Caloo(カルー) - 恵那市の内科の口コミ 5件
病院をさがす

恵那市の内科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

14人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恵那ファミリークリニック (岐阜県恵那市)

うとあい(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

吐き気、お腹がごろごろ音を立てる、便秘症状があり、
妊娠初期の症状に近かったのですが、身に覚えがなかったので
こちらの内科にかかりました。

[医師の診断・治療法]

最初に妊娠の可能性について聞かれ、ないことを伝えると
CTとエコー検査をされました。
その後医師によるお腹の触診検査(台に横になってお腹をだして触る)
をされました。
検査結果を総合的にみて、便秘ですとの診断でした。
腸にガスと便が大量にたまり、胃のあたりまで
腸が膨らんでいるため、吐き気がしたり
ガスが腸の中で動くので、お腹の中でごろごろと
音がするとのことでした。
整腸剤と浣腸を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつ行ってもかなり混雑しています。
受付を済ませたら、何時間くらい待つか聞いて
外出することをお勧めします。
先生が若くてハンサムなので、診察の時に
お腹を出すのが恥ずかしくなりました。
物腰が優しく、丁寧に話をしていただけるので
とても通いやすいクリニックです。

来院時期: 2009年09月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恵那ファミリークリニック (岐阜県恵那市)

MINMI(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

喉の痛み、鼻水、頭痛、身体のだるさがあり、喉からくる風邪で受診しました。恵那川上屋の近くにあります。以前病院の前を通ったときに、建物がきれいで患者さんの車がたくさんあったので、こちらの病院を選びました。

[医師の診断・治療法]

待ち時間は長かったですが、診察はあっとゆう間でした。風邪と診断され、薬ももらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつ行っても待ち時間はとても長いです。それだけ人気ということなのでしょうか。受付の方が皆さん美人で、最初行ったときはびっくりしました。建物もきれいで、広い受付にたくさん患者さんがいます。駐車場は狭くないですが、満車のことがよくあります。向かいの薬屋さんにとめるか、路駐する人もいます。皮膚科も気になるので、いつか受診してみたいです。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国民健康保険上矢作病院 (岐阜県恵那市)

atumawin(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

親戚の家に泊まりで遊びに行って、滞在中に体調不良になり、結構酷かったため、上矢作病院で診て頂くことにしました。
親戚のおじさんの車に乗り約15分ほどで病院に到着しました。道中気持ち悪かったのですが、おじさんの手前必死で我慢しました。
予約なしで行ったのですが、すぐに病室に呼んで頂けました。

[医師の診断・治療法]

医師にいきさつを説明し、診断して頂きました。とても優しい感じの医師で、それが、表情、口調に表れていました。看護師の方、受付の方も迅速丁寧に仕事をこなしてみえてとても好感が持てました。病院全体的に連携が取れていて、良い病院だと感じました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院から親戚のおじさん宅に戻り、処方された薬を飲んで寝ました。次の日には体調がすっかり良くなりました。
病院に連れて行ってくれたおじさん、丁寧な対応、処置をしてくださった病院の方々に感謝しています。みなさんにもお勧め出来る病院です。

来院時期: 2008年06月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立恵那病院 (岐阜県恵那市)

ぷらら(本人・50歳代・男性)

中央道のインターチェンジの近くにあります。
旅先で体調不良になり、探していきました。
以前は国立療養所で結核治療の病院のようです。近くにラジウム温泉がありました。
市立病院から変わったので、まあまあ清潔感がありました。待ち時間も少なく、ドクターにいろいろ話を聞いてもらい、検査をして、一過性のもので心配はないだろうと、抗生剤と頓服をもらい、点滴をして帰りました。
途中に看護師さんが何度も顔を出してみてくれました。
旅先で不安はありましたが、安心しました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、抗生剤
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恵那市国民健康保険岩村診療所 (岐阜県恵那市)

若葉670(本人ではない・1〜3歳・女性)

休みの日に娘が体に全体に発疹ができてびっくりして病院を
探したのですが見つからず私が免許がなく近場の病院しかいけないのと個人病院が多くなかなか休日に診てくれる病院がみつかりません。子供も発疹の原因も分からず2才なので痒いと痛いしか分からず処置のしようもなく休日救急の電話で調べても車で行く病院しか教えてくれませんでした。
泣きそうになりつつ近くで診てくれるか分かりませんが
岩村診療所にかけてみると診てくれると言って下さり
凄く助かりました。皆さん優しい気さくな看護士さんと若い
先生で診てくれて薬を出してくださり娘も無事に回復しました。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: ※子供の医療証
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ