Caloo(カルー) - 鎌倉市小町の気が滅入る・不安の口コミ 2件
病院をさがす

鎌倉市小町の気が滅入る・不安の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団爽風会雪ノ下診療所 (神奈川県鎌倉市)

田老。(本人・50歳代・男性)

中年です。就職の為にと自分は発達障害か知りたく、違う病院に行きましたが帰されました…
ネットなどで自分は二次障害もあるように感じたので、こちらの病院に来ました。母もなくなり通信簿もない中、こちらの話をよく聞いてくださり、自分は発達障害と診断されました。
臨床心理士さんも良い方で自分みたいな人間には話しやすかったです。
待ち時間は1時間を超えるのは当たり前。そこをクリアしたら良い病院なのでオススメですよ。
話が上手くできない人は事前に紙にでも書いて行ったらよいかと。。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団爽風会雪ノ下診療所 (神奈川県鎌倉市)

パディ(本人・40歳代・女性)

「こころの相談」という柔らかい表現をつかった広告が出ていたため、敷居の高い精神科でしたが、母が連れて行ってくれました。

予約制ではないので、いつでも行かれる、体調の良い日を選んでいかれる、というのは大変有り難いことです。
反面、待ち時間は長く、2時間3時間待ちも当たり前。その間、外に出ることも可能ですし、待合室にはコーヒー、お茶等飲み物が用意されていました。

医師は落ち着いた感じで、あまり深入りしすぎず、しかしアドバイスも少ないという印象を受けました。
精神科の医師の中では穏やかな人柄の先生に感じました。
初診から自立支援法(当時第24条)の適用の提案があるまで二年もかかり、もっと早く公的支援を受けられるようアドバイスが欲しかったです。
カウンセラーもおり、障害年金の申請にあたっては女性カウンセラーのお世話になりました。

来院時期: 2004年03月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: デパス錠1mg、ミンザイン錠0.25mg、メディピース錠1
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ