Caloo(カルー) - 橿原市の頭が痛いの口コミ 6件
病院をさがす

橿原市の頭が痛いの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奈良県立医科大学附属病院 (奈良県橿原市)

りり(本人ではない・50歳代・女性)

母の腫瘍の手術の際、紹介状を書いてもらい、こちらの県立奈良医大の脳外科にお世話になることになりました。大病院なのに患者一人一人に寄り添ってくださる姿勢が嬉しかったです。脳など、頭のことなので、やはり患者も家族もナイーブなところですが、丁寧に説明をしてくださったり、ちゃんと患者や家族の思いにしっかりと寄り添って進めてくださったように感じます。難しい箇所ではあったものの、さすがの経験値と技術力では安心して治療を受けることができます!

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック神宮前 (奈良県橿原市)

shuri(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

数日前から鼻水が出て、次にのどが痛くなって咳が出始めてから、38度をこえる熱が出ました。
全身がだるく食欲もなく、頭痛もしてふらふらとなり、市販の風邪薬では効かなかったので受診しました。

[医師の診断・治療法]

先生はとても温厚で親切に応対してくださいます。喉をみて、胸の音などを聞き、熱が高いので
一応鼻の奥の粘膜を取ってインフルエンザの検査もしてもらいましたが結果は陰性。
「風邪です」と診断されました。ここまではよくある普通の流れですが、先生のお人柄がとてもよいので、
それだけで気持ちが楽になる感じです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内はとてもきれいで清潔です。少しだけ本がおいてありますが、読む間もなく順番がまわってきます。
それほど、待ち時間は少ないということです。先生のお人柄もいいし、信頼できる病院なのに、
こんなに混んでないのはなぜ??という疑問をいつも持っています。

受付の方はしっかりとしていますが、可もなく不可もなく普通の応対です。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: PL、ダーゼン、メイアクト
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奈良県立医科大学附属病院 (奈良県橿原市)

りんご(本人・40歳代・女性)

仕事中、頻繁に吐き気をもようす事が頻繁になった為、
心配になり、紹介していただきました。 
MRIはすぐには予約は取れませんでしたが、しっかり検査していただきました。

病院は朝一から混雑しており、科によっては紹介状がないと、朝一に受付に行っても診察は昼ごろまで待たされるみたいです。
脳神経科の先生は男性で穏やかで優しい先生です。
脳神経科はさほどでもありませんが、皮膚科は結構待たされます。
予約をしていても、診察時間は短いのですが、病院の滞在時間は平均2時間くらいかかります。

また、会計計算でも結構待たされます。クレジット精算機が供えてあるのは便利です。

入院もさせて頂いたのですが、看護婦さん、先生の巡回はマメでたいへん優しく、安心出来ました。
しかし病院食はあまり美味しくなく、それが苦痛でした。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※MRIは高いけれど、普段の診察は安価です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人彩雲会辻本内科医院 (奈良県橿原市)

hanakappa(本人・30歳代・女性)

頭痛がひどくてサイト検索で頭痛でヒットしたので行ってみました。症状を伝えた途端、一度専門医に診て貰ったほうがいいと言われ、ん?と思っていたら、専門外だったと判明しました。がっかりしましたが、診察もテキパキと的確で、近くの専門医を紹介してくれました。 どうやら呼吸器の専門の先生のようでした。 駅前でアクセスしやすくクリニックの中も大変綺麗でした待合室が若干狭く感じました。看護師さんは皆さん優しくて丁寧に対応してくださいます。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: なし
料金: 4,500円 ※点滴、紹介料等込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠医会安東内科医院 (奈良県橿原市)

こまじろう(本人・30歳代・女性)

初めて受診したとき、受付で「女性医師と男性医師、希望はありますか?」と訊ねられ驚きました。特にどちらでも構いませんと伝えると、順番が早く回ってきたほうに案内しますねと言ってくださいました。男性のお医者さんが苦手な方やその逆ももちろんあるので、そういうところに配慮している病院なんだという印象を受けました。
長年、頭痛や手足の神経症状に悩まされていて、整形外科を受診しても原因が分からなかったので、初めて神経内科を受診しました。爪や指先の色、貧血がないか下瞼の様子など触診も丁寧でした。たくさんある症状もゆっくり聞いてくださって、レントゲンや血液検査、心電図などの検査をしていただきました。
レントゲン結果は画像を先生だけが見るのではなくて、患者にも見えやすいところに座らせてくださり、血管や臓器などの説明とともに、どういう状態かを教えてくださりました。
話し方も穏やかで優しい先生でした。ちなみに私が診察してもらったのは男性医師でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本クリニック (奈良県橿原市)

こまじろう(本人・30歳代・女性)

持病でかかっている病院で、頭痛とめまい、手足の痛みを相談したところ、こちらの病院を紹介されました。
個人病院ですが、とってもきれいな画像を撮れる機械があるし、こちらの先生はきちんと頭も首も診てくれるとのことでした。
先生はぽちゃっとしたかわいい先生です。こちらが話す症状だけでなく、こんな症状はないですか?これは大丈夫ですか?と詳しく聞いてくれます。
検査の予約は前もってしていなくて、患者さんもけっこう来院されていましたが、そんなに待つことなくMRI検査を受けられました。
検査は20分ほどで、耳栓をしてタオルで頭を巻いてくれるので、MRI検査中の大きな音も気になりませんでした。
画像結果も先生が一緒に見ながら説明してくれます。頭の血管も見て詰まりや狭くなっていないかなども診てくれます。
大きな病院で同じ検査を受けるにしても、きっと倍以上の時間がかかったと思うので、個人のクリニックでここまでの診療をしてくださり、とても助かりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ