Caloo(カルー) - 大阪府の目の痛みの口コミ 163件 (3ページ目)
病院をさがす

大阪府の目の痛みの口コミ(163件)

41-60件 / 163件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大沼眼科 (大阪府大阪市北区)

ブーゲンビリア628(本人・20歳代・女性)

アイシティが隣にあるのでコンタクトの処方で訪れる方が多いと思います。私もコンタクトの件で通ったのですが、アレルギーでかゆみが起きたときもこちらに診察して頂きました。
以降、コンタクトの処方で訪れたときもかゆみは大丈夫?と聞いてくれたり先生は症状をきちんとメモしていて気にしてくれる様子が期待以上でありがたいと思いました。
コンタクト以外の普通の目のトラブルに関しても診察が信頼できる良い病院だと思いました。待ち時間は長いので余裕のある時にどうぞ。でもアクセスも診察時間も社会人が通いやすくていいです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田ようこアイクリニック (大阪府大阪市中央区)

バグベア947(本人・40歳代・女性)

過酸化水素タイプ(AOセプトクリアケア)のコンタクト洗浄液を、間違って
コンタクトに振りかけてそのまま装着してしまい、ものすごい充血と痛みに見舞われ
すぐにコンタクトを外して目を洗いましたが後の祭りでした。
その日は、どうしても遅らすことのできない仕事があったため職場へ向かい
職場付近の眼科を検索したところ、こちらがヒットし昼休みに受診しました。
眼科、特に初診の場合は検査が多く時間がかかってしまう懸念がありましたが
さすがオフィス街の眼科だけあり受付の方から看護婦さんまでテキパキと
動いておられ、昼休み時間内で十分間に合いました。
先生は優しい女医さんで、あまりの充血に不安が募っていましたが
しっかり見てくださり「大丈夫ですよ」と言って頂けたので
とても安心しました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 山本眼科 (大阪府富田林市)

akp(本人ではない)

いつも混雑、30分以上は待つのを覚悟で受診します。
受付や助手の方々の丁寧な対応にはいつも脱帽です。親身に話を聞いてくれ、じっくりと問診に時間をかけます。
原因に行きつくまでに、検査はもちろん、結果から見えてくる今の状態・今後予測される症状などコメントしてくれます。もちろん質問や悩んでいることにも丁寧に対応頂けます。
診察は男の院長先生ですが、子供も怖がることなく、先生の優しい声掛けを受け入れることが出来ました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安田眼科クリニック (大阪府門真市)

メイモフ(本人・40歳代・女性)

初診で伺いました。
看護師さんも先生も女性で、とても清潔感を感じました。

ベテランの看護師さんは、ハキハキしていて、初対面にはキツく感じましたが、
私自身より私の目のことを心配してくれてるのだと分かり、素直に安心できました。
先生も助手の看護師さんに対してキツく感じましたが、診断は的確に思いました。

この日はメスで腫れた部分を切除手術しましたが、
術後も言われたとおりにしていたら
二日目にはすっかり腫れも赤みもひき、痛みもなくなりました。
これには少し感動。

色んな検査や手術した割に、治療費も薬代も安く、
眼科って通いやすいかもと思いました(眼科の相場は知りませんが..)。

病院には、優しさを求めがちですが、
厳しい優しさも、嘘がないので信じることができると思いました。

なにより、病気が早く治って的確なのが一番です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 カライ眼科医院 (大阪府八尾市)

くま(本人・30歳代・女性)

地元の方によると、古くからある眼科のようです。
最初に、視力検査や眼圧測定をします。
アルバイトの方がしてらっしゃるのですが、慣れた方ならいいのですが慣れてない方に当たると、何度も目に空気を当てることになって、怖かったです。

先生の診察はとても丁寧で、質問にもちゃんと答えてくださり、いい病院です。
目の怪我や視力で受診していますが、おそらく最新の機械がないからか先生自身が立ったりしゃがんだりして目を見てくださいます。
でも、機械に頼るのではなく先生ご自身が診てくださるから安心です。

結構ご高齢だと思うので、体力的にしんどくないのかな・・・と、こっちが心配になってしまうぐらい真剣に診察してくださいます。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらかみ眼科 (大阪府大阪市都島区)

いくにゃん(本人・40歳代・女性)

家族みなこちらの病院に通っています。
子供達の眼科検診の受診票では毎年お世話になってます。
時々ものもらいや、目の傷で診て貰います。

時間帯によっては座る場所がない位混んでいますが(その点だけ-0.5)
先生はしっかり診て下さり診断も的確だと思います。
説明もしっかりして下さいますよ。

長女の外斜視の際には総合医療センターへの紹介状を書いて頂きました。

眼科は検査等があるのでどうしても時間がかかりがちですが、
検査技師の方達もテキパキ検査して下さるので、
そんなにイライラせず待つ事が出来ると思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人修進会古河クリニック (大阪府箕面市)

ミッドナイトブルー047(本人・50歳代・男性)

家から一番近いという理由で選びました。

軽度の花粉症で目が痒くなります。
それ以外はたまに鼻水がダラーと出るくらいで問題ないので抗アレルギー点眼薬とドライアイなのでヒアレインを貰っています。

先生は40代位でしょうか。感じのいい先生です。柔らかい口調で質問もしやすいです。

院内はいつ行ってもあまり混み合っていません。
多いときでも3,4人でしょうか。

場所が駅から少し離れた住宅街なのでそういう理由なのかもしれません。

診察も丁寧だし、これからもお世話になります。

(院内処方です)

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ヒアレイン点眼液0.1%、パタノール点眼液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人中尾眼科医院 (大阪府豊中市)

ヒナ(本人・40歳代・女性)

人気があり、いつも混んでいてかなり待つので☆4つにしてます。

病院としてはおすすめで設備も整っていますし綺麗で
受付の方なども感じいいですし 検査もちゃんと行われます。
先生が男性の方ですがとても親身にお話してくれますし、しっかり診て下さいます。
関西弁なのですがまた温かみもあり、優しい口調で安心できます。

よくアレルギーで目が赤くなり瞼も腫れて通院しました。
目薬を処方してもらい、同じビルの一階に処方箋受付の所もありもらいやすいです。

水曜定休ですが土日もしている病院なので助かります。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のなか眼科クリニック (大阪府三島郡島本町)

アルビオリックス996(本人・30歳代・女性)

ものもらいができた時に行きました。
初診だったので、まず視力検査をしますと通された場所は本当にきれいで広い。学校でよくやる視力検査とは違い、一つずつ度数の違うメガネをかけての視力検査でした。丁寧に視力検査をしてもらった後、別室でお医者さんに目を見てもらう時は、立派な機械にあごをのせ、目の中に入ったまつげまで除去してくれました。
質問にも優しく答えてくれて、とても感じがよかったです。処方箋をもらったら、薬は同じ建物にある薬局ですぐに買うことができ、とても便利です。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人美女平眼科 (大阪府東大阪市)

ランタナ780(本人・30歳代・女性)

新石切から徒歩2分のところにあります。駐車場もあるので車での来院も可能です。駐輪場もあります。
コンタクトを着けて寝てしまい、目が痛くて受診しました。
ドアを入ると左手に受付があります。
待合室の椅子は固かったです。
受付を済ませて15分程度待って、目に風を当てる検査や視力の検査をして、診察室に呼ばれました。
先生は40代くらいの男の先生です。
口調も優しく、症状を話しやすかったです。
薬をもらって3日ほどで痛みもひきました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清裕会 かの眼科クリニック (大阪府大阪市城東区)

ジョンブリアン300(本人・30歳代・男性)

京阪電鉄野江駅のすぐ近くにある眼科です。
私自身、コンタクト使用による結膜炎になった際にいつもお世話になっています。先生の診察は丁寧で安心感があります。
近くの幼稚園、小学校の新学期の時期など学校の定期検診と重なる時、花粉症の季節などは、混みあうことがあります。土曜日の午前中には患者さんが多く、待合室にいっぱいの時は、受付のスタッフの方に一時外出をお願いして順番までの大体の目安時間を伝えて頂けるので助かります。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 きたがわ眼科クリニック (大阪府大阪市住吉区)

うふふ(本人・60歳代・女性)

パソコンやスマホを使うことが多く、目が痛いくらいに乾いた感じがあったので、きたがわ眼科クリニックで見てもらいました。いくつかクリニックが入っている綺麗なビルの中にあります。眼科が少ないせいか、ちょっと混んでいます。先生に診てもらう前に視力や病気がないかしっかり見てもらえます。物静かな男の先生ですが、的確に診ていただけました。ドライアイだったので2つ目薬を処方してもらいましたが、そのおかげで随分と楽になりました。終わったら、看護師さんが目を洗ってくれたりしてとても親切に対応してもらえました。私が行くときはたいがい混んでいましたが、時間帯によっては空いている時もあるそうです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小野原いくしま眼科 (大阪府箕面市)

グレース(本人・30歳代・女性)

数か月前の事ですが初めての利用してきました
清潔な室内で受付対応も丁寧。
目の検査や診察も1つ1つ丁寧にわかりやすく対応してくださり
安心して受けることができました
そんなに混んでるわけでもないのでスムーズに診療が受けられます
急いで診て貰いたい時はおすすめかもしれません。
また階下に薬屋さんもあるのですぐに薬を処方してもらえます
階下の薬局でなくても周辺に処方箋対応の薬局が多いので
好きな所を選べます。至れり尽くせりかなw
個人的にはさっぱりとした対応をしてもらえますのでおすすめです

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 目薬
料金: 3,000円 ※初診で数か月前の事なので値段の記憶あやふやです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清澄会 中田眼科 (大阪府高槻市)

RRmama(本人ではない・5〜10歳・女性)

すごく人気のある眼科さんです。
診察前から、たくさんの患者さんが並んでいます。
しかし、ほとんどの方が手術後のケアなどで、思った以上に待ち時間はありまません。
先生も男性と女性の2人体制のため、効率がいいです。
二回目からの受診は予約をとっていただけるので、さらに待ち時間が少なくなります。
先生は、優しくて、子供も嫌がらずに目の治療をしていただけます。
処方していただく薬がいつも的確で、二回目の予約時にはいつも治っているので、通院も短くてすみます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: クラビット点眼液0.5%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまぐち眼科 (大阪府四條畷市)

りんご(本人・50歳代・女性)
4.5 眼科 結膜の傷 目の痛み

朝、目が痛くて起きた。片眼が痛くて開けられない。何が起こったかわからなかった。

診察時間前に行くと、シャッターの前にすでに数人並んでいた。
ケガなどで眼科に行くと、視力検査や眼圧など、検査に時間がかかって、2時間ぐらいかかるものだが、要領よく検査を進めてくれて、それほど待ち時間がなかった。

原因不明だが、傷がついていた。マスクをして寝ていたので、マスクの端が目に入ったかも?
症状の説明もていねいで、親切だった。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラビット点眼液0.5%、ヒアレイン点眼液0.3%、タリビッド眼軟膏0.3%
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりおか眼科 (大阪府豊中市)

ネービーブルー647(本人・50歳代・女性)

庄内駅前のファッションビル内にある為、車で来院する場合は少し離れたパーキングに駐める必要があります。
比較的新しい医院なので、院内はきれいで清潔、広いです。

パソコンの使いすぎで目の痛みが激しく来院しました。
院長はまだお若いですが、今の症状がどんな状態か、登山やマラソンを例に出しわかりやすく説明して下さいました。
仕事をしていく上で、できる範囲での目の休め方のアドバイスもありがたかったです。

現在では、口コミで評判が広がりかなり混み合っているようです。
来院される際は待ち時間を考慮しておいた方がよいと思います。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡本眼科医院 (大阪府大阪市淀川区)

くーにゃん(本人・30歳代・女性)

10年以上前に通っていた病院で最近は先生が学校の講師をされていたりで診察されていない日があり行かなくなっていた病院です。
昨年初めて急性蓄膿症になり蓄膿症になると”ものもらい”もできある新しい有名眼科出身の眼科へ通いましたが治りがとても悪く数ヶ月通うはめになりました。
次に”ものもらい”になったらこの病院へまた行ってみようと思い久しぶりに行きました。
先生も以前のまま的確で目薬1本を出してもらい帰りました。
初期だったからか1日で治りました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 水野眼科 (大阪府箕面市)

黒曜石394(本人・30歳代・女性)

私自身はいつも、ものもらいができてしまった時や
目が痛いなど、急なトラブルがあった時に
よく通院させて頂いてます。
子供も過去に何回かみてもらいました。

仕事の都合上、平日夕方終わり時間ギリギリなのですが
受付の方や、看護婦さんにも優しく対応して頂けます。

先生の診察も、無駄なくかつ丁寧にみて下さるので安心します。

車で行く事がほとんどなのですが、
駐車場はあるのか、よく分からないので
帰りに寄る近くのスーパーにとめて病院に向かってます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 博明会 ふくだ眼科 (大阪府吹田市)

レイコ(本人・30歳代・女性)
4.5 眼科 高眼圧 目の痛み

高眼圧のため、定期的に診察をしていただいていました。
住宅街のなかにある眼科で、明るくきれいな病院です。
予約はできないので、待ち時間は結構長いと思います。

先生は穏やかで優しい方で、わかりやすく説明してくださるので安心して通えます。
妊娠初期に、使用していた目薬の安全性をうかがったときには、すぐに調べて教えてくださいました。

看護師さんも感じのいい方が多く、検査のときに話しかけてくださり、リラックスして受診することができました。

待合には子どもが遊べるスペースがあり、また、先生の趣味の模型などが飾られていて、殺風景な感じはまったくありません。

同じ建物内の一階が薬局になっているので、処方された薬をすぐに受け取ることができるのも便利です。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大橋眼科 (大阪府茨木市)

葵105(本人・30歳代・女性)

まぶたの裏に何かある気がして診てもらいに行きました。
前に子どもを連れて行った事があったので先生の人柄は確認済み。
自分の目もここで診てもらおうと迷わずの受診でした。

子どもと来ていた時もそうでしたが、いつ行っても回転が早く待ち時間が短くてすごく助かります。
かと言って先生の診断が適当とかそんなんじゃないです。
的確に診察してくれて、薬も院内処方ですべてが早い!

ただ、待合室にいるのは少しの時間ではあるのですが、その時、同じ空間に看護師さんが何人か並んで立っており、受付の方も何人かが並んで立っており、少し威圧感と言うか緊張します。
決してこっちを見ているわけではないのでしょうが緊張します。

でも、本当にすごくおすすめの病院です。
でもあんまりおすすめすると混んでしまうかもしれないですね。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 163件中
ページトップ