Caloo(カルー) - 神戸市灘区の喉が痛いの口コミ 8件
病院をさがす

神戸市灘区の喉が痛いの口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

六甲病院 (兵庫県神戸市灘区)

Jeans(本人・50歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 咽頭浮腫 喉が痛い

3日くらい喉が痛くて治らないので耳鼻科に受診しました。
咽頭浮腫という病気で大学病院への医療連携、的確な治療をして頂きました。
発見が遅れたら入院や器官切開や窒息などたいへんなことになるとあとで知りました。
普通に内科にかかっていたら手遅れになっていたかもしれないと思うとこの先生に診てもらって本当によかったと心から思います。
逆流性食道炎もみつかり内科にも診て頂きました。
素晴らしい先生のいらっしゃる病院だと思いました。

また、父が療養型病棟でお世話になっていました。

主治医の先生はお優しく誠実に父を診てくださっていましたが

主治医ではない先生も病室に来てお話をしてくださったり父が食欲がないときにお菓子を持ってきて励ましてくださいました。

桜の花が咲いたら中庭でお花見をしようと約束してくれていました。寝たきりになっていましたがずっとその日を楽しみにしていました。
その約束の日に父は天に召されましたが
病室には桜の枝が飾ってくれていました。
花見が無理になったため先生が枝を折ってきてくださっていました。
入院した時にはターミナルケアで入院しましたが
残された時間をここで過ごさせていただき
感謝しています。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リンデロン錠0.5mg
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわくら耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市灘区)

オフィシナリス651(本人・30歳代・女性)

喉の痛みがひどく初めて受診しましたが口コミ通りにとても優しい先生で診察も丁寧にして頂きその後の説明もわかりやすく納得できました。
適切な治療をしていただいて大変よかったです
病院もとても綺麗で受付の方や診療補助の方もテキパキとされていて気持ちがよかったです
時期的な事もあるかもしれませんが待ち時間も少なく自分の番がいつかわかるように自分の番が表示されているので待ち時間の間もいつ呼ばれるのだろうと思う事なく過ごすことができました

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団執行耳鼻咽喉科医院 (兵庫県神戸市灘区)

tajitajix (本人・40歳代・女性)

年末に、かかりつけにしていた他の耳鼻科がお休みで、でも喉が痛くてこちらが開いていたので受診しました。院内はサッパリとして特に飾りもなく、無駄なものがない、という感じの耳鼻科でした。私がよく扁桃炎になること、普段こんな薬をよく処方されるなどの話しを親身に聞いてくださいました。そして、喉の洗浄をしていただき(これは、他のどこの耳鼻科でもされたことがなかったです)漢方薬を処方されました。今までに飲んだことがない薬でしたがこれがとても効いて、それまでなかなか治らなかった扁桃炎が漢方を飲み始めて次の日には楽になり、たちまち治りました。喉の洗浄もとても気持ちがよく、とても信頼できる病院だと思いました。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柴耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市灘区)

4.0 耳鼻咽喉科 魚の骨が刺さった 喉が痛い

[症状・来院理由]

保育園からの電話で、給食で食べた魚の骨が喉に刺さったという事で、受診しました。


[医師の診断・治療法]

見たところ奥のほうだと息子が言うので、触診もしてみましたが手応えはなく、鼻からファイバースコープを入れて、喉の置くまで丁寧に見ていただきました。

結果、何もないとの事でしたので、きっと刺さったけど何かの拍子で取れたのでしょうという見解です。
息子もその後は痛いと言わなかったので納得したようです。

その後も痛くなるようでしたら再検査するのでいつでも来てくださいと言っていただきましたが、幸い息子はもうケロッとしています。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

昔からあるような場所だったので、古いのかと思いきや、中はとても新しく綺麗でした。
待合室も広く、絵本もあるので子ども達も静かに待てました。

看護師さんは優しく、丁寧に説明してくださったので安心して待つ事ができました。
先生の診察も丁寧でした。安心して任せられます。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 800円 ※乳幼児医療を適用しています
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわくら耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市灘区)

tajitajix (本人・40歳代・女性)

院内がとてもキレイです。駅から近くいつも混み合っていますが、待合室にはキッズスペースもあり、子供も飽きずに待てます。子供も私もお世話になったことがありますが、混んでいるときは診察券を出したあと、隣のスーパーに行ったりもできるので便利です。私は喉がよく痛くなり診察していただきましたが、スコープみたいなもので毎回詳しく見ていただきました。先生はとても優しく、なんでも聞きやすい雰囲気です。すぐ隣に処方箋薬局もあるので便利に通えます。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわくら耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市灘区)

ロードクロサイト367(本人ではない・3〜5歳・男性)

優しい先生が迅速に的確な診断をして下さいます。
看護師さんもいい人が多い印象です。受付の方は愛想も悪く対応が悪いですが、それを除けばいい病院です。
受付の方はお釣りを投げるようにわたし、お大事にの一言もありません。
また診察中にまだ暴れてもいない子供を押さえつける看護師さんたちに疑問を感じます。

先生の腕は確かなので連日混み合っていますが、気長に待てる時間に余裕のある方向きだと思います。
ネット予約もありますが予約してもかなり待ちます。
先生1人でたくさんの人数をさばくので大変そうです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柴耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市灘区)

緑青021(本人・20歳代・男性)

喉の痛みで受診しました。
鼻からカメラを入れて喉を検査してもらいました。
喉にカメラの先端があたると咳き込んでしまいます。
喉が腫れていて普通ではない状態なので受診しているわけですから当然です。
しかし医師はツバが飛ぶからと非常に嫌悪感が伝わる言い方で言われました。その後も何度も咳き込みましたがその都度言われます。嫌悪感が分かる表情をあからさまに出されました。非常に気分が悪くなりました。
いつも空いているから家族共々重宝していましたが金輪際行きません。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわくら耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市灘区)

ゆぅ(本人・20歳代・女性)

半年ぐらい前から
微熱、立ちくらみ、喉の圧迫感、
吐き気、ほてりが続き
2〜3日前から風邪のような
喉の痛み(イガイガ感)と咳があり
生活に支障が出始めたので診察に伺うと
風邪については、一切触れることなく
「喉の圧迫感はカメラで見た限りでは
異常はないから気のせいだ。
それに癌じゃないから大丈夫。
最近、気のせいやのに何かの病気や!
って自分で決めつけてる人多いねんなー」
と、全く納得できない診察内容だったので
「え、風邪じゃないんですか?
生活に支障が出始めてるんですけど」
と聞くと「内科行けばいいんちゃう?
とりあえず癌じゃない。」と言われました。

私は別に癌かどうかを調べて欲しくて
受診したんじゃないのに
風邪かどうかも、喉の圧迫感の原因も
何も言ってくれず帰されました。

もう二度と、こんな病院行きません。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ツムラ半夏厚朴湯エキス顆粒(医療用)
料金: 2,900円 ※薬代 600円(別途)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ