Caloo(カルー) - 橿原市の喉が痛いの口コミ 9件
病院をさがす

橿原市の喉が痛いの口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかつじ耳鼻咽喉科 (奈良県橿原市)

まーちゃん(本人・30歳代・女性)

地元にある耳鼻咽喉科です。
小さい頃からここに通っているので、先生に絶対的な信頼があります。
今日は喉が痛くてしんどいから早くみてほしいっと頼めば、的確な処方をわかりやすく説明してくれるので、本当に治りが早くて助かります。

薬も少なめでと言えば減らしてくれます。

受付は、混んでたら近くに買い物や銀行へでかけてもOKです。戻って声かければいれてもらえます。なので、混んでるときはとりあえず診察いれてでてます。

受付の方や中にいるスタッフの方も結構親切でした。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西岡医院 (奈良県橿原市)

すごく感じの良い先生で、ものごしも柔らかく診察も患者である私の気持ちに寄り添って丁寧に話を聞いて診てくださり、しんどかったのですが、病院を出る頃には不安が無くなったため、気持ちから楽になってしんどさも何故か半減したように感じました。薬剤師さんや看護婦さんや受付の方とも和気あいあいとした感じが伝わって来て良い先生だと言うのが分かります。薬剤師さんや看護婦さん、受付の方皆さんがとても親切で良い病院でした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック神宮前 (奈良県橿原市)

shuri(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

数日前から鼻水が出て、次にのどが痛くなって咳が出始めてから、38度をこえる熱が出ました。
全身がだるく食欲もなく、頭痛もしてふらふらとなり、市販の風邪薬では効かなかったので受診しました。

[医師の診断・治療法]

先生はとても温厚で親切に応対してくださいます。喉をみて、胸の音などを聞き、熱が高いので
一応鼻の奥の粘膜を取ってインフルエンザの検査もしてもらいましたが結果は陰性。
「風邪です」と診断されました。ここまではよくある普通の流れですが、先生のお人柄がとてもよいので、
それだけで気持ちが楽になる感じです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内はとてもきれいで清潔です。少しだけ本がおいてありますが、読む間もなく順番がまわってきます。
それほど、待ち時間は少ないということです。先生のお人柄もいいし、信頼できる病院なのに、
こんなに混んでないのはなぜ??という疑問をいつも持っています。

受付の方はしっかりとしていますが、可もなく不可もなく普通の応対です。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: PL、ダーゼン、メイアクト
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北奥耳鼻咽喉科 (奈良県橿原市)

kavu(本人・60歳代・女性)

喉に異物を感じ北奥耳鼻咽喉科に行ってきました。
ゆっくりとお話を聴いていただきすぐにファイバースコープで見ていただきました。
説明も親切にしていただいて何事もなく済みましたが、スムーズに進みました。モニターを見せていただき安心して診察を終えました。駐車場も裏にありますので行きやすい病院です。院内も清潔で受け付けの方も親切です。駅からも近いので電車でも通いやすいと思います。孫もいつもお世話になってます。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本医院 (奈良県橿原市)

パラティッシ(本人・30歳代・女性)

家族でお世話になっております。風邪をひいた時や、体調がおかしいと感じた時に、気軽に行ける医院です。それは、受付の方や看護師さんもとても優しく、先生も話しやすいので、緊張せずに行くことが出来るからです。また、インフルエンザの予防接種でもお世話になっていますが、他院ではかなりの時間待ち時間がかかった記憶がありのですが、こちらの医院では、とても迅速に対応してくださるので、待ち時間のストレスがなく予防接種を受けることができ、ありがたく感じております。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北奥耳鼻咽喉科 (奈良県橿原市)

悩める患者とその家族(本人・80歳代・女性)

診療科の性格上,小児や子供の患者さんが多いです。特にインフルエンザ等の流行期にはある程度混雑しますので,それなりに待つことを覚悟すべきです。
ドクターは人当たりも温厚で患者の話を良く聞き,真摯に治療を進めてくれます。説明も分かり易く,治療もスムーズに進めてくれます。このエリアでの耳鼻咽喉院としてお薦めできるクリニックです。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかつじ耳鼻咽喉科 (奈良県橿原市)

Marina(本人・20歳代・女性)

しんどい時に待ち時間が短く受診出来て良かったです。先生もしっかりと症状を聞いてくれて優しく安心できました。院内も綺麗で清潔感がありました。点滴の際には寒くないように毛布をかけてくれるなど気遣いも素晴らしかったです。扁桃炎で点滴をしてもらったのですが、その後すぐに治りました。待ち時間には雑誌が豊富に置いてあります。トイレも分かりやすいので利用しやすいと思います。駐車券ももらえるので無料で停めれるのが良いと思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: フロモックス錠75mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人西井会西井クリニック (奈良県橿原市)

みっち(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日からの喉の痛みが酷くなり朝開院と同時に行きました。

[医師の診断・治療法]

体温は平熱だったのですが、扁桃腺腫、喉の腫れで炎症があるため熱が出る可能性がある。と丁寧に説明してくれました。
どうしても仕事が休めないのと言うと「念のため解熱剤出しておきましょうか?」と聞いてくれたのでお願いしました。
喉が痛みがマシになるお薬で「うがいをしてから飲むお薬は大丈夫ですか?」とも聞いてくれました。
うがいしてから飲み込むと言うのが苦手なひとが多いそうです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても混んでて駐車場がいっぱいだったので、他に停める場所を訪ねると受付の方が、「少し離れますが」と丁寧に教えてくれました。

先生が診察される時間が一人一人長く、9時に行ったのですが1時半は待ちました。
朝と夕方始めの3名は予約だそうで、その分もあるとは思いますが、朝一番より10時半ぐらいに行く方が待ち時間は少ないと思います。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかつじ耳鼻咽喉科 (奈良県橿原市)

こまじろう(本人・30歳代・女性)

タイトル通り、日祝も診察されていてとても助かります。しかしそれ故にとっても混んでいて、座る場所がないほどです。ビルの中にあるので、待合は他の個人病院に比べれば広いかもしれませんが、混雑しているので、風邪等で鼻やのど以外にも症状がある場合には身体が辛いかもしれません。
子どもの遊ぶスペースとおもちゃ、絵本などは充実していました。
先生はハキハキ話される方で、のどのここが赤い、この部分が腫れている、などきっちり教えてくれますし、どのような病名でどんな薬を処方するかも説明してくれます。診察室も広く、吸入などの装置も数が揃っていました。院外処方なので、診察後の会計はそんなに待ちませんでした。トイレは同じ階ですが院外にあり、少し分かりづらかったです。待ち時間が長いので、トイレの場所はもう少しはっきり示しておいてほしいです。薬局は同じビル内にあるので便利です。
受付の方、看護師さんも皆さん親切でした。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ