Caloo(カルー) - 大阪府の目の痛みの口コミ 163件 (5ページ目)
病院をさがす

大阪府の目の痛みの口コミ(163件)

81-100件 / 163件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 岡田眼科 (大阪府松原市)

にんじん(本人・30歳代・女性)

目の痛みと痒み、充血が突然ひどくなり夕方の診察を受診しました。問診票を記入して1時間程待ちました。院内はそれほど広くないと感じましたが患者さんがけっこう沢山待っておられました。
はじめに、看護師さん?が、視力検査や眼底検査をします。レンズをのぞいて画像が映っているものから突然目に風を当てる検査だったりと、ドキドキしました。先生の診察はスピーディーで、すぐに必要な薬の処方をして頂きました。簡潔に説明もしてくれます。もらった薬を使用して、数日で良くなりました。
場所が駅前なので、仕事帰りなどにとても便利な立地でした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤眼科医院 (大阪府阪南市)

夜嵐289(本人・30歳代・男性)

一年程前、乾燥により眼球の角膜に傷が付き受診しました。
スタッフは全て女性の方で男性スタッフは見当たりませんでした。
まず、目のレントゲンのようなものを撮り角膜が正常であるかどうかを診断してくれました。
どうして角膜に傷が付いたのかを説明して頂き、またどのようにして治すのかも細かく説明してくれました。
私が質問しても適格に応答して頂けましたし、その後院長先生の指示通り決まった時間に目薬をさしていたら、一日で目を開けられるようになり、次の日には痛みも取れてすっかり治っていました。
説明が丁寧でどのようにして治癒していくのかの説明も分かりやすく安心して受診する事ができました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヒアルロン酸Na0.4眼粘弾剤1%「テバ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もとやま眼科 (大阪府大阪市平野区)

プニプニ(本人・40歳代・女性)
4.0 眼科 アレルギー 目の痛み 目が赤い

病院も清潔で、看護士さんDrもいい感じでした。
Drも話しやすくて、強引な感じではありませんでした。コンタクトによるアレルギーとのことで、ネットにより購入していたのでこれからは病院で、キチンと診察した上で購入するようにと指導されました。
お年寄りの方が多く、看護士さんが介助されている姿も見れて良かったです。眼科は待ち時間が長いのは覚悟していましたが、本当に待ち時間が長くてものすごく辛かったです。ネット予約などあればいいなと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 目薬
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和音会 ひびきクリニック(眼科) (大阪府交野市)

アメジスト449(本人・30歳代・女性)

①使い捨てコンタクトレンズの購入
②アレルギー症状で目がゴロゴロするとき
に利用しています。

電話予約はしなくていいので、受付に診察券を出した順に診察してもらいます。
混み具合は日によりますが、縦長の待合室には椅子がたくさんあり雑誌が充実しています。


①コンタクトレンズの購入 の場合、
コンタクトレンズを入れた状態で助手さんに視力を計ってもらった後、
先生に目の状態を見てもらいます。問題が無ければそれで終わりです。
レンズだけの購入もできますし、保存液と合わせて購入することもできます。

コンタクトレンズはホームページに値段が記載されています。
カード払い可。
乱視用コンタクトレンズで度が強いものは取り置きが無いそうで、
後日家に配達されます。


②アレルギー症状で目がゴロゴロするとき の場合も、
助手さんに視力を計ってもらった後、先生に目の状態を見てもらいます。
私の場合はこの症状のときいつも瞼の裏を返して見られた後、
「アレルギーで瞼が荒れていますね。」と言われます。
目薬2種類をもらって終わりです。
5日もたてば症状が気にならなくなります。


診察は院長先生の場合もそれ以外の先生の場合もありますが、
みな感じよく話しやすい方です。
診察時間は短いですがせかされるような感じは全くありませんので、
気になることはちゃんと聞けますし答えて下さいます。

スタッフの方にや診察には大満足ですが、コンタクトレンズと保存液が
ネットショップやドラッグストアと比べると高いので☆-1させて頂きました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 目薬2種類
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三木眼科クリニック (大阪府堺市堺区)

Caloouser62476(本人・30歳代・女性)

こちらは2月1日から場所が御幸通に変わりました。個人的には以前の場所の方が便利でしたが、新しい場所は南海高野線の堺東駅から歩いてすぐなので、電車やバスでも行きやすい場所だと思います。
中は新しいビルの中にあるだけあってとても綺麗です。
受付の方がとても丁寧ですし感じがいいです。
待合室や視力検査のスペースなど全体的に狭いのが難です。
目の病気で通っているのに、よく視力検査をしてくれる方が「これも見えないの〜?」と愛想のない低い声でいうのが癇に障ります。私だけでなく年配の方にも言い方悪い方で、いつもあたらないように〜と願います。
先生や受付は話しやすいので残念です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人美女平眼科 (大阪府東大阪市)

グラスグリーン774(本人・30歳代・女性)

新石切駅を出てすぐのビルの中にあり、バスでも行きやすい場所です。
待合室は広めにとってあり、ベンチの数も多いのでよっぽど混んでいる時以外は座って待てます。

私は目がゴロゴロするので受診しましたが、
コンタクトレンズにタンパク汚れが付いてるよ!ちゃんと洗浄してね~と優しく注意されました(笑)。
レンズは安い店で買ってもいいけど、やっぱり眼科での検査もたまには受けたほうが良いと仰っていたので二年に一度くらい受診しています。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁和会 吉原眼科医院 (大阪府茨木市)

るみか(本人・30歳代・女性)

地元では有名な眼科医院です。長年あります。

昔は尋常じゃないくらい混雑していて、診てもらうのに何時間待ち…は当たり前でしたが、最近は以前よりは緩和されていると思います。待ってでも診てもらう価値はあるかと思います。
地元にはそれなりの眼科医院はありますが、私だけでなく家族も含め眼科のかかりつけ医院はこちらだけです。
信用できるお医者さんです。
駅からもかなり近いので遠方から来る方もわかりやすいかと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人佳美会 大里眼科 (大阪府大阪狭山市)

はなこ(本人・20歳代・女性)

大阪狭山市で有名な眼科です。
病院が開く前から外のベンチで待ってる方がいるくらい混みます。
患者さんはご年配の方が多く、座るところもないこともあります。どの時間行っても混むので早めに行く方がいいです。患者さんが多いので少し雑な時もあります。コンタクトの試し買いの時に行ったのですが、検査をしてくれる方に少し詳しく聞くとわからないと言われたのでちょっとマイナスな印象でした。
コンタクトも販売してくれます。受付の方も愛想がよく、先生は優しく、親身になって聞いてくれ、なぜこうなっているのかなどわかりやすく説明してくれるので人気なのかなと思いました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ワタナベ眼科 (大阪府大阪市北区)

ネレイド738(本人・20歳代・女性)

大阪駅前の地下街、ディアモール内にあります。
一般的な会社のお昼休みの時間帯も開いているので、お昼休みに通いたい会社員の方にもオススメです。
受付の方、看護師の方は親切で、優しそうな方たちばかりでした。
先生も、症状からなぜこうなるのかをきちんと説明してくださいました。

こちらの病院はコンタクトレンズの処方もしてくれ、院外横のカウンターで渡してくれます。
いちいち中でコンタクトレンズをもらうために待つことがないので助かります。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳友会木村眼科 (大阪府守口市)

パンダ(本人・30歳代・女性)

地下鉄大日駅、モノレール大日駅の目の前にあるイオン大日の3階にあるので、眼科のついでに買い物ができるのがとても便利で、眼科はいつもこちらを利用しています。車で行けるのも嬉しいです。
ショッピングセンター内にあるので土曜日、日曜日、祝日も営業しているので、主人に子供と遊んでもらっている間に行ったりもしています。
ただ、いつ行っても患者さんがいっぱいでいつも30分以上待たされます。オープン前や午後診療前にはいつも行列ができています。
眼科にしては大きい方だと思います。そのためスタッフさんは多いしみなさんテキパキされているので回転は速いと思います。視力や検査などをしてから、最後に先生のいる部屋に入り目の検査をしてもらいます。先生は口数少ない方です。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野眼科クリニック (大阪府大阪市淀川区)

ぱふぱふさん(本人・20歳代・女性)

目が痛くなり視界か少し見えづらい時が出て来てしまい、通院をしました。
女性ばかりの先生で男性が苦手な私には安心の眼科さんでした。
色々聞いて下さったり、色々教えて下さったりと
ホント丁寧な先生ばかりです。
駅ビルなので通勤前や通勤帰りに立ち寄る事ができて便利でした。
検査も一つ一つ丁寧で何度も通院せずに済み一度で原因を教えて下さるのでとても安心です。
いきなり行ってもしっかり検査して頂けて本当に助かりました。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 あおやま眼科 (大阪府寝屋川市)

ぐーこ(本人・40歳代・女性)

待合室、検査室とどこもとても狭い!というのが第一印象です(笑)。でも患者さんは多いです。検査するスペースに壁やカーテンがないので、待合室?からは丸見え状態でした。そこはちょっと嫌だなーって感じましたが、看護師さん(か助手さん)は優しく検査をしてくれます。そして先生は女医さんで、優しく丁寧に説明してくれます。優しいけどとてもハキハキした先生なので疑問に思うことも話しやすく感じました。1回きりの受診でしたが、また何かあったら通いたいと思う眼科です。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

れいこ眼科クリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

sacchan(本人・40歳代・女性)

2014年頃から向かいのあべのハルカスのメディカルフロアに移転されたと思います。
予約優先のようですが、知らなかったので予約せずに行きました。待ち時間は約2時間くらい。
診察後、皆さん次回の予約を入れていたようです。
予約の方は私みたいに待ち時間はないと思います。
先生はひじょうにハキハキ、サッパリで少しキツイ印象でしたが嫌な感じはなく、受付、検査の方もごく普通の印象です。
ただ検査のスペースが、機械などごちゃごちゃ配置されていて検査を受けている人が動きにくい感じがしました。
確かハルカスの22階なので待合室からの景色は良かったです。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田ようこアイクリニック (大阪府大阪市中央区)

患者さん(本人・50歳代・男性)

待ち時間もほとんど無く、一通り目の検査をしてくれるので安心できました。
検査は看護師さんがテキパキやっていただけました。

診察もとても丁寧で結構、念入りにやっていただけた印象です。

質問にも適格に回答していただけ満足な結果です。

駅からのアクセスも比較的良いと思います。


敢えて1点だけ残念だったのは処方箋で処方された目薬が非常に高価だった点です。
(購入したのは別の薬局なのでクリニックの利益とはとくに関係はないのですが)

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上眼科クリニック (大阪府堺市堺区)

Caloouser62476(本人・30歳代・女性)

目が痛くて、以前からよい評判を聞いていたこちらの病院に当日予約なしで行きました。
待ち時間等の案内がとても丁寧でよかったです。
視力検査等も丁寧で正確に感じました。
ただ、医師の先生に関しては特に可もなく不可もなくと感じました。なんでこれほど評判いいのかわからないなぁと感じつつ、説明を聞きました。
看護師さんの年配の方への配慮等を見ているとそういう点で高評価なのかもしれないと思いました。
今月末から診療の予約がネット経由でできるようになるらしく、その案内も聞きました。
ただ、年配の方に説明されていたのですが、正直それじゃわからないだろう…という内容でした。まぁ携帯等をあまり使い込んでいない年配の方なども多いと思いますので、しかたないのかもしれませんが。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 くぼ眼科クリニック (大阪府大阪市鶴見区)

Caloouser68490(本人ではない・10歳代・女性)

子どもが目が痛くてかゆい!と言うので目の中をみると白目に出血の様な赤身がありびっくりして受診しました。
午後は4時からの受付で10分前くらいに着きましたが患者さんでいっぱいで1時間後にやっとみてもらえました。
はじめての受診だったのでその日がたまたま混んでいたのかもしれませんがかなりたくさんの人でした。
病院事態はとてもきれいで一番奥に子どもの遊ぶスペースがありました。本もたくさんあったので子どもは本を読んで待ち時間を過ごしました。
先生は優しい感じの方で目の中を機械で調べて日頃の様子を聞き取り原因を探ってくれました。
結果は目の中が切れているとのことでした。ストレスがかかったり重たい物を持つだけでも切れることがあるそうなので目をこすらず、目薬をさしていれば1週間くらいで治るとのことでした。
先生の言う通り、1週間後にはきれいに治り安心しました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮澤眼科クリニック (大阪府八尾市)

Caloouser64102(本人・40歳代・男性)

花粉症もちなので毎年通っています。
順番をインターネットでとったりできないので受付をすませて前のアリオで買い物をする感じです。
そのため待ち時間はかなりかかります。
スタッフの方や受付の方も笑顔ではっきりしゃべっているのでお年寄りでもスムーズに診察してもらえます。
先生も的確でわかりやすく説明してくれます。
一度診察して目薬の追加でもらうときは診察なしで対応もしてくれます。
院内処方のため診察と目薬をもらっても安くてたすかります。
いつもこんでいるので時間があるときに幾ようにしています。
ドライアイやコンタクトの販売も数多くしていらっしゃるので若い方からお年寄りまで多いです。
インターネットで予約できるようになればありがたいのですが。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅井眼科診療所 (大阪府大阪市天王寺区)

Caloouser62126(本人・30歳代・女性)

コンタクトを使用しているのですが、まぶたの裏の違和感があり、コンタクトをつけると痛くてゴロゴロするため受診いたしました。
場所はJR玉造、地下鉄玉造駅から徒歩5~10分ほどで着きます。
待ち時間は10分ほどでした。視力の検査などして医師の診断をうけました。
まぶたの裏にできものが出来ていたようです。
診察な痛いものではなく、時間も3分くらいで終わりました。
目薬をさしていただきました。
コンタクトの使用をやめて、処方された目薬をさして1週間後に見せにきてくださいと言われました。
一週間後、目の違和感もなくなり再度受診したところ、できものもなくなり、コンタクトも使用していいと言われました。

コンタクトも購入できますし、そんなに待ち時間もないですし、スタッフ、医師の説明もとても良く好感を持てました。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かしわぎ眼科 (大阪府堺市北区)

Caloouser54555(本人・20歳代・女性)
4.0 眼科 目の異物感 目の痛み

目に異物感があり、よくみると小さいものもらいのようなものがありました。よくこういうものができては消え、できては消えする体質なの基本的に放置しますが、たまたま菌が入ったのか過去に2度ほど大きなものもらいになったこともありました。この時は数日後に数週間の海外旅行が控えていたので、何かあっては困ると思いこちらにかけこみました。
結果はなんてことない脂肪の塊?だったようで、「大丈夫だよ!」と言われさっと清潔なピンセットで潰していただき無事終了。痛みは全くありませんでした。心配症の私があれやこれやと質問しても、先生は毎回きちんと元気に答えて下さるので安心できます。
毎回朝一にいくからか、ほとんど待ったことはありません。検査も受付も支払いもスムーズです。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 茂恵会であい眼科 (大阪府八尾市)

ムツウ(本人・40歳代・女性)
4.0 眼科 ドライアイ・角膜充血 目の痛み 目が赤い

ここの眼科の先生は患者さんが多くても落ち着いた雰囲気で診察して頂けますので、安心感があります。医療機器も最新のものが揃っているという感じで、院内は新しいこともあってか清潔感がありました。私が行った時には子供さんも結構多かったのですが、診療時に怖くて泣いていた子供さんも、すぐに泣き止むなど患者さんに対する気配りを感じました。また看護師さんや受付の人も冷静にそつがありませんでしたので、診察を受ける時でも気持ちが落ち着きました。私は眼圧検査が痛くて怖くて大の苦手でしたが、ここでの眼圧検査は痛くも怖くもなくあっという間に済みました。また目に入りやすい部分のまつ毛も抜いてもらったのですが、これまたあまり痛みを感じず本当に感謝しています。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 薬: ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「ファイザー」
料金: 4,580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-100件 / 163件中
ページトップ