Caloo(カルー) - 熊本市の体調不良の口コミ 32件
病院をさがす

熊本市の体調不良の口コミ(32件)

1-20件 / 32件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安政町メディカルクリニック (熊本県熊本市中央区)

K(本人・50歳代・女性)

会社が近いので胃腸科内科でお世話になっています。
先生がとにかく適格な話と、優しくて、安心して受診できます。
専門的な治療が必要な時も(診断書を出すとかではなく)
ここの泌尿器科がいいよ、とか咽喉科ならここ、など提案をしてくださることもあります。(基本、ここの受診で完結していますが)
患者さんは多いので日によっては待ち時間が長いこともありますが、きちんと診断してくださるので気になりません。

来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口内科クリニック (熊本県熊本市東区)

山茶花056(本人・20歳代・女性)

もう何年もお世話になっています。総合的に症状を診てくださり、長期的なプランとともに今ある苦しい症状を抑える薬を出してくださいます。
とても親切でほっとする病院ですが、よすぎて人気でたまに混みます。
体調不良が続いたときは血液検査などもしてくださり、原因を真剣に考えてくれました。
初めは私だけ行っていましたが、いまは夫や夫の両親も通っています。話をしっかり聞いてもらえてありがたいと話しています。通院したときに高齢の男性に応対されているのを見ましたが、本当に優しく歩行の心配までされ、看護師さんにサポートを頼まれていました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千場内科クリニック (熊本県熊本市北区)

いぐ(本人・20歳代・女性)

先生の口調が優しくて癒されました。看護婦さんたちもみんな、親切にしてくださり、子ども二人連れて具合が悪いなかふらふら行きましたが、検査結果が出るまでの15分ほどの間、3歳の息子のおしゃべり相手をしてくだったり、下の息子を抱っこしてて下り、身体中がだるくて痛くてつらかったので、お心遣いが本当にありがたかったです。先生の手つきも丁寧で的確なので綿棒を鼻の奥にずずっつっこむ苦手な検査もそんなにつらくなく。検査結果が出る間、診察室の隣のスペースで待っていましたが、他の患者さんや付き添いの方のお話も先生はよく耳を傾けて下さっていたので、私が入った時はたまたま空いていましたが、きっと普段はかなり人気のお医者さんなのだと思います。私が入ってからも立て続けに4組の方がいらしていました。施設の訪問医もされてるようです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,080円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上原胃腸科外科小児科クリニック (熊本県熊本市北区)

金盞花617(本人・20歳代・女性)

小さい頃から大人になった今でも何かあったらいつもこの病院です。
子供の頃は、小児科で大変お世話になり優しくしてもらった記憶があります。大人になった今は、内科の方の受診ですが、先生も優しく話を親身に聞いてくれますし、看護師さんも長い方が多いのでフレンドリーかつ親身になって話を事前に聞いてくれます。
本当の家族のように心配してくださり共に考えてくださいます。
他の病院ではない安心感と信頼性がありここ以外の病院は、行けないなと思います。
受付の方も丁寧でとても明るいです。
検査も的確にしてくださり、いつも安心しています

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下内科医院 (熊本県熊本市中央区)

アザレア509(本人・20歳代・女性)

長年IBS(過敏性腸症候群)で困ったいたのですが、熊本に住んでからはじめは別の医院に通っていました。
そこでの治療でIBSは患者側のつらさが医師につたわりにくいこともあり「気にしないように」などと言われ、これ以上なく悪化した際も「薬を飲んで様子を見て」と言われたり。もうこのままでは日常生活などできませんでした。

そこで困り果てていたところに人に勧められ通い始めたのがこの医院でした。
この医院では医師と薬剤師ふたりの先生が丁寧に相談に乗ってくださり、しっかりと患者に説明をしてくれます。当然ですが薬の相互作用などもしっかりと考えてくださいました。
他の医院との違いは、薬剤師の先生がいらっしゃるので薬についての質問や疑問がその場でできることです。

薬は院外処方ですが近くに薬局があります。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ガスコン錠40mg、ガスモチン錠2.5mg、ポリフル細粒83.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

春日クリニック (熊本県熊本市西区)

ゆり7932(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 慢性疲労症候群 だるい 体調不良

原因不明の極度の倦怠感を覚え出社もままならない状況になり、とりあえず内科を受診することに。
漢方を扱うと知人から聞き、当院を選びました。
院長先生に長いことお世話になりました。
明るくて物腰が柔らかく、きちんと患者の話に耳を傾けてくださる方です。
個性の強い医師に言われるがままのパターンが多い私でも納得のいくまで話をすることができました。
診断としては、慢性疲労症候群の可能性があると言われ、漢方治療を行いました。
その後改善しなかった為、より専門的な医療機関へ受診することになりましたが、その際も紹介状も快く書いてくださいました。
最終的には他病院にて入院治療を行うことになり、他県への引越しも重なり、それ以来は受診しておりませんが、もし熊本に居住していれば間違いなく掛かりつけの病院に位置付けると思います。
相性は人それぞれですが、私にはそれくらい今まで出会った医師の中でも信頼の置ける先生でした。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ツムラ補中益気湯エキス顆粒(医療用)
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 室原会 菊南病院 (熊本県熊本市北区)

スズラン(本人・70歳代・男性)
5.0 内科 糖尿病 体調不良

 私は長く糖尿病の治療を受けておりますが、これまでは、ヘモグロビンA1Cの値が合併症を伴う基準値以下になかなか下がりませんでした。H.24.8 からは(私の判断で)担当医が代わり、それ以来、今の先生に診てもらっております。初めて診て頂いたときから、適切な薬を処方していただいたために、A1Cの値が合併症を伴う基準値から大幅に下がりました。
常に”患者さんのために”を考えておられようで、穏やかな相談しやすい先生だと思っております。
先生のお陰で今日まで良好な状態を維持しております。
先生には大変感謝しております。

      *** 参考までに ***
今の薬は
1.アマリール錠1mg 1錠/日
2.ネシーナ錠25mg 1錠/日
3.ボグリボース錠0.2mg 2錠/日
運動では
1.ウオーキング+軽いジョギングを1回6km 2回/日
2.軽い筋トレ
この運動は担当医が代わる前からと同じメニューです。

来院時期: 2007年06月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アマリール錠1mg 、ネシーナ錠25mg 、ボグリボース錠0.2mg 
料金: 250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田原坂クリニック (熊本県熊本市北区)

とっち(本人・40歳代・男性)

連休期間中体調を崩し、当番医だったこちらにお世話になりました。  とても辛そうにしている私を見て別の部屋を用意していただきました。診療も点滴も、その部屋のベッドの上でやっていただき動くのさえ辛かった自分達にはとても助かりました。

肝心の診療も先生はとても親切で丁寧で安心感がありました。看護師さんたちも、細かく気遣っていただきました。たまたま休日当番医だったから、行ったのが今回でしたが、これからかかりつけにしようと思いました。それくらい気に入りました。お薦めです!

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こころの元気クリニック (熊本県熊本市中央区)

coconara(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

気分が落ち込む、人前で極度の緊張感がある、不安、イライラ等

[医師の診断・治療法]

社会不安障害・うつ病

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室のスペースは広く、一つ一つの席に十分な仕切りがあります。マッサージチェアなども完備してあります。診察の順番や会計で呼ばれる際は、名前ではなく受付時に渡される番号札の番号で「○○番の番号札の方」呼ばれます。とてもプライバシーに配慮されており、他の患者様とあまり接触する事がないので、安心して待つことができます。

先生は、50代ほどの男性の先生です。まず前回の診察から、当日までの間変わったことがなかったか等、じっくりと親身になって話を聞いて、アドバイスをくださいます。普段ない頭痛があるときには、頭痛薬をだしてくださったりします。
こちらの病院にかかってから、難しかった買い物などの外出が出来るようになってきました。調子の悪い時は、何事も散々迷って結局止めてしまうことが多かったのですが、最近では時間はかかっても出来ることが増えてきています。
何かあったら、先生に相談しようという心のバックアップが出来ました。
とても雰囲気のよい心療内科さんです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

グレースメディカルクリニック (熊本県熊本市東区)

うらら(本人・50歳代・女性)

佐土原のセブンイレブンの裏側にあります。
病院の場所は、少し分かりづらいかもしれませんが、駐車場も駐めやすく、
インターネットでの予約も可能です。

待ち時間もさほどなく、院内は大変清潔感に溢れていて綺麗です。

先生は40代でしょうか?
優しいし、知識も豊富で、患者さんの立場になって考えて下さいます。

以前通院していた病院がいきなり閉院してしまい、途方に暮れておりましたが、
良い先生に巡り合えて、今では通院するのが楽しみです。

アンチエイジングにも力を入れておられるようで、中々詳しいですよ。

でも無理やりにあれこれ勧められる事はされませんので、ご安心を。

今では何でもご相談出来る先生です。

これからもお世話になりたい病院のひとつです。

お近くの方は是非行かれて下さいねっ。



来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

48人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こころの元気クリニック (熊本県熊本市中央区)

みさみさ(本人・20歳代・女性)

熊本へ引っ越ししてきて、心療内科を探していたところ、インターネットでこちらを見つけて行きました。アクセスもよく、ビルの五階にあり、お花が飾ってあったり、雑誌や、飲み物が飲めるようになっていて、患者さん達に気配りのある病院だなと思いました。
医師の方は、男性の方でとても穏やかで優しい先生です。いつもこの先生にしか合わないので一人でやってらっしゃると思います。
ゆっくり話すことが出来て、しっかり対策を考えて下さるので今月に二回ペースで通院しています。
通院するまでは緊張していましたが、受付の方もとっても親切にしてくださるので、緊張もすぐにとけました。アットホームな病院です。
熊本にこんな感じのいい病院があって本当に良かったです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

56人中48人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こころの元気クリニック (熊本県熊本市中央区)

あゆり(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

ネット診断はレッドラインで、いつか受診しなきゃとは思ってました。

口コミはなかったですが、思いきってこちらの病院へいきました。

[医師の診断・治療法]

いつからその症状はあるのかを密に聞かれ、心理テストの紙を渡され記入。

やっと病名が判明し、治療法の説明とアドバイス。
うつの気は薄いでしょうともいわれ、ひとまず
安心しました

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

電話対応からも、安心できる優しさ。

広い待合室に、ほどよく置かれた椅子配置。安心して受診できました★
先生も大きな体してるのに、物腰の柔らかく、丁寧に原因を突き止めようとして、原因はこれだからこうですね?
と優しくさとしてくだされ、ここに来てよかったと思いました!

アクセスも街中ど真ん中なので、通いやすいかと★

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉永クリニック (熊本県熊本市東区)

スィオネ131(本人ではない・70歳代・男性)

父が体調を崩しお世話になりました。原因が分からなく痩せ細り歩く事もスムーズにできず身体が衰弱し大変な状態でした。
そんな父に看護婦さんもすぐに車椅子を持って来てくださり待ってる間は父や私達家族に何度も声をかけて頂き大変温かな病院の雰囲気に安心感を感じました。診察後もお電話で父の事をお尋ねしたら院長先生が出て下さり大変丁寧に親身にお話を聞いて下さり教えて頂き院長先生の優しさを感じました。高齢者に接し方が冷たい病院も数多くありますが、吉永クリニックさんは院長先生、看護婦さん共に優しく温かな感じの病院です。待合室の受付のかたも大変感じが良く温かな雰囲気を感じます。院長先生もゆっくりお話をして下さるので評判が良い様です。時間帯により駐車場が混みますので受付のかたに連絡して聞いてみるのも良いと思います。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかむらファミリークリニック (熊本県熊本市北区)

日本人だっ!!(本人・50歳代・男性)

心不全以来、国立病院から地元のなかむらファミリークリニックにみて頂いておりますが、先生の親切、丁寧なご指導により、糖尿病の方はすっかり数値も下がり、ほとんど問題ない領域にきています
 待ち時間は多少ありますが、最近の病院事情を鑑みると致し方ないですね。とても良い病院かと思います
駐車場も病院規模にしては台数は停まりますし、調剤薬局もお隣りであまり手間もかかりません。
 なんと言っても、先生の御人柄ですかね?とても良い町のお医者さんと言う感じです
 あとは美容のほうも、やってらっしゃるみたいで患者さんが多いみたいです

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すえまつ内科・外科・胃腸内科 (熊本県熊本市中央区)

きなこmochi(本人・40歳代・女性)

10年以上通院しております。
院長先生がとても優しく丁寧です。
どんな小さなことにも耳を傾けてくださいます。待ち時間が長かったりすると、院長先生自らお待たせしましたと言われます。また、耳が遠かったり、マイクが聞き取りにくい方もいらっしゃるからか、先生がドアを開けて顔を出して名前を呼ばれることもあります。毎回、流作業的なこともなく、一通り確認や診察を丁寧にしてくださいます。
また受付スタッフも長年いらっしゃる方が多くとても親切です。女性や年配の方には特におすすめしたいです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まえだクリニック (熊本県熊本市北区)

ピンク672(本人・30歳代・女性)

妊娠超初期の頃、38度の高熱を出してしまい、仕事終わりからあいている病院が限られており、調べたところこちらがその曜日がたまたま遅くまで診療されていたので行ってみました。妊娠超初期、そして初めていく病院とだけあって不安は大きかったものの、妊娠していること、高熱を出していることを伝えたらすぐに隔離してくれました。看護師さんも優しく応対してくださり安心しました。女性の先生も親身になって話を聞いてくださいました。幸いインフルエンザも陰性で妊娠初期でも飲める薬をもらいました。また風邪をひいたときなどは行きたいと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カロナール錠300
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖アンナレディスクリニック (熊本県熊本市中央区)

ふみ(本人・40歳代・女性)

生理痛がずっとひどく、子宮内の病気も心配だったので、受診しました。産科は無く、婦人科のみのクリニックで、不妊治療などもしているようです。生理痛でかかるのは何か所目かだったのですが、内診、エコー、血液検査、とこれまでと同じ検査をひととおりしたのですが、初めて、具体的な原因と治療法についての提示があり、納得するとともに安心できました。院内は新しく、ホテルのロビーのようにきれいな待合室と受付、診察室も整っていて近代的です。血液検査で貧血気味になってしまったのですが、診療時間終わりにも関わらずベッドで休ませてもらい、大変お世話になりました。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ボルタレン錠25mg、プリンペラン錠5
料金: 5,000円 ※初診、エコー、血液検査、内診、投薬でこのくらいでした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 (熊本県熊本市南区)

みさみさ(本人ではない・80歳代・女性)


日吉中学校のすぐ隣にある大きくて、清潔感のある綺麗な病院です。祖母の体調が悪くなり、脳梗塞で倒れたので、こちらの病院にお世話になりました。待合室もとても広く、一階には売店もあります。祖母は入院したのですが、必要なもので持ってくるものを忘れた時によく利用させて頂きました。祖母は四人部屋に入っていました。部屋も四人のベッドが入っているので少し狭く感じましたが、清潔感のある部屋でした。
受付の人もとても感じがよく、来客者とも話をするスペースが沢山あるので、解放感もあり、いい病院だなと思いました。
交通の便もよく、車の駐車場も広いですし、バスも通っているので、また何かあったらお世話になろうと思います。オススメの病院です。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいこう泌尿器科・内科クリニック (熊本県熊本市南区)

ノンコ(本人・30歳代・女性)

帰省のたびにお世話になっています。

体調を崩すとこちらの病院に直ぐかかります。
先生は優しく丁寧な診察です。
また患者さんの希望もある程度聞いてくれるので助かっています。
漢方にも詳しい先生なので、よく漢方薬も出して下さいます。

私は扁桃腺が腫れる事が多いのですが、抗生剤を点滴で打ってくれます。時間はかかりますが投薬より即効性があると思います。

にんにく注射やビタミン注射も安価で受けられるので体調の悪い時や風邪の引き始めに打ってもらうと悪化せずに済んでいます。
とても通いやすい病院です。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

弓削病院 (熊本県熊本市北区)

フォノン(本人・30歳代・男性)

会社の産業医の紹介でうつ病で通院した。先生は複数人体制で少し違和感があったが、カウンセリングしていただいたH先生の支援スキル、包容力は素晴らしかった。土日診療が無いため、社会復帰した後通い辛いのが難点。待合室も10人以上の患者が常に待機していて経験的に知り合いとの遭遇率が高く、配慮が欲しい。とはいえ、深刻な状況の患者に対する受け入れ体制の幅広さ、安定度が抜群なので、享受出来るメリットの方が多いと思う。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 32件中
ページトップ