Caloo(カルー) - 横浜市の泌尿器科の口コミ 136件 (2ページ目)
病院をさがす

横浜市の泌尿器科の口コミ(136件)

21-40件 / 136件中

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますこクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

中村 良和(本人・80歳代・男性)
5.0 泌尿器科 前立腺肥大、過活動膀胱

8年ほど前、就寝中に小用で3回も4回も起きる状態になり、たまりかねてホームドクター(内科医)に相談したところ、泌尿器科の「ますこクリニック」さんを紹介されました。
早速訪問し問診とエコーで調べた結果「前立腺肥大と過活動膀胱」と診断されました。
前立腺肥大は、欧米人には少ないが日本人は高齢者の8割ほどが発症する民族病だそうです。
こちらは自覚症状はなかったですが、放置すると癌化する怖れがあるそうで血中の癌マーカーを調べるPSA検査をしたところ、標準値をかなりオーバーしていました。
投薬ですが、高血圧・高脂血症・腰痛など複数の薬剤投与を受けていることに配慮し、それらと相互干渉の少ない漢方系の薬剤3種類を処方してくださいました。
この薬による副作用はまったく感じません。
以来、お陰様で頻尿はほとんどなくなり、前立腺も半年毎のPSA検査で数値は上がり気味ながらも危険水域には達していない状態が続いています。
ここは男性の院長がメインですが、泌尿器という科目柄女医さんも日にち限定ながら来られ、女性の患者さんには好評なようです。
院長は気さくなお人柄で医師間の評判も良く、信頼感の高い医院です。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: エルサメットS配合錠、フリバス錠25mg、ベタニス錠50mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますこクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

華氏911(本人・40歳代・女性)

血尿が出てびっくりしてネットで検索したらこの病院に行き当たりました。
男性医師とのことでしたが、そんなことを躊躇している場合でないので受診。

診察が始まるまではドキドキでしたが、実際お話ししたら物腰柔らかく、フランクに話しやすかったです。

結果論、
尿管結石の可能性と言うことで痛み止めを処方され、後に医石をキャッチすることに成功したので検査していただいたりで。
私の尿管結石は繰り返しやるタイプの様で既に数回お世話になりました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ねぎし泌尿器科・内科 (神奈川県横浜市磯子区)

yuko0715(本人・50歳代・女性)

排尿時に痛みがあるため、膀胱炎かなと思って割と気軽に考え受診しました。先生はかなり詳しく病状をお聞きになり、膀胱炎にしてはおかしいので超音波検査をしましょうとおっしゃいました。結果的には膀胱に1センチくらいのデキモノがみつかり、日を改めて膀胱カメラを受けました、初めて自分の膀胱のなかを見ましたが、イソギンチャクみたいな腫瘍がみつかり、みなと赤十字病院に紹介されました。みなとの先生はねぎしの先生と仲が良いみたいで、よくこんなの見つけてくれたねとねぎしの先生を褒めてました。手術も無事成功し、ねぎしとみなとの先生がたの連携に感謝しています。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みながわ泌尿器科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

こころ(本人・20歳代・女性)

本日、診察して頂きました。初めての泌尿器科でとても不安でしたが受付の際に中から先生が待ち時間を気遣ってくださり先生のお人柄がわかりました。子供を連れて行ったのですがとても温かく優しい先生でこちらが解るように丁寧に説明をして頂きました。安心できました。ありがとうございました。受付の方も愛想がよく子供にも優しく接してくださり、問診票の記入で書き忘れたところも丁寧に聞いてくださいました。ありがとうございました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みずおクリニック (神奈川県横浜市泉区)

雫673(本人ではない)

他の病院では尿管を入れないととか腎臓透析を視野に入れてなんて驚かせる言葉の連続で、引っ越しと共にこちらにお世話になって2年全く無事に過ごせ、数値が多少高くても許容範囲以内と安心をもらってます✨

受付の方もとても親切で対応がいいです。
診療時間の30分⁉位前から待ち合い室を開放してくれるので
早めの受診の時は大変助かります。
訪問診察もしてくれるようなので、もしものときはとても
安心です。午前中午後の受診時間早めは混みますね。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般社団法人日本厚生団長津田厚生総合病院 (神奈川県横浜市緑区)

チャー(本人・60歳代・女性)

午前中のみですが毎日診療の泌尿器科は助かります。
病院によっては週1~2回のみなど泌尿器科は少ないのが現状です。
泌尿器科は横浜市立大学系の医師が多く、横浜市立大出身の院長ならではのつながりがあるようです。

夫も前立腺肥大症で薬をもらってますが、夫婦ともども泌尿器科は長津田厚生病院と決めるなど信頼感が大きいです。

内科は検査をしっかりしてくれるので安心感があり、造影剤CTで冠動脈が狭まっていることが判り食生活や運動など生活をガラッと変え今以上の狭まりにならないように気をつけています。

突然心筋梗塞で死亡するリスクを前もって止めることができ本当に良かったと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菊名駅前クリニック (神奈川県横浜市港北区)

サンデュー950(本人・30歳代・男性)

他の病院へ通っていたのですが、良くならず、評判を聞いて受診しました。
とても丁寧に診察をして下さり、安心して治療をすることができました。前のクリニックでは一切説明がなかったのですが、こちらの先生は、よく考えた上で、説明をして下さり、とても誠実な方でした。

現在は、お陰様で、完治しています。完全主義の先生が丁寧に診察してくださり、院内にも泌尿器科に受診しやすい工夫がなされており、良かったです。また、何かあったとき、よろしくお願いいたします。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みながわ泌尿器科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

シリアカス342(本人・70歳代・女性)

膀胱炎かなと思って初めてこの医院に行きました。待合室は男性ばかりかなと思ったのですが、老若男女いろいろで意外でした。先生はものすごく皆に愛されると思われる、フレンドリーなお人柄です。これはとても重要な点だと思います。腕がどんなに良くても、話しにくかったり怖かったり言葉少なな先生だったら、リラックスして相談できません。私の症状は軽くて、いただいた分の抗生剤で完治しましたが、薬を飲む前に、診察していただいている間に、不安が消え、親切な先生に安心して余計なことまで相談でき、帰り道には症状が良くなってたほどでした。
また膀胱炎になりたいです。(笑)

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

増田泌尿器科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

としあき(本人・30歳代・女性)

下腹部の痛みで診察し、尿検査とエコー検査をしてもらいました。受付の方々には親切かつハキハキと対応していただけました。
尿検査は広いトイレで採尿後、小窓に置いて回収してもらい、その後診察室で先生から尿検査の結果の説明を受けます。
先生は優しく挨拶してくれて患者の目を見ながらお話ししてくれます。とても安心できる雰囲気の感じのいい先生でした。
尿検査の結果は異常なしでしたが念のためとエコーも撮っていただきこちらも異常なし。エコーの申し出に嫌な顔をされることもなく丁寧に見ていただけました。
おすすめの病院です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,760円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

うさこ(本人・40歳代・女性)

こんな事を聞いて嫌な顔されないかな? という質問にも、きちんと耳を傾けてくれて、ちゃんと答えてくれる先生です。今回は泌尿器科で受診しましたが、皮膚疾患で悩んでいた時も、効かなかった事を素直に伝えたら嫌な顔せずに、「じゃ、こっちにしてみよう!」と直ぐ切り替えてくれたりします。何でも相談出来る先生です。母が具合が悪い時も紹介しましたし、安心して大切な人に勧められます。

泌尿器科もあるので、男性の患者さんも多いです。

待合室は時間ぴったりでないと開かないので、早めに行き過ぎると辛いかも。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円 ※尿検査、エコーなど含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すがわら泌尿器科・内科 (神奈川県横浜市港北区)

うーたん(本人・40歳代・女性)

清潔感のあるホテルのフロントのような居心地のよい待合室で、ゆったりと待つことができます。泌尿器科にしては女性やお子さんがたくさんお待ちになっていて少し驚きました。院内は完全にバリアフリーのようでしたので、車椅子の方も安心かと思われます。

先生はお若くて、明るくハキハキととても感じが良いです。丁寧に診てくださり、小さな質問にも不安がなくなるまで分りやすく答えてくれます。優しく紳士的なので、なんでも聞けそうな雰囲気です。

内科も診ていただけるということなので、これからも末永くお世話になろうと思います。お子さんからお年寄りにまで、自信を持ってオススメします!

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラビット
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますこクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

雪椿671(本人・40歳代・女性)

2022年2月追記

引き続き、膀胱炎になるたびに診ていただいています。
女性の先生の説明が分かりやすく、とても優しい先生なのでホッと
します。

健康診断に異常が出てみていただいたのですが、電話で受け付けの方に
相談したところ、的確に答えてくれました。

その後、来院し、診察室に入ったところ、受付の方が書かれたと思われる電話の
内容がメモできちんと先生に回ってきているのが目に留まりました。

当たり前のことかもしれませんが、やっぱりここで診てもらってよかった!
と心から思いました。

結果は異常なしだったのですが、その結果もナースの方が診て、さらに
先生がきちんと診ているとのこと。安心ですよね。

あまりにも混雑しているためか、平日の受付時間が18:00までに
なってしまいました。会社帰りに行けなくなるのは残念ですが、
先生方にはいつまでもお元気でいてほしいのですし、しかたないですね…。

※※以下、2016年の書き込みです
膀胱炎の症状が出たので、お世話になりました。女性の先生がいらしたので、恥ずかし
く思うこともなく症状が説明できて安心しました。

過活動膀胱の可能性があると説明されましたが、よくある症状ということで安心しました。優しい先生だったからかもしれません。

考えられる病気を説明してくださった上、こちらの希望を聞いて弱めのお薬からちりょを始めることになりました。どんな薬なのか説明してもらえたので、安心できました。

クリニック内は清潔でゆったりした雰囲気です。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

泌尿器科あべクリニック (神奈川県横浜市泉区)

ルピナス068(本人ではない・40歳代・男性)

少し物忘れがある父の付き添いでしたが、分かりやすく説明してもらいました。

前立腺薬を飲み、尿管結石薬は中止するなど覚えられない父に丁寧に教え、付き添いの自分にも詳しく説明しくれました。

分からなかったらいつでも電話していいよと、言ってくれて、父も安心したようでした。

それからしばらくして、忘れた父が電話したら、受付でわかるようにしてくれていたらしく、電話で長時間保留にする事もなく、丁寧な対応。
あなたの薬は、何色でこんな形の薬で、この形は前立腺でこの色は結石の薬で、いつのむのか、解るまで何度も電話で教えてくれ、物忘れが出始め自信無くしてきた父を気使い、根気よく教えていただきました。小さなことですが、大変ありがたかった。

医師と、スタッフさんの情報共有が行き届いていて良い病院だと思いました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますこクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

katatumuri(本人ではない)
5.0 泌尿器科 膣前庭炎 排尿痛がある

午後から受診しましたが、診察開始時間前にも関わらず診察が始まっており、患者数によって臨機応変に診てくれていました。受付の方も優しく、おしっこがなかなか出ないため検尿が出せずに困っていたら、すぐ先生に相談に行ってくれました。
男性の先生でとても優しく、子どもにも「痛かったね」とねぎらってくれて、初めての泌尿器科の受診で緊張しましたが、質問などしやすかったです。病状説明はゆっくりとわかりやすく、現状だけではなく、要因や今後についても教えてくれました。
検尿を出してから次に呼ばれるのも大して時間はかからず、待合室にはまんがや絵本もあり、子どもが退屈することはなかったです。今後もこちらのクリニックに通うつもりです。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 財団 慈啓会 大口東総合病院 (神奈川県横浜市神奈川区)

やまぼうし(本人ではない・70歳代・女性)

[症状・来院理由]

外陰部がかゆみを持ち、腫れているために、排尿時に痛みを伴う。かゆみと痛みがひかないため、歩くのも困難。トイレに行くのを控えようと数日間、水分や食事を極力控えるものの治らない。石けんでよく洗うようにするが、痛くて悪化しているような気がする。市販の塗り薬(オロナインやフェミニーナ軟膏)を塗ったが、やはり治らない、排尿時にしみて痛いので塩分はとらない……など、自己流で悪循環を繰り返している様子だったので、病院に連れていきました。高齢なので、自己流の飲食制限をして寝込んでいるのも心配でした。

[医師の診断・治療法]

難しいことは言わず、「ばい菌、つまりカビがついているので、清潔にして薬をつければ治ります」という説明でした。塗り薬のみで、「食事や水分は、治るために必要なのでかならずとる」「せっけんでゴシゴシあらわず、やさしく洗う」「薬は継続してつける」と指導していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

本人にとっては、場所が場所なので受診をためらっていましたが女医さんなのが幸いしたようです。先生の説明を受けて、帰宅後はちゃんと起きて食事や水分、塩分もとるようになり、2日ほどで症状が軽快して徐々に治りました。家族が困っていたり心配していたことを問診票に記入したのが幸いしたと思いますが、よく診ていただき、本人にわかりやすく説いてくださって、感謝しています。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ニゾラールクリーム2%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東神奈川駅ビル内科・泌尿器科 (神奈川県横浜市神奈川区)

やまぼうし(本人ではない・50歳代・男性)
5.0 泌尿器科 リンパ液がたまって水泡に 陰嚢の腫れ(男性)

[症状・来院理由]

硬めの水泡ができ、ただれて不安で通院しました

[医師の診断・治療法]

リンパ液の管が詰まって、液がたまってしまったために水泡のように腫れているという説明でした。治療として塗り薬は出しますが、薬を使わずにそのままにしておいても何日かすれば治るでしょうと言われ、とりあえず薬を塗らずにすませていたら、治りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜日でも診療しているので、仕事を休む必要がないので助かりました。費用は初診でも申し訳なく感じるほど安い1000円程度。心配するよりは、まず病院へ行くのが良いと思います。待合室は内科と兼ねていますが、ゆったりして居心地が良いです。同ビル内に書店、マクドナルド、飲食店、スーパー、レンタルDVD屋などが入っているので、待合室がもしいっぱいでも、子供さん連れでも、不便に感じることはないでしょう。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リンデロン-VG軟膏0.12%
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜相鉄ビル皮膚泌尿器科医院 (神奈川県横浜市西区)

ペタシテス585(本人・40歳代・女性)

横浜駅から近い場所にあって、アクセスがよく大変助かりました。60年以上の長い歴史があるとのことでクリニック自体には歴史を感じる部分はありましたが、不潔という感覚は全くありませんでした。
女性特有の悩みは、やっぱり同性だと安心ができます。親切で丁寧な受けごたえをして下さり、安心できました。
会計までスムーズでしたし、人気のクリニックだということが分かりました。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 排泄(尿) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清流会たけだ泌尿器科クリニック (神奈川県横浜市磯子区)

HAL(本人・70歳代・男性)

頻尿による睡眠不足などで10年前くらいから東京目黒の泌尿器科で薬をもらっていましたが、会社住所移転の為にこちらで診察。ここは毎回尿を取るのにびっくり。しかしそれは必要な診察と知って病院の対応の良さです。目黒の時と投薬内容が代わりましたがむしろ効果を実感していてこの病院の親切で確実な診察に満足しています。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 排泄(尿) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

港南台かわかみ泌尿器科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

ブーシェ(本人・50歳代・女性)

膀胱炎の症状がでてしまい、不安になり、PCで調べて、こちらの泌尿器科クリニックへ行くことにしました。

過去に怪我をしたせいで、座るのが困難なことや家で採尿したいことを看護士さんに電話で聞いたところ、快諾してくださり、大変助かりました。

院内は大変綺麗で、車いすの方と年配の男性が多いのに驚きました。

先生は、穏やかそうな方で的確で丁寧な診察でした。

今回は膀胱炎の心配もなく、安心しました。これから何か必要だったら家族で
こちらを受診しようと思いました。
駅から近いですが、駐車場があるので、歩行が難しい方は車できたほうが
いいと思います。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鳥居泌尿器科・内科 (神奈川県横浜市金沢区)

はまちゃん(本人・60歳代・男性)

発熱と極度の倦怠感と尿が出にくくなり、10/8連休初日に受診しました。
ここは、毎日診療してくれるため非常に助かります。
まず検尿後スタッフの方に症状の説明、その後先生の診察、部屋にエコーの機械がありすぐに前立腺の大きさ確認して15mmと、伝えられ検尿結果とともに前立腺炎の可能性示唆され、熱もあることからすぐに処置室で点滴を受け、処方箋をもらい1日目終了、この後3日点滴を受け熱も下がりほぼ症状はなくなった。時々熱が出るためさらに2日間、計5日間点滴と薬でほぼ完治、4日目ぐらいから尿の出も大幅改善して来ました。この間治療に3,40分待つ日もありましたが、大体15分程度で診察、治療が受けられました。
点滴は30分ほどかかるため、毎日1時間半はかかりましたが無事快方に向かい非常に感謝しています。
途中検査データも開示、説明も頂き納得出来ました。
通院には車でしたが、前にクリニック用の大きな駐車場があり、問題有りませんでした。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラビット錠250mg、タムスロシン塩酸塩OD錠0.1mg「ケミファ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 136件中
ページトップ