Caloo(カルー) - 愛媛県の体調不良の口コミ 47件 (2ページ目)
病院をさがす

愛媛県の体調不良の口コミ(47件)

21-40件 / 47件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みどりクリニック内科消化器科 (愛媛県松山市)

フランソワ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

他の病院からの紹介で、風邪で受診しました。
日曜診療があったので、そこを利用しました。

[医師の診断・治療法]

流行の風邪でした。レントゲン、尿検査、血圧検査、血液検査、触診、のどの奥。
扁桃腺が腫れやすいので喉に何かを塗りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

あとでわかったのですがPL顆粒にアレルギーがあったのであまり治らなかったのが
残念でしたが、設備などもすばらしくスタッフもよく先生の説明もわかりやすいので
日常忙しくてなかなか病院に行けないという方にも健康診断にもおすすめの病院です。
病院内が広くバリアフリーが整っているので車いすの患者さんも利用しやすいと思います。風邪をひいても院内に寒いところはなく早く治りそうな感じがします。院内は清潔です。

来院時期: 2007年02月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: PL配合顆粒
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤内科 (愛媛県八幡浜市)

ゆんゆん(本人・20歳代・女性)

体調不良のときはよく行く病院なのですが、先生の診察がとても丁寧です。

半年ほど前に単なる体調不良だと思い受診したところ、念の為に血液検査をということになり、検査をしたところ自分の持病が発覚しました。
まだ症状は出ていませんが、定期的な検査が望ましいものなので、ここで見つけなかったら悪化してから発覚することになったかもしれません。

検査の結果などもわかりやすく説明してもらえました。
不安な所を質問しても、嫌な顔せず一つ一つ答えて頂けたので安心しました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かどた医院 (愛媛県西予市)

comko(本人・30歳代・女性)

かどた先生には高校生の頃からお世話になっています。
まず先生はとても優しいです!そして心配症です( 笑 )
私の肺に影が見えて大丈夫だと思うけど、もしもの事があってはいけないとMRI診察をしてくれました。
人によってはわざわざそこまでしなくてもと思う人もいるかもしれませんが、私はもしそのままふんわり終わってたら気になって他の病院に診察に行ったかもしれません!
おかげさまで異常はなく一安心でした。
1人1人丁寧に見てくださるので時間は少々かはかりますが、そのお陰でいつも不安は残りません。
看護師さん達も優しくて良い病院です。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 解熱剤
料金: 9,000円 ※MRIを受けた為、少々高額になりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 仁友会南松山病院 (愛媛県松山市)

ももすけ(本人・30歳代・女性)

年末大晦日に38度を超える熱を出してしまい、救急当番医だったこちらにかかりました。12月31日のお昼1時過ぎに到着。マスクをした受診待ちの患者さんがわんさかいるなか、3時間待ちと案内されました。
覚悟はしておりましたが、
受付の職員さん、窓口で対応してくだすった看護師さん、内科の先生もとても丁寧な対応をしてくださり、とても嬉しかったです。
熱で独り身なので頼れる人もおらず、気持ちが弱っていたところに本当に嬉しかったです。病院にあんまりいいイメージはないのですが、本当にお世話になりました。

新築?みたいな綺麗な院内でした。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 起生会 武田医院 (愛媛県今治市)

yuri(本人・20歳代・女性)

小さい頃に病気になるとこの病院で診て貰っていました。
小さいお子さんから年配の方までたくさんの方がいるので、結構待ち時間もあります。
小さいお子さんの予防接種などもしてくれるみたいです。
待合室にはテレビや絵本や雑誌などか置いてあります。
中待合にも小さなテレビが置いてあり、アンパンマンなど小さい子向けのビデオを流してくれています。
先生は男の先生できちんと話も聞いてくれるし、親切で丁寧だと思います。待ち時間は車で待つことも出来ます。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よこた内科 (愛媛県松山市)

りりたす(本人・20歳代・女性)

長い間悩んでいる症状があり受診しました。ただ、それが何が原因か分からなかったので、先生にわかっていただけるか不安でしたが、親身に話を聞いていただいて、一緒に原因を探していただけてとてもうれしかったです。こじんまりとした病院なので、ない設備もありますが、大きい病院を紹介していただけたりもしました。
予約等をしていなくても、それほど待ち時間もなく診察をしていただけて、症状が悪い時でもスムーズに受診して帰れるので、重宝しています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はなみずき内科クリニック (愛媛県松山市)

めろん(本人・30歳代・女性)

風邪でよく掛かります。
胃腸炎の時に自宅で何度か嘔吐して、フラフラで待合室で待つことが出来なくて受付の方に伝えたら、先生に話を通して頂き、中のベッドで横になりながら待たせて頂きました。
私がしんどそうなのを察して、ベッドまで診察をしに先生から出向いて頂きました。
とても優しい先生です。

星4にした理由は、受付の方が二人いるのですが、話し声や笑い声が結構大きく、体調悪くしんどいのに待たされているときは気になります!
他の方も同じ事を言ってたので、いつもそうなのかな?と、思い評価をさせていただきました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フロモックス錠100mg
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村内科胃腸科 (愛媛県西条市)

ponta(本人・30歳代・男性)

小中高と丹原町で暮らしていましたが、よく風邪をひいており、そのときこちらを利用していました。
先生はこちらの症状に関する意見もきちんと聞いてくれながら、いつも適切な処方をしてくれていました。
今はあまりないのかもしれませんが、高校時代などは部活が忙しかったので、診察が終わると、いつも注射を打ってもらって、出来るだけ早めに治すようにしてくれていました。
看護師さんの対応も丁寧で、よく受付で体温計を渡されたり、注射をしてもらったりもしてもらったのですが、人間味のある対応をしてくれた記憶があります。
親の話だと、丹原で開業してもう何十年にもなるみたいで、老若男女いろいろな患者さんが来て、先生に診てもらっていました。
丹原町で内科なら、まずはこちらに行ってみるのがおすすめです。

来院時期: 1997年02月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

近藤医院 (愛媛県新居浜市)

りんりん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日からのどの痛みとせき、体のだるさがあり受診。
熱はありませんでした。


[医師の診断・治療法]

耳鼻科診察用の椅子で診察。
診察も鼻、耳などを中心。
のどに綿棒みたいなもので薬を塗ってもらい診察終了。
その後、別室でのどと鼻に吸入器を3分ずつあてました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方、看護師さんは親切で好印象でした。先生は穏やかな感じで、じっくり診てくれる印象でした。会社が終わってから夕方に行きましたが待ち時間もほとんどなくて、快く診察していただけて本当に助かりました。待ち時間が少ないです。駐車場も広く停めやすいです。子どもが遊ぶスペースがあり、絵本やまんがなどもおいています。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: PL配合顆粒、ロキソニン錠60mg、アクロマイシントローチ15mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくだ循環器科内科クリニック (愛媛県松山市)

kazuo1975(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

風邪かなと思った時に行きます。
初めて行ってから2年以上になります。

[医師の診断・治療法]

風邪で医者にかかって薬をもらっても症状が良くならないことがありますが、
ここに来ると良くなる確率が高い気がします。

診察自体は、待合室で熱を測った後、先生が喉を見て、胸の音を聞いて、問診して終わりです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約はしたことありません。できないのだと思います。
時間帯によっては患者が多くて待ちます。
患者は少ないのだけど、前の人が長くて待つこともあります。
行く前に電話をして混んでいるかを確認するとあまり待たなくてすみます。
待つ時は、待合室の雑誌が女性向けが多く退屈してしまいます。

先生の診察は丁寧な方だと思います。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人しののめクリニック (愛媛県松山市)

[症状・来院理由]

徹夜続きの仕事と恋愛の破綻から自分の存在がわからなくなり、手足の痺れや突然の精神の高揚、胸の痛みそして不眠が起きたところで妹からの紹介を受けてしののめクリニックへ伺いました。

[医師の診断・治療法]

体に痛みやめまいがあったので、うつ状態のカウンセリングもして頂きましたが投薬での治療を行いました。不安感の安定と、食欲不振の改善、不眠への対処です。仕事は休まず何ヶ月間に渡り状況を見て頂きながら改善を目指しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は大変にリラックスできる空間になっており、看護士の対応もよかったですが病気の性質上かなり待たされる事が多く大病院でもないのに場合によっては待ち時間1時間30分、診察10分なんてことも。1空間にじっとしている事ができない状況の人は辛いかもしれません。先生は面白い感じの方ですが、故に少し不安になる事もあります。思った事はすべて話して答えて頂くといいと思います。

来院時期: 2004年05月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジョイゾロフト、デパス、ワイパックス
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はなみずき内科クリニック (愛媛県松山市)

えるご(本人・30歳代・女性)

建物に隣接している駐車場が数台と、少し離れたところに数台あります。病院も小さめなので駐車場も少なめです。
待合室は土足なので靴を脱ぎません。子供を遊ばせるスペースがなく、待合室が狭いので子供を連れていくと大変かもしれません。先生は大人しい感じの優しい人でした。威圧感もなく嫌みもなく良かったです。
風邪で受診をしました。別の病院でもらってる便秘薬、授乳中なので市販の薬が飲めないことを伝えると、頭痛薬、胃薬をお願いすると処方してくれました。お薬は院外処方なので最寄りの薬局に行きました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沢原産婦人科皮フ科 (愛媛県松山市)

天竺鼠(本人・30歳代・女性)

平日の日中は比較的患者さんが少ないので、人の目がさほど気になりません。
しかし、患者さんがそんなに居なくても、少々待たされます。
若い方から年配の方まで客層は幅広く、お腹の大きな妊婦さんはあまり見かけた事が有りません。
私は、アフターピルを貰いに行ったり、身体の不調で行く事がおおいですが、ベテランの院長先生が、少々話しづらい事柄もしっかり聞いてくださいます。
お産などには、最新の設備が整った病院に行くかも知れませんが、婦人科系の病気や検査などはこちらに行こうと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※アフターピル実費5000円ほど
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よこた内科 (愛媛県松山市)

天竺鼠(本人・30歳代・女性)

原因不明の喉の違和感で来院。
原因をつきとめてくださいました。
病気の説明の際は、不安をあおらない所と、順序立てて治療方針を決めてくださるので分かりやすかったです。
強いて言うなら、突っ込んだ質問をしたり、違う治療方法は無いかと質問した所、返答に融通のきかない印象を受けた事が何回か…。

予約の際、受付の方の電話対応に若干冷たさを感じたことが何度かありますが、淡々としてるだけかもしれません。
さほど混んでおらず、予約して来院すればスムーズに診察を受けられます。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※半年ずつの定期検診で6000円くらいです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

愛媛大学医学部附属病院 (愛媛県東温市)

ぱるる(本人ではない)

義父が肝臓がんの治療で入院しました。
こちらの病院は紹介状ありの方がほとんどだと思いますが、
待ち時間は3時間近くでした。大きい病院では普通でしょうが。

広い無料駐車場があります。
肝臓のラジオ派治療と、切除手術をしました。
できる検査、治療のほとんどをあっという間に
して下さいました。

まず術前ですが、内科と外科の連携が
あまりうまくいってないのかと思う事が何度かあり、
大変不安になりました。
一番ショックだったのはがんの大きさがいつの間にか
聞いていた大きさの倍ということになっていたことです。

手術後は日にち薬で特に問題なくよくなりました。
看護師さんは大変お忙しそうで
待たされることもおおいですが、対応が優しいので救われたようです。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹尾クリニック (愛媛県松山市)

フランソワ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事にも友人関係にも疲れて、行ってみました。
実は別の病院に通院していたのですがセミナーや大病院にも行っていることもあり
有名な先生だったのでぜひこの先生の診療を受けたいと思っていました。

[医師の診断・治療法]

初診はかなり時間を取ってくれて心に引っかかっていることをスルスルと引き出してくれました。基本、精神科療法は心の中の絡まった部分を引き出すことで自分自身が認知をし治していく治療方法です。その引き出し方がうまいと感じました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

他にも通院していたところがあったのでそこへの不信感からでしたが、このまま今までの病院で治療を受けようと思いました。
それはこの病院の対応がよくなかったわけではなくこういう治療法なんだと自分自身が理解できたからです。

来院時期: 2007年10月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 しいのきしいのき心療内科 (愛媛県松山市)

2003年頃から身体が重く、精神的に仕事がきつく感じられました。
一番最初にかかった精神科では、パキシルさえ飲めばたちまち治ると言われ服用しましたが、全く効かず落ち込んだことをよく覚えています。

それからは、ドクターショッピング状態でした。

しばらく、Hクリニックに通いましたが、ある薬が効かなければつぎつぎにさまざまな薬を処方されるはめになりました。
薬を飲むとよけいにだるくなったりしたので、飲まずにいると一喝されました。
結局、うつ病の薬はどれも身体に合わず、これは、一生の病気だなと考え、近くのこちらの心療内科に移ることにしました。

たまたま、軽い躁状態であったため、うつ病では無く、双極性障害と診断されました。

先生は、薬を飲まなくても気分を害するようなことはないので、その点は助かっています。

2012年頃、ラミクタール服用で、躁状態になり、
金銭面や、人間関係でトラブルを起こしてしまいました。

それも2013年には効かなくなり、以降うつ状態です。

正直辛いです。
結局、現在は睡眠導入剤をもらうためだけに病院に通っています。

残念ながら、先生は、私の話はあまりじっくりとは聞いてくれません。
外出したり、パソコンを操作したりもするので、本当に病気なのか判断が付きづらいようです。

でも、現状、他に対処法がないのでこちらの病院で良かったのかもしれません。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロヒプノール錠2、ハルシオン0.25mg錠、ロフラゼプ酸エチル錠2mg「SN」、ドグマチール錠50mg、5mgセルシン錠
料金: 470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土居内科 (愛媛県西予市)

ルル(本人・30歳代・女性)

こちらは、とにかく先生がよく患者のはなしを聞いてくれるので、風邪に限らず内科系かどうか分からない体の不調でもとりあえず先生の所へ行ってしまいます。
家族みんなでいつもお世話になっております。
的確な診断と、あたたかい人柄を併せ持つ先生なので、こちらの病院はいつも患者でいっぱいです。
日によっては待ち時間が相当長くなるので、インフルエンザなど体の症状が重い時には待つのがかなりしんどかったです。
一応、朝一に順番を取れるようにはなっています。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

朝倉内科循環器科クリニック (愛媛県今治市)

popo(本人・40歳代・女性)

綺麗な受付、外装で期待して行きました。
受付の方も 感じよくどの様な症状か
ヒアリングシートに記入してから
お尋ねがあり、今日は少し混んでいることと
たぶん 検査しますからと話しがあり
丁寧な対応をしてくれました。
1時間ちょっと 待たされましたが
先生も痛みがあるのを まず心配され
検査途中でも 何かあれば声をかけて
下さいね〜と言ってくれました。
安心して 検査して その後 痛み止めと
今後 通院出来るか?という話しをして
帰宅しました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武田産婦人科医院 (愛媛県松山市)

mii(本人・30歳代・女性)

生理痛で失神しそうなくらいの状態になってしまい、落ち着いた時に診察に行きました。私自身が口下手なせいもあるのですが、なかなか自分の状態も伝えれず先生も早口な方なので何となく余計に聞きたいことも聞けませんでしたが、質問もきっちり応えて下さり根は優しい先生なんだろうなと感じました。何回か通えば自分も慣れてうまく話せるようになるかもしれません(笑)スタッフの方は赤ちゃんやお母さんとの接し方を見てとても楽しそうな感じに見えました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 47件中
ページトップ