Caloo(カルー) - 茅ヶ崎市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 16件
病院をさがす

茅ヶ崎市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(16件)

1-16件 / 16件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南キッズクリニック (神奈川県茅ヶ崎市)

わか(本人ではない・5〜10歳・男性)

ここの小児科は院長先生が素晴らしい方です。先生は子供が大好きなんだなっていうのが伝わってきます。悩みなどもしっかりと聞いてくれます。早期発見、早期治療をしてくれるのでインフルエンザなどにかかっても悪化しません。ただものすごく混みます。予約をしても待つ時はものすごく待ちます。予約の仕方が変わり時間指定での予約が取れなくなってしまいそれは残念です。予約を取った順なので⚪︎番という形で予約が取れますが時間が読めません。
だけど先生のことを安心、信頼しているのでここに行きます。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なつ皮ふ科 (神奈川県茅ヶ崎市)

nyanco(本人ではない・1歳未満・男性)

院長が40~50代くらいの女医で、地元で子供連れに評判です。
0歳の息子を診てもらいましたが、母親の目線になって詳しく教えてくださいました。
抗生物質を飲むと下痢をするかもしれない、何日くらいで良くなる、と先のことまで見通してくれたので、帰宅後も落ち着いて経過をみれました。
予約は出来ませんが、混雑中は外出可能です。
ベビーカーのままで受診可能です。
受付の方も看護師の方も、診断中息子をあやしたり、気配りをして下さり、アットホームです。
待合室はいつも満席ですが、いい病院なので我慢できます。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%、グリメサゾン軟膏、セフジニル細粒小児用10%「サワイ」、バルトレックス顆粒50%、ミヤBM細粒
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎はまかぜ皮膚科 (神奈川県茅ヶ崎市)

まよひな(本人・50歳代・女性)

別の病院では筋肉痛、次の病院ではダニ、日曜日に開いてた産婦人科でやっと帯状疱疹と診断され、その後に診ていただきました。とても的確でした。心配なことにも的確に教えて頂き、安心しました。ネットで予約も出来てよかったです。9時からと思い、外に座っていたら、中から出て来た人に、もうやってますよと教えられ、中に入りました。診療中と明確に出ていたらわかりやすいですね。
他はとても良かったです。家族全員、見てもらおうと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちぐさ眼科 (神奈川県茅ヶ崎市)

7M53(本人・50歳代・男性)

額右側に数か所発疹ができ、かぶれなのかと思っていましたが、翌日になっても改善せず、帯状疱疹を疑いました。しかし日曜日で皮膚科はどこも休診でしたので、以前からお世話になっていて、日曜診療もされているちぐさ眼科さんを受診しました。幸い角膜には炎症は及んでおらず、眼科的には問題なかったのですが、内服薬も含め、予防的眼軟膏、点眼薬を処方していただきました。その後悪化せず、順調に回復し、心配していた角膜への波及もなく、再診の際、「かなりお疲れなのですね」と優しいお言葉も頂戴しました。本当に助かりました。
患者さんも多く、多忙な日々をお過ごしのようですが、ご自分の健康にも十分注意くださいますよう何とぞお願い申し上げます。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ファムビル錠250mg、ゾビラックス眼軟膏3%、クラビット点眼液0.5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康心会 茅ヶ崎中央病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

pon(本人・30歳代・男性)

皮膚科でお世話になりました
受付は少し感じが悪い時がありますが
先生はきちんと診てくれますが説明が少し少ないかも
もうすこししっかり説明してくれると良いかと思いました
現在の状態が良く話してくれますが今後の見通し等もう少し
聞きたかったです
午前中は混んでる事が多いです
駅前に有るので交通の便はとても良いです
今は建て替えしているので、そのうち大きな病院になるとの事

検査は当日結果がでて再度来なくて良かったので助かりました

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: マイコスポールクリーム1%
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なつ皮ふ科 (神奈川県茅ヶ崎市)

misaki(本人・30歳代・女性)

私(30代主婦)と子供(5歳)がアトピー性皮膚炎のために通っています。
とにかく肌が弱いので、季節の変わり目は特に肌が敏感になり酷い状態になるため、お世話になっています。

医者は女性の先生で、クールビューティな印象を最初は受けましたが、とても親身になって診察してくれます。

とにかく大人気の病院なので、シャッターが開く前から何人も列を作って待っています。
早めの受診がおすすめです。

また待合室があまり広くないので、外で待たれる患者さんもいます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: プロペト、ロコイド軟膏0.1%、ジルテックドライシロップ1.25%
料金: 700円 ※子供(小児医療適応外)の診察代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎はまかぜ皮膚科 (神奈川県茅ヶ崎市)

息子が胸や背中が、痒いというので別の口コミサイトで評判が良かったので行きました。駐車場もあり予約ですが、先生が一目見て乾燥肌だから、保湿剤と痒み止めを処方され試したところ徐々によくなりました。
次回、様子を見せてと欲しいと2度かかりましたが、お蔭でよくなりました。
経験がものをいうのか、素早い判断でまたお世話になろうと思います。

待ち時間も少なく、診断も適切で速いので診療時間も早くて安心できました。
場所も解りやすいです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀越医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

とさみ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもにアレルギーがあるため、アレルギー科と皮膚科のあるこちらをかかりつけにしています。

病院前と隣の薬局、少し離れたところにも駐車場があるので、車で行きやすい病院です。

待ち時間は、普通診療には予約がないので、その時々のタイミングで異なりますが、平均して15~30分程度で入れます。
待っている間に看護師さんが、症状や熱の有無、体重などを前もって聞いてくれるので、診察室に入って診ていただいてる時間がうまく短縮されていると思います。

女性の先生で物言いはさばさばしていますが、質問にはきちんと答えてくれますし、
生活面での注意点なども細かく説明してくれます。
ただ、先生の説明終了後に質問に答えてくれるスタイルなので、説明中に質問を挟むと注意されることがあります。
必要があれば他の病院を紹介してくれたり、小児科医として子どもたちがより良い環境で医療が受けられるよう、市などへの要望や働きかけを熱心にされているようです。

予防注射や乳児健診などは診療時間帯とは別に設けてくれるので、他の病気などでかかっている患者さんとかぶらずに済み安心して受けられます。

インフルエンザが流行る時期は、疑わしい患者さんを別室で待たせてくれたりする配慮があります。

お薬は無駄に出さず、検査などもこちらが希望するか先生が必要と判断した時のみで、なんでも検査されることはありませんが、逆にお薬や検査などがないと心配な方には不向きかもしれません。

何度飲んでも子どもの機嫌が悪くなる抗生物質があって相談したところ、快くお薬を変更してくれ、以降出される抗生物質は体質にあったものをちゃんと出してくれます。

待合室はアロマがたかれていたり、無声ではありますがアニメのDVDがついていたり、リラックスできるよう工夫されているところが女性の先生っぽい配慮だと思います。

乳児健診や予防接種の予約日などで、普通診療の時間帯に限りがあるため、診てもらいたいときに診てもらえないこともあり、行く機会が減ってしまっていますが、受付や看護師さんも女性ばかりで親切なのでおすすめです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※乳児医療証を利用のため負担金は支払ったことがありません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なつ皮ふ科 (神奈川県茅ヶ崎市)

Kissmyft4(本人・30歳代・男性)

茅ヶ崎駅から歩いて十分程度の皮膚科。いつも二時間程度待たなければならず、周辺の喫茶店やファーストフード店で過ごさなければならない。
アトピーとニキビの治療のために通院したが、抗ヒスタミン剤や保湿やステロイド剤どといった一般的な治療をする病院であった。優しく話しやすい女医であるが、特にアトピー治療に関する高度な知識や技術を持っているようには感じなかった。そのため重度のアトピー患者の改善は難しいと思う。一般的なレベルの皮膚科だと思うので、軽度のアトピーやできものなどの治療には良いと思う。また、近くに住んでいる人には悪くないかなと思う。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

富山皮膚科 (神奈川県茅ヶ崎市)

おおくまねこ(本人・30歳代・男性)

化粧品が合わず肌がかぶれてしまい、ニキビなども悪化してしまった際に一度受診しました。
地域で評判の皮膚科の先生だったためか非常に患者さんが多く、待ち時間も大変長かったです。
初回の診察はものの数分で、ステロイドの塗り薬を頂いただけで終わってしまいました。
頂いたステロイドを塗った結果症状はより悪化し、かぶれから爛れになりかけてしまったため2日後に再度受診し、別のステロイドを処方されました。
薬を変えたら徐々に症状も落ち着きましたが、完治というほどには治りませんでした。
評判の病院だったので期待していたのですが、すこし残念に思いました。
しかし、こちらでアトピーや皮膚炎を綺麗に治してもらっていた方も多いので、私には合わなかったものの、腕は確かな先生だと思います。

来院時期: 1996年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

富山皮膚科 (神奈川県茅ヶ崎市)

そら(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

リップクリームを唇にぬると、湿疹ができてしまうので
診察を受けました。


[医師の診断・治療法]

ヘルペスの可能性があるということで、血液検査をしました。
リップクリームを塗ったときと、しょうゆを直接口に入れた時に
湿疹ができるので、ヘルペスではなく、アレルギーではないかと思っています。

湿疹ができないおすすめのリップクリームをいただきましたが
それを塗っても、湿疹ができます。
ステロイドの薬を出していただいたので
それで落ち着いています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

丁寧に診察していただきました。
説明も分かりやすかったです。
病院の雰囲気が昭和 を感じさせ、
とても落ち着いた雰囲気でした。
ただ、待ち時間が長かったので
雑誌等をたくさん置いていただければ。。と思いました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀越医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

たえ(本人・40歳代・女性)

顔に出る蕁麻疹が酷いので行きましたが、自己申告とチラッと肌をみてさっさと薬出して終わり。以前はもっと混んでて人気があったような感じだったけど、面倒くさくなったのかな。とても通いやすいところにあるので頼りにしてただけに残念です。
今は空いているのでとりあえず薬が欲しい時に行くところかと。隣の薬局の方の方がちゃんと説明してくれます。
いっそのこと、こちらが言った薬を出して欲しいと思うほど。もっといいところを探そうと思いました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なつ皮ふ科 (神奈川県茅ヶ崎市)

うにすけ(本人・30歳代・女性)

茅ヶ崎の総合病院で働いている方から
勧められて行きました。
口コミも良かったので期待をしていました。
受付の対応は良かったと思います。
院内は狭めで、
大変混んでいて座るところがありませんでした。
これも急に行ったので仕方がないと思います。
蕁麻疹と円形脱毛症を相談したくて行ったのですが
受付ギリギリに、駆け込んだからなのか
先生の対応が超適当でした。
早く終わらせたい、みたいな。
特に症状を聞かれることもなく薬出して終了。
早く診察終わらせたい人はいいのかも。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

富山皮膚科 (神奈川県茅ヶ崎市)

レインコート824(本人ではない・5〜10歳・女性)

昔ながらの皮膚科です。
現在は若先生が診察しています。とても感じが良く、にこやかでさわやかな先生です。
子どもの水いぼでお世話になりましたが、処置も早く、次またなった時用に麻酔シートを出してくれました。水いぼの治療は麻酔シートが効いている間に処置するために、予約ができるそうです。娘は1個しかなかったので、初回は麻酔なしでしたが、処置したことに気づかない位でした。
ただ、設備も古く、細菌検査や組織検査などは積極的にされないので、軽い症状のときに通院することにしています。

病院は昭和な雰囲気が漂う昔ながらの病院で、近隣に皮膚科がないこともあり毎日非常に混雑しています。診察30分ほど前から記名して順番をとれるのですが、それすら行列しています。目の前に公園があるのですが、いつもそこで皮膚科待ちの子どもたちが遊んでいます。

駐車場も急坂に斜めに停めないといけないですし、薬局は徒歩5分ほどのマルエツの中の薬局が提携なので不便だなと思います。


来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※小児医療制度のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団mamaCLINIC茅ヶ崎mamaクリニック (神奈川県茅ヶ崎市)

ラベンダー868(本人・20歳代・女性)

院内はとても清潔で受付の方や看護師さんは優しい印象でした。
ですが肝心の先生は私には合わなかったです。

ホームページを確認させていただいた印象では女性に配慮のあるクリニックかと思い、鼠蹊部に痒みがあったのでお伺いしたのですが、患部を見せてくれといわれ特になんの配慮もなくその場で立ったまま先生の目の前で服を脱ぐことに。(今まで行ったことあるクリニックはだいたいカーテンで仕切っていただいた後寝台で横になり隠す為のタオルを貸してくれました)
数秒見た後そのまま問診に進み着衣の合図などは何もなく戸惑いました。
その他の部位にも炎症があったのですが遠距離で確認程度。よくある症状と説明されました。
あまり患部を見てくださらなかったせいか処方していただいた薬はほぼ効果がありませんでした。

ただ初診でも予約ができるので待ち時間は短く、診療も早かったのでいつもの薬が欲しいだけなど迅速な対応を求めている方はいいかもしれません。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎はまかぜ皮膚科 (神奈川県茅ヶ崎市)

nyanco(本人ではない・1歳未満・男性)

0歳の息子の湿疹を診てもらいに受診しました。
院長先生が不在だったので、替りの女医の先生に看てもらい、脂漏性湿疹と診断をされましたが、主人がヘルペスになった直後でしたので、感染の可能性を疑った私は、もしヘルペスになったらどんな症状がでますか、と質問しました。しかし、わかりませんとだけ言われました。
その他質問をしても、症状が悪化したらまた来てくださいとだけ言われ終了しました。
症状が良くならず別の病院に行ったら、ヘルペスが原因のカポジ水痘様発疹と診断を受けました。
誤診は仕方ないとしても、わかりません、とだけ返答する先生の姿勢は不親切だと思いました。
院内は新しく清潔で、待合室も過ごしやすかったです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ヒルドイドソフト軟膏0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ