Caloo(カルー) - 糸島市の妊婦検診の口コミ 2件
病院をさがす

糸島市の妊婦検診の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛生会馬渡産婦人科医院 (福岡県糸島市)

kitty(本人・20歳代・女性)
4.5 妊婦検診

先生は何人かいるので毎回変わる事が多々ありましたがどの先生もちゃんと説明してくれるので安心できます。予約制ですが待ち時間は長いです。長い時は合計で3時間待った事があります…
子供連れのママは託児所に子供を預けれるので待ち時間は1人でゆっくりできます。
もし連れの方がいらっしゃる時は託児所は預けれないですが、待合のロビーから見えるキッズルームもあります!
看護婦さんも親切な方が多く話しかけやすかったです!

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛生会馬渡産婦人科医院 (福岡県糸島市)

じゅん(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠の兆候があり、検査に行きました。

[医師の診断・治療法]

記入した問診票に沿って、これまでの病歴や体質などの相談と、尿検査の結果とともに、妊婦生活を送る中で安静にすることの大切さや、生活する中で気を付けることなどを丁寧に説明していただきました。




[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

妊婦健診で通い始めました。
担当の先生は、時々で変わることもありますが、どの先生もとても丁寧に診察と問診をしてくれるので、安心して検診を受けることが出来ます。
先生との対話はもちろん、看護師さんや助産師さんとの会話をするチャンスも多く、みなさん親身に悩みを聞いてくれてアドバイスをくれるので、悩みを抱えたまま帰ることはほとんどありません。

次回検診の予約を取ることができ、私の診察は午前中にお願いすることが多いのですが、午前中希望の方が多いのか、多少の待ち時間は覚悟した方がいいです。
待合室は静かで落ち着けるので、私自身は待ち時間があっても苦になることはありません。
お子さん連れには、キッズルームもあるので、子供連れでも安心して通うことが出来ると思います。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ