Caloo(カルー) - 長野市吉田の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

長野市吉田の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

36人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長野整形外科クリニック (長野県長野市)

koneri(本人・40歳代・女性)

スポーツをやっている方が怪我をした時にかかる専門医かと勝手に思っていたのですが、専門分野ごとに先生が分かれているのでスポーツでの怪我などにも細密に対応出来ますというだけで、一般的な整形外科です。

捻挫をしてしまい、近所の整形外科へかかっていたのですが治りが悪く、かかっていた病院ではレントゲンを撮って骨折はしていないとのことで、痛み止めと湿布薬の処方のみでした。
指示通りに湿布を貼り続けましたが、普段の生活にも痛みで支障が出てきてしまい、知人の娘さんがスポーツで怪我をなさったときに良く診て頂いたとお聞きして、こちらの整形外科へかかりました。

予約制なので、初診でも予約が必要です。
(飛び込みで予約無しで来院し、直ぐに受診出来ないと聞いて文句を言って帰る方を時々見かけますが、初めて行く病院にはここに限らず事前に電話をして確認をすべきだと私は思います。)

関節の部位などによって専門の先生が分かれるので、先生が外来診察をされる曜日がある程度固定されています。
なので、都合が悪くなり予約を変更してもらおうとすると、一ヶ月先みたいな事も有ります。

初診時の問診票で、温存療法が可能だった場合にリハビリを希望するかしないか回答をする箇所が有ります。
この病院は、医師の判断でリハビリを受けることが出来、ただ漫然と診察→対処療法(飲み薬・湿布薬)でない点が最大の魅力で有り特徴であると思います。

逆に、患者が希望しなければ、リハビリは強制では無いようなので断る事も出来ると思います。
ですが、高齢の方も若い方も、意欲的にリハビリを受けて怪我からの回復や疾患の痛みの軽減を行おうとしていることは、とても良いことだと感じまし、自分自身も刺激され励みにもなりました。

私の捻挫も、結局レントゲンでは分らない様な所で異常が見つかり、リハビリと別の処置を受けて今は全快しました。
前の整形外科へかかったままだったら、ずーっと痛いままだったと思います。

レントゲンやMRIの画像も、実際の悪い箇所を模型と比較しながら丁寧に説明して下さいますし、レントゲンだけでは分らないことも沢山有る事を知りました。
この病院にはMRIが有り、当日でも必要が有れば直ぐに検査を受けて結果を聞くことが出来るので、設備の充実も良い点だと思います。

悪い点は個人的にあまり感じていないのですが、完璧な病院は早々有る物では無く、強いて言うと病院前の第一駐車場が狭い、第二・第三駐車場は有るが大きな怪我の後で移動が辛いときは少し離れるので不便に感じるという事です。
また、システムが若干分りにくく、病院直通の電話番号が無く、グループ全体の問い合わせ先が設けられている居るので、急ぎで病院に問い合わせをしたい時など少々不便に感じました。
気付いたのは、これくらいです。

MRIなどを行うと検査費用はかかりますが、色々な角度や視点でしっかり診断をしてくださるので、私は今後も何かあったときはこの病院にお世話になりたと感じています。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長野整形外科クリニック (長野県長野市)

たっくんまま(本人・30歳代・女性)

印象としてはごく普通の病院といっていいと思います。医療的には問題ないです。
ただ受付が気が利かないのが残念。松葉杖で入って必死で靴脱いでスリッパに履き替えていても、真っ正面に受付があるのに出てくるでなし手助けするでなし。知らん顔はないのではないでしょうか。受付が混んでたわけでもありません。
ドクターはスポーツシャツにデニム。名札もなく最初は技師なのか医師なのか分かりませんでした。
エコーの技師さんはとても感じ良かったです。
運動能力にかかわる怪我の時はまた行きますがそれ以外では行きません。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ