Caloo(カルー) - 広島市中区の寝れない・不眠の口コミ 8件
病院をさがす

広島市中区の寝れない・不眠の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ケーエスワイ立町クリニック (広島県広島市中区)

レディース202(本人・20歳代・女性)

周りの環境が変わったこともあり、朝起きても目は覚めているのに 起き上がる気力がわかない日が続いていました。始めは 熟睡できない為だろうと思っていましたが、2週間以上そんな日が続いて、体もだるく、頭も痛いのを無理やり起きて仕事に行っていました。そんな時 先輩が、体調が悪いのでは?と声をかけてくれ、立町クリニックを一度受診してみるよう勧められました。先輩も以前通っていたと聞き 予約の必要がなかったので、すぐ受診したのですが、スタッフの方は皆さん親切で 30分位待ちましたが 不安は感じませんでした。先生が、今の状態を聞いてくれる時 それまでたまっていた物がなんだか全部出てきて、涙が出てしまいました。幼い頃からの事も聞いてもらえて、今どういう状態なのか説明してもらえました。今まで 何度か不安定になった事がありましたが、以前の事も今の状態に続いていると説明されて 自分の中で 納得出来ました。ずっと通院していますが、お薬も少しずつ増やしたり、変更したり、きめ細かくチェックしてもらえます。今はとても安心して 毎日生活出来ています。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※自立支援法の適応を受けているので、お金はかかりません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小田クリニック (広島県広島市中区)

はむたろう(本人・30歳代・女性)

優しく、丁寧に聞いて下さりそれだけで安心感があるのですが、頂いたお薬もお手頃で副作用も低いもので安全な上に私にぴったりと合いました!
このお薬を飲むと不安で寝れないことが無くなり、睡眠導入剤は使わずに済んでいます。
本当に出会えて良かったです。
看護婦さんも薬局がわからず電話したら外に出て案内して下さいました。
こういう良い病院なので患者さんがとても多く、でも小さな病院なのでロビーが狭く座れない方もいたり、予約もないので待ち時間も長いです。
小さいこどもを連れていたのでグズってしまいそれだけが本当に辛かったです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: トフィス錠50mg
料金: 3,500円 ※初診なので診察料が2800円くらいでお薬は700円でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ケーエスワイ立町クリニック (広島県広島市中区)

まちこ42(本人・20歳代・女性)

以前 他のクリニックにかかっていましたが、予約制のせいか、じっくり話を聴いてもらったことが
ありませんでした。
知り合いから、話を聞いてこちらのクリニックを受診しました。初診のときは本当にじっくり話を聞いて
もらい、その後も毎回先生にいろんな相談ができるので、今まで誰にも話せなくて悩んで気持ちが、少しずつ和らいで来ました。
お薬も 自分に合っていたのか、今はずいぶん楽になりました。
予約制でないので、待つこともありますが、近くにデパートや本通りがあり、一度外出して戻ってくるので、待ち時間はそれほど苦になりません。
若い先生でない分、人に言いにく事も話すことができて、私にとっては先生の所に通って話を聞いてもらうことでずいぶん助かっています。
今は このクリニックを教えてくれた人に とても感謝しています。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こころ 本通くらもと心療内科 (広島県広島市中区)

フェンリル890(本人・30歳代・女性)

不眠で悩んでいる中友人からの評判を聞いて受診しました。
以前他県で心療内科に何件か通った事はありましたが、基本薬を増量していくばかりでお金目的なんだろうなと思わされるような心療内科にしか通った事ありませんでした。

しかし、こちらは減薬に向けてしっかりと計画的にしてくれますし、薬の説明もしっかりとしてくれます。
薬の容量の微調整もしっかりとしてくれて、私に合う薬を親身に探してくれる感じでした。
しかし、他の評判にもあるように受付の方が無愛想な所が残念な所ですが先生は凄く感じもよくて、通って良かったと思える病院でした。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小田クリニック (広島県広島市中区)

トムまま(本人・50歳代・女性)

通院して5年になります。

予約制ではありません。
二方向に椅子があり9人座れます。
年齢層が幅広いです。若い方から年配の方までおられて
込んでいると1時間くらい待つこともあります。
基本紹介状が必要なようですが、新患は午前と午後1名だそうですが
電話で問い合わせをしてみるといいかもしれません。
薬の説明も丁寧です。決して上から目線でなく優しく
「うんうん」と聞いて下さる感じです。

優しさゆえ、精神科という特性もありお一人長く喋られる患者さんが
おられるとその分、長く待つようになるので待ち時間は運です。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はしがみ心療内科クリニック (広島県広島市中区)

天王星929(本人・30歳代・女性)

八丁堀という住所から想像するより、少し行きにくいところにあった。自分は体力がないためそう感じたが、バス停電停からそう近くないことはプライバシーの観点からメリットだと感じる人もいるとは思う。

診察前の看護師の問診は親切だったが、
医師の対応自体は個人的には疑問が残った。
高圧的とかつっけんどんとかそういうことは全くないが、やや決めつけてかかっているなと感じる部分が端端にあった。
徹底的に親身に、というよりは、やや義務的にさらりと流す感じ。
特に精神科医は合う合わないがあるので、私が今回求めていた対処とは違ったが、診察に時間をかけずにいつもの薬だけ欲しいような人には良い病院なのかもしれない。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: エチゾラム錠0.5mg「NP」
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ケーエスワイ立町クリニック (広島県広島市中区)

スマイル(本人・30歳代・女性)

不眠症や、体調不良の為色々な心療内科、精神科を探していました。沢山病院があり過ぎて何処がいいのか分からない為、ネットで探し評判の良さそうなクリニックを探し辿り着いたのが立町クリニックでした。

予約せずに行けたのは良かったのですが待ち時間がかなり長かった様に思います。受付の方や、看護婦さんはとても親切で何回か声を掛けて頂いたりと優しかったです。

医者は、とてもたんたんとした方で、私の普段の生活内容など全く聞かず、まず、性格チェックをされ、それで鬱になりやすいとかほぼ性格基準だけで 躁鬱と決められビックリしました。
なんていい加減な医者だとさえ感じました。しかも、キツイ睡眠薬を出され、一回飲んで副作用が余りにきつかったので飲むのを止めました。
もう、こんな病院には行きません。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

41人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こころ 本通くらもと心療内科 (広島県広島市中区)

RYK(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事のストレスで気分が滅入ったり、眠れなかったりして、調子が悪い状態が続いたので行きました。

[医師の診断・治療法]

うつ状態だと言われて、薬が出ました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

同じ会社の友達が通っていたので、私も行ってみました。

友達に聞いていたとおりで、受付の女性は無愛想で感じが悪く怖い感じでした。

先生は、私は落ち込んで行ったのに、あまり話も聞いてくれる感じではなく、話しにくかったです。
私には、なんとなく冷たい印象でした。
すぐにうつ状態と診断されました。

待合室で待っている間も、診察室に入ってから2~3分で出てくる患者さんも多くて、心療内科なのに不思議に思いました。
薬も効かなかったし、とても行く気にはなれないので、他の病院を探しているところです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ