Caloo(カルー) - 筑紫野市の予防接種の口コミ 3件
病院をさがす

筑紫野市の予防接種の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田小児科医院 (福岡県筑紫野市)

ハイビスカスサティ(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザのワクチンは予約制で、一回3200円でした。一回目を予約すれば2回目は二週間あけて、予約なしで子供の体調に合わせて行けば良かったです。これは有難いです。他の小児科さんは予約をしても熱が高めだとまた日を改めて予約し直しで、なかなか予防接種が進まない事が多かったので。山田小児科さんに変えました。
月曜日の朝と平日夕方は混んでる事が多いこの時期ですが、その他は割とすぐに診てもらえました。
注射を頑張ると風船がもらえます、子どもは注射が大キライですが、これで泣き止みました。
先生は、接種前は母子手帳をよーくチェックしてくれます。以前わたしが予防接種の間隔を間違えて受診した時も直ぐに気がついてもらえました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 3,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

乙成内科医院 (福岡県筑紫野市)

hihyan(本人ではない・10歳代・男性)
3.5 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

毎年インフルエンザの予防接種で利用しています。

[医師の診断・治療法]

問診票に書いて熱を測り、待合室で待つこともなく、すぐに診察室へ。
簡単な問診の後接種していただき、すぐに終わりです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつ行っても患者さんが1.2人いるか誰もいないか、です。
待ち時間もないので、待合室のテレビがついていることを見たことがありません。
個人病院ですが、土足のまま診察室に入ります。
当初は抵抗ありましたが、その都度消毒しないスリッパに履き替えるよりはいいのかな、と
思うようになりました。
先生は穏やかな方で、こちらの話をよく聞いてくださいます。
一度風邪で水分取れなくて受診した時にはすぐに点滴をしましょう、と言ってくださってありがたかったのですが、静かな別室で、音が全く何もせず、少し不安になるほどでした。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 4,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉川レディースクリニック (福岡県筑紫野市)

Caloouser61160(本人・30歳代・女性)
3.0 インフルエンザ予防接種


アクセスについて、
西鉄二日市駅から5分程度で行けます。
ダイエー二日市の店内(3階)にあるので、
場所はとても分かりやすいです。

診察について、
インフルエンザの予防注射の為、
電話で予約後、当病院に来院しました。

待合室について、
ソファがあり、落ち着いた雰囲気です。
私が来院した時間は人も少なかったため居心地は良かったです。

待ち時間等について、
平日かつ予約していたため、10分ぐらいの待ち時間でした。
予防注射だけだったので、処置自体も10分未満で終わりました。

短時間だったので、あまり印象はありませんが、
スタッフの方も医師も普通の感じでした。

予防注射をする分には、病院として何も問題ありませんでした。
メインは婦人科だと思いますが、そちらとしては私はまだ来院したことが
ないので分かりません。




来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ