Caloo(カルー) - 福岡県の健康診断の口コミ 146件 (6ページ目)
病院をさがす

福岡県の健康診断の口コミ(146件)

101-120件 / 146件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

九健診療所 (福岡県北九州市八幡東区)

Caloouser66109(本人ではない・50歳代・女性)
4.0 健康診断

毎年、この場所で人間ドックを受けています。
昨年から場所が移転して、施設がいっしんされていて、きれいになっていました。

場所としては、八幡駅から徒歩10分ほどですこし距離がありますが、専用の駐車場が隣接しているので、雨の日でも濡れずに利用できます。

受付の人や医療スタッフのチームワークもよく、受診者を待たせずに効率よく動いているので、不満を感じることなく滞りなく次の検査へ進んでいきます。

胃の検診と婦人科の検診と最後の医師の説明の待ち時間は少し時間がありますが、その時は別の部屋に通され、その部屋ではテレビや雑誌があるので、ゆったりと過ごすことができます。

人間ドックを受ける施設としては、最新の設備が整っていて、快適に検査を受けるこだができます。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人川崎胃腸科・内科クリニック (福岡県福岡市中央区)

ナガテツ(本人・30歳代・男性)
4.0 健康診断

この病院へは健康診断のために行きました。
会社側が予約をしてくれたので、病院で待つことはありませんでした。
地域でも評判の病院で患者さんの数が多い多い!
健康診断じゃなくても予約してないとかなり待つ感じがしました。
健康診断はまず、尿をトイレで取りましたが、トイレが狭くてたいへんでした。
次に心音や身長測定、視力・聴力検査がありました。
ただ、病院自体は広くないので、きゅうきゅうな感じで行われてリラックスはできなかったです。
看護師さんが近くを走っていかれるのも少し気になりました。
落ち着いた雰囲気での健康診断を望まれる方は別の病院で受けた方がよいかもしれません。
なお、院長先生は若い先生ですが、たいへん親切でした。
病気で通院するときはぜひお世話になりたく思いました。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 10,000円 ※健康診断代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 栄光会 栄光病院 (福岡県糟屋郡志免町)

Caloouser55699(本人・20歳代・女性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]
会社の健康診断提出で検査していただきました。

[医師の診断・治療法]
健康診断自体は、もちろんちゃんとしてくださったようです。
ですが、私には持病があるのですが、先生より「その疾患には、今まで1度もかかったこと無いのではないでしょうか」と笑って告げられました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生のお話は健康診断で、持病の数値がいいということだと受け取りました。とても嬉しいことなのですが、その疾患で入院して治療し、複数の病院からその疾患だと言われた為、どちらが正しいのか不明で謎がのこりました。
その他は問題なく、良かったです。
病院も新しく立派で大きく綺麗なところでした。

来院時期: 2008年11月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 福光会 福田眼科病院 (福岡県福岡市早良区)

キキトハク(本人・30歳代・女性)
4.0 健康診断

子ども・高齢の母とともに、もう10年近くお世話になっています。
今回は、コンタクトレンズのメニコンメルスプランを利用しているので、定期的な健診・診察と、新しいコンタクトを受け取りに来ました。
こちらの眼科では、毎回待合室に患者さんがいっぱいになりますが、先生も5人ほどいらっしゃるので、一般に診察してもらうには、待ち時間自体はそれほど長くはありません。(緑内障などの特別な検査の場合は、検査を含めて2時間ほどかかる場合もあります)
コンタクトルームの看護師さんたちはみなさん丁寧で優しく、視力や眼圧の検査も毎回「瞬きしてください」「頑張って目を開けたままにしてくださいね」など、こまめに声掛けをしてくださるので安心して受けられます。
先生方も、今までいろんな先生に当たりましたが、質問にも丁寧に答えて下さいます。母が白内障の手術を受けた際は、怖がる母に納得するまで資料や写真などを使って時間をかけて説明してくださいました。個人病院だと、待っている患者さんを考慮して流れ作業的な説明になりがちですが、この病院で雑な対応をされたことはありません。(手術の腕も確かで、短時間で終了しました)
花粉症の時期は特に混み合うのでもう少し待ち時間がかかるかもしれませんが、信頼度も含めておすすめの病院です。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 820円 ※コンタクトレンズの定期健診代として
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あそう内科クリニック (福岡県飯塚市)

あのに(本人・40歳代・男性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

国民保険の40歳以上の特定健診のため、家から近くのあそう内科クリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

特に異常的な見解なし。
去年より体重が5キロ減って、コレステロールや中性脂肪など血液的にも改善していた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

去年に続いて、あそう内科クリニックでの健康診断は2回目の受診であった。
看護師もテキパキしており、スムーズに身体測定や検査を行ってもらい、診察をほどなく終えることができ満足している。
去年と同じ医療機関で健康診断を行い、要領的にも心得ることができた。
また、去年との測定値の比較もできる点もいいとこであった。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: ※国民保険の40歳以上特定健診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白水乳腺クリニック (福岡県春日市)

りんちゃんまま(本人・50歳代・女性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

しこりを発見し、見てもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

視触診+マンモグラフィ(両側2方向撮影)+超音波検査 の検査をしました。しこりを1つと、嚢胞を見つけましたが、今はまだ大丈夫だというので定期的に検査観察する予定です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

はじめ、家みたいなクリニックなので、どこから入るのかわかりませんでした。受付の人は、正直言ってあんまり感じはよくなかったです。予約がないとみていただけないので、必ず、電話か直接いって予約が必要です。検査のロッカーをすぎて、待合室は、クラシックデモダン という感じのソファーが置いてあり、優雅に待てます。初め問診を看護師の方?!がするのですが、はきはきしすぎて怖かったです。でも、検査技師の人は、すごく優しくマンモも痛くありませんでした。先生の話は、はきはきしていて信頼できたのですが、(画像を見ながら説明)ちょっとした質問が、しにくかったです。待ち時間は時間道理に来ると5分ぐらいです。検査は朝行って1.2時間で終わります。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人朝日クリニック内科・皮膚科 (福岡県福岡市博多区)

こーすけ(本人・20歳代・男性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

予備校の健康診断の指定医院だったので行きました。

[医師の診断・治療法]

特に問題はありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

博多駅前の全国紙の新聞社のビルの中にあり、交通の便は申し分なかったです。健康診断にあたった医師と看も護師もとても親切な方で安心して健康診断を受けることができました。混んでなかったのですんなり尿検査から始まり胸部エコーや聴力・視力などの検査を受けました。体重測定では衣服の分を差し引くのですが差し引く分がちょっと多かったかなぁと思います。向こうはこっちが予備校の生徒とわかってるので最後には激励の言葉(?)をかけていただきました。費用に関しては予備校持ちなのでよくわかりません。予備校の近くの医院で予備校生活の始まるころに健康診断を受けさせることにより体調を崩した時に来てもらおうという考えもあったかもしれませんが、予備校の近くの医院を知れて良かったと思います。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: ※学校負担でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 萱島外科 (福岡県福岡市中央区)

さみしーる(本人・40歳代・男性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

退職後初めての国民健康保険での検診をすることになり、徒歩で近所の内科を探していたらあったので、
その日は受付に予約だけして後日来院することにしました。

[医師の診断・治療法]

まずは問診票の記入からはじまり、看護士さんの案内で心電図やら尿・血液検査などして、先生とは
記入した問診票をもとに、自覚症状やら生活習慣のお話などしました。血液検査の結果が1週間ほど
かかるとのことで、再度結果を伺うため来院した際に先生から、少しコレステロール値が高いけど、
他は特に問題ないとの診断でした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この病院は、専門分野として胃・大腸・肛門疾患や肝臓・膵臓等の疾患の治療にとり組んでおられ、
外傷や整形外科等にも対応されているホームドクター的な印象がありました。そのような面からか患者さんも多いようで、
看護士さんも忙しそうなのですが、親切に接してくれるで好感がもてました。検診関連も力をいれられているので、
今度は大腸がん検診も受信してみようかと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会 浜の町病院 (福岡県福岡市中央区)

ごまんじお(本人・30歳代・女性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

毎年、会社の健康診断で年1回利用しています。

[医師の診断・治療法]

最初は、身長、体重、血圧などを測り、採血をしてもらいます。
ここまでは皆さん同じ過程ですが、その後は検査内容で違うので、各検査室の前で名前を呼ばれるまで待機です。
尿と便はは事前に容器をもらって持参していたため、私は、視力、聴力、肺レントゲン、バリウムで終わりでした。
最後に問診がありますが、体調や生活習慣について書いた内容をもとに先生とお話します。
私は、月経が不規則で生理痛がひどいので、婦人科の受診をすすめられました。
胃は後日再検査となりましたが、胃カメラを飲んだ結果、異常ありませんでした。
一度に何十人も受けるので一日かかると思っていましたが、12時半ごろにはすべて終わりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大きな総合病院だけあって、設備がすごく整っています。
最初に検査用の服に着替えるのですが、一人ずつロッカーがあり、荷物はすべてそちらに入れます。
女性はアクセサリーなど全部はずさないといけません。
こんな大人数で検査を受けるのは初めてでしたが、流れ作業的なのかなと思いきや、ひとつひとつの
検査がとても丁寧で時間をかけて調べていただきました。先生の説明もわかりやすかったです。
信頼できる病院だと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 6,000円 ※6000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 入江内科医院 (福岡県福岡市中央区)

ごまんじお(本人・30歳代・女性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

会社の健康診断で、胃の湾曲部にカゲが写ってしまい、胃カメラを飲まないといけなくなりました。
私は、胃カメラを飲んだこともなく、病院によっては上手い下手があって苦しい思いをすると聞いたので、
どこかいい病院がないかと上司に相談すると、ここを教えてくれました。

[医師の診断・治療法]

胃カメラはものすごく怖くて、緊張していました。
炭酸のようなものを飲み、麻酔の注射をして(少し痛いですが、一瞬です)「ゆっくり数を数えてください」と言われました。
いち、に、さん・・・で、気がついたら終わってました。それくらいあっという間でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は、おじいちゃんのような暖かい感じの先生でした。
私は健康診断の再検査で行ったのですが、胃だけでなく、診断書に書いてあった他のこともよく見てくださり、
健康で普段気をつけることなど、色んな話をして下さいました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリア福岡健診センター (福岡県福岡市中央区)

すー(本人・40歳代・男性)
3.5 健康診断

協会けんぽの健康診断に行ってきました。年末なので、空いているだろうと思いきや20分前に到着した時点で10名ほどが扉の前で待っていました。

8時30分に扉が開いて、家で採取した検査キッドを渡します。しばし待合室で待機して名前が呼ばれたら事前に記入した書類を看護士さんと確認をします。

この病院はワンフロアに身長や採血、心電図などを行う部屋があり私の場合は他のフロアに移動はありませんでした。約1時間ちょっとで全ての検査が終わりました。
感想としましては、割と早く検査自体は進みます。待ち時間は長くない印象。ただ、フロアは思ったより狭い気がしました。更衣室も個人的には狭かったし、検査の為の着替えがLサイズしかなく普段XLを着ている私にはかなり小さかったです。
なのでトータル的に可もなく不可もなくって感じでした。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 624円 ※C型肝炎検査代のみ実費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 福岡病院 (福岡県福岡市南区)

ビアンカ734(本人・40歳代・男性)
3.5 健康診断

健康診断の再検査で利用しておりますこちらの病院であれば結果が安心してできますし1箇所で済ませられるので満足です。
駐車場も無料ですので時間気にしなくて良いです。病院内の自動販売機が少ないのが少々不便なので水筒やペットボトル持参した方がいいかなあと感じました。総合病院なので待ち時間が長いです。自動精算機などの設備はなくアナログですが一応クレジットカードは利用できるみたいです。感染対策も充実しているところも高評価です。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 5,910円 ※19710
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新古賀クリニック (福岡県久留米市)

すのう(本人・40歳代・女性)
3.5 健康診断

会社の健康診断で利用しました。
個人負担の別料金で腫瘍マーカーを追加しました。

古賀病院は福岡県久留米市でも大きな病院で、昔からあった建物が
「健康センター」という施設になり健康診断や人間ドック専門の建物になっています。

入り口は、フロアが男女わかれています。待合室も施設自体も清潔でちょっとしたビジネスホテル並みの綺麗さです。清潔な更衣室に検査着がおいてあり、ロッカーに荷物を入れ回ります。

最後に結果を教えてくれる診察の前を覗けば、待ち時間も少なく、効率的に進めます。診察室でじゃ先生の問診を受けますが、その日にほとんどの結果がわかります。

(もちろん結果は後日郵送されます。)ただし、診察室の先生はあまり質問には答えてくれず結果をみながら「数値は正常の範囲内です。」「この数値が低すぎるのは得に問題ありません」程度の感じでした。

普通に病院で血液検査をしても腫瘍マーカーはしてくれる病院は少ないので
良かったなと思いました。そのほかにも色んなオプションがあるので、個人の人間ドックもやっているみたいなので機会があれば受けてみたいと思いました。

先生に診てもらいたいわけじゃなくて、健診だけしたいのであれば
とても良い施設だと思います。

最後に調理パンのおみやげがついていました!

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 1,540円 ※会社負担の健康診断で、オプションの腫瘍マーカーをつけました。自己負担は窓口で1540円支払いました。バリウムを胃カメラに変えるとプラス2000円+税だそうです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人日本予防医学協会附属診療所ウェルビーイング博多 (福岡県福岡市博多区)

sirokuma(本人・40歳代・女性)
3.5 健康診断

会社の健康診断で何度か利用しました。
博多駅から徒歩5分くらいの距離でアクセスもしやすいです。
受付のスタッフさんや、看護師の方々の対応が親切丁寧でとても雰囲気が良かったです。
健康診断は混雑していましたが、スムーズに進むよう臨機応変に順番を変える等の対応をしてくださり、とても好印象でした。
採血後に少し気分が悪くなったのですが、車いすでベッドまで連れて行ってくださり、休ませてくださるなど、とても親切にしてくださいました。
今後も健康診断で利用したいと思いました。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人大成会福岡記念PET・健診センター (福岡県福岡市中央区)

no.(本人・20歳代・女性)
3.5 健康診断

毎年、会社の決まりでこちらの病院に健康診断でお世話になってます。
基本的にいつも人が多く、余裕を持って予約しないと空きがなく自分の希望日に予約を入れれない事も多々ありました。その時の混み具合やオプションにもよりますが、大体40分〜1時間くらいです。
健康診断メインのところなだけあって流れ作業感があり淡々とした感じです。
洋服を着替え、尿検査から始まり最後は、先生と少しだけお話しして、終わりと言った感じです。
駐車場もありますが、かなり狭めなので満車の事もあり今年は停められず近くのコインパーキングに停めることになりました。
西新駅から歩いて10分程なので、
なるべくなら、交通機関を使っていかれるのが吉かと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州産業衛生診療所 (福岡県北九州市八幡東区)

さくら(本人・30歳代・女性)
3.5 健康診断

今勤めている会社で健康診断の時に行っています。
待ち時間は婦人科の部分が少し多いですが、年々時間を細切れにするなど、スムーズに健康診断項目を受診できるようにしているように感じます。
受付の方や、看護師さん、それぞれの検査の先生の感じがよくて気になる所をお話しやすかったです。
特に胸の健診の時に以前にB判定がついで気になっていると話をすると、念入りに調べてくれたのでありがたかったです。
また年齢に応じて検査の方法はこっちがおすすめですよ、等アドバイスもいただけて、参考になるので助かります。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人ふくおか公衆衛生推進機構本部付設クリニック (福岡県福岡市中央区)

Miki(本人・30歳代・女性)
3.5 健康診断

会社の指定で毎年こちらの健康診断を受けています。
3年目の血液採取でおそらく針が神経にあたり採取中かなり痛く、1週間ほど腕がしびれていました。
痛いと伝えてもそのまま採取を続けられ、念のため問診で握力なのど軽く診てもらいました。
翌年からは細い針で採取してもらってます。
転職して、健康診断を好きな病院で受けて良くなりましたが、立地もいいので、引き続きこちらの病院で健康診断を受けています。ローテーションでぐるぐると回るので待ち時間も少なく早いです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人文杏堂杉病院 (福岡県筑紫野市)

小梅(本人・50歳代・女性)
3.5 健康診断

二日市駅[出口]から徒歩約1分のところにあり、電車からは便利ですが、車で行くと駐車が不便です。しかし、15台はおけるそうです。
健康診断で行ったのですが、リハビリテーション科 があるせいか、お年寄りのリハビリする患者さんが多かったです。
待ち時間はそんなにかかったような気がします。
私は、女医さんだったのですが、肝機能が悪かったのですが、なかなか質問しやすいという感じではありませんでした。なんか、そっけない感じでした。
血の検査もすぐに出たというわけではなく、何日かたって結果を受け取りに行きました。近所の方に聞くと、介護療養型医療施設だそうで、車椅子利用者さんのバリアフリーもしてありましたし、身障者用トイレ有りました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 健康診断 薬:
料金: 500円 ※市の健康診断
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人親愛ステーションクリニック (福岡県福岡市博多区)

シバイヌ(本人・30歳代・女性)
3.5 健康診断

博多駅に直結したとても便利の良いクリニックです。病院もとてもきれいです。健康診断にもコンシェルジュ的な方が順番に案内して下さいますので、市の集団検診のような雑然とした印象は全くなく、リラックスした気持ちで最後まで受けることが出来ました。一般外来の方とは違う待合室があり、健康診断専用のフロアがあります。
苦手なバリウム検査も、こちらの様子をうかがいながら進めて下さって、安心しました。全体的に満足でしたが、医師の方の問診がサラリとしすぎていて、もう少し相談したかった気がしました。検診が終わったあとは、ドリンクスペースもあり、一息つくことも出来ます。清潔で静かでリラックスできたので、次回の検診もこちらで受けようと思っています。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠和会牟田病院 (福岡県福岡市早良区)

ゆい☆(本人・40歳代・女性)
3.5 健康診断

健康診断でお邪魔したところ、外来の患者さんがとても多いのにビックリしました。
予約ができなかったので、外来の患者さんと一緒に待ちます。多い時は、少し待つのかなぁ?といった印象。1時間近く待ちました。
検査が始まると、とてもスムーズに終わり、あっと言う間に全検査が終わりました。
とくに採血がとても上手で、私も主人も血管がなかなか見つかりにくいのですが、2人とも一度に殆ど痛みなく、採血をして貰えました。それには感動。
いつもドキドキする検査なので、助かりました。
内科診察の先生も、穏やかな方で、話やすい先生でした。
受付の方も、感じがよく、テキパキされていました。
病院の施設自体は、古いので、トイレ等が新しければなぁ…と思いました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
101-120件 / 146件中
ページトップ