち時間は少し長めに感じました。
尿検査への案内・患者さんの呼び出しの際に対応された看護師の方たちは、みんなハキハキした口調でテキパキ動いていましたので、好感が持てました。
先生は、メガネをかけて若めの賢そうな男性の方でした。膀胱炎を何度も繰り返し、すぐに痛みが我慢できなくなるので、常備薬が欲しいという事を相談しましたら、薬に頼っていては、いつまでたっても繰り返すため、見直せる事はきちんと見直してください、と厳しい口調でお言葉を頂きました。厳しい口調だったので、自分では見直せる事は見直しているつもりだったし、ちょっとドキッとしましたが、いつまでたっても身体が治らないということは、先生のおっしゃっている通りなので、健康に対する自覚のなさを反省しました。後から考えると、薬ばかりに頼っていた私にとって、薬を使わなくても平気な身体に改善する事をお奨めしてくれる、営利目的ではない、とても親切な先生なんだなぁと実感し、ありがたく感じています。その後また相変わらず、何度も膀胱炎を繰り返していますが、その度にこちらの先生の言葉を思い出し、自分の免疫力についての意識を改めるように心がけています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: バナン錠100mg、レバミピド錠100mg「EMEC」 |
この病院のほかの口コミ
-
カナリヤ
5.0ワンコイン検診がよかった!忙しい人が手軽に受けられるというワンコイン検診ができる病院を探していて、こちらの病院に辿り着きました。 HPで調べたところ、1項目500円又は100… (続きを読む) -
arakatu
近くの病院
-
病院旭川赤十字病院 (北海道旭川市曙1条)3.76 口コミ14件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、人工透析、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科口腔外科、救急科、放射線科、予防接種
-
病院市立旭川病院 (北海道旭川市金星町)3.82 口コミ19件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、人工透析、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科口腔外科、放射線科、予防接種
-
病院医療法人社団 慶友会吉田病院 (北海道旭川市4条西)3.23 口コミ5件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、腎臓内科、人工透析、外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、精神科、歯科、歯科口腔外科、放射線科、予防接種、人間ドック
-
病院旭川医科大学病院 (北海道旭川市緑が丘東2条)3.88 口コミ19件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、腎臓内科、人工透析、外科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、小児外科、精神科、歯科口腔外科、救急科、放射線科、予防接種
-
病院社会医療法人元生会森山病院 (北海道旭川市宮前2条)2.94 口コミ13件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、予防接種