Caloo(カルー) - 横浜市青葉区青葉台の内科の口コミ 9件
病院をさがす

横浜市青葉区青葉台の内科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

氷刃835(本人・30歳代・女性)

初めは引っ越して来たばかりでとりあえず遅くまでやっている病院がここしかないから行っただけでした。
でも、いざ診察を受けてみると面白い先生で医師としても確かでとっても信頼できる先生でした。

おしりが蒸れて放置していたら、皮膚がひどく荒れてしまったので受診したときは原因をすぐ見極め、科学的根拠に基づいて診断して頂き、処方して下さったお薬ですぐに良くなりました。
体調不良で受診したときは、血液検査もして頂き、内臓の機能が低下していることがわかった為、大きな病院を紹介して頂きました。
勘や見立てだけではなく検査をして根拠に基づいて診断し、決して過信せず必要なら積極的に他の医療機関とも連携してくださるのでとても心強いし、信頼できる先生です。本当に良くしようとしてくれてるんだな。と伝わってくる対応です。

毎度体調不良から不安などを感じて受診をしても先生はしっかり向き合ってくれ、巧みな話術で不思議と来たときよりもスッキリ元気に帰れます。

紹介してくださった病院の先生もとっても良い先生で、本当にこの病院にかかってよかったです。
先生の人柄、医師としての知識・技量、看護師さん、事務さんの対応◎
どこの病院行けばいいのか悩んで我慢している人にぜひここをお勧めしたいです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉本内科医院 (神奈川県横浜市青葉区)

ちゅん(本人・40歳代・女性)

専門は内分泌科の先生で、問診も丁寧でとても感じの良い先生です。

風邪で受診した際、甲状腺のしこりを見つけて頂きました。
甲状腺を知らなかった私は、自分で触っても発見できなかった程度のものです。

紹介状を書いて頂き、検査の結果は悪性腫瘍でした。
ですが、早期発見のため他に転移がなく、片方の甲状腺摘出で済みました。
たまたまこちらにかからなければ一年後もしこりに気付かず、他臓器へ転移していたかもしれません。

こちらにかかる一週間前にも風邪で違う病院へ行きましたが、喉の触診などはなく、しこりを指摘されませんでした。
内分泌科の先生ならでは診断だと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉本内科医院 (神奈川県横浜市青葉区)

はる(本人・40歳代・女性)
5.0 内科

婦人科で診察中に、体内のヨードの濃度が高いといわれて、
この病院を進められました。
建物は、少し変わった形してエレベータで上がります。
階の上には女性のクリニックが入っているようで
朝一に来たもののエレベーター前は女性が大勢いました。

吉本内科で降りるのは、私一人ぐらいでした。

しばらくすると、患者さんが大勢来ましたが、
あまり待ち時間なくすんなり呼ばれました。

呼ばれるなり、先生は「怠くないか」など体の不調をきき
喉仏を触るなどして
「体の中のヨードの濃度が高いけど昆布とかよく食べてる?」
「もしかした卵管造影検査とかした?」と聞かれました。

先生にしたことを話すと、
「もしかしたら それが体内に排出されなかったのかもね」と
安心したようにいってくれました。

女性の先生だけあって、物腰は柔らかでとても感じのいい先生です。
私が子供を望んでいるということで、
大丈夫だと思うけど一応、血液検査をしましょうといってくれました。

(後日再院したら、もうヨードはなく異常はありませんでした。)

あとで聞きまいたが、ヨードの値が高いと甲状腺機能が低下し
橋下病やバセドウ病になってしまうらしいです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

レオレオ(本人・30歳代・男性)
5.0 内科

このエリアに住んで早3年。風邪をひいたり体調不良になったときには、いつもここを訪ねます。
四半期~半年に1度くらい行くせいか、コテコテの関西弁をしゃべる先生に「キミは年間に何回風邪を引くんや(笑)?」と言われる始末。ここに来れば何とかなる、という信頼と安心があるから、多分何回も風邪を引けるんだと思いますが笑
診断も的確で「最近新しいこの薬が出たからこれ試してみようか」とか「これは要らんから省いとこか」とかおっしゃっていただき、儲けばかりを考えてるわけじゃないんだな、と安心します。
ただ、行くと結構待たされることが多いところが難点・・・評判が良い裏返しということだと思いますが。
ちなみに、専門は泌尿器・性病科だそうです、幸い(?)そちらには縁がありませんが。。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ビーバー(本人・20歳代・男性)

風邪をひいて体調が悪化したものの、この辺りに引っ越してきて間もなく、
土地勘もない上に仕事が忙しく、中々病院に行けませんでしたが、
ここの病院は少し遅くまでやっていたので、向かいました。
診察終了ギリギリに向かい、受付の人に「本来は初診の人は診察終了30分前にきて頂かなきゃダメなんですよ」と言われましたが、何だかんだ見て貰えました。

肝心の先生はというと、かなりフランクで話しやすく、
それでいてベテランという、かなり良い先生でした。
前情報なしに行った割にはいい場所を見つけたなという印象です。
駅からも近いですし、オススメです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉本内科医院 (神奈川県横浜市青葉区)

ちゃみ(本人・30歳代・女性)

甲状腺の値が悪く、急遽こちらに通う事になりましたが、先生がとても信頼出来る先生です。甲状腺という、自分には聞いた事のない病気でしたが、細かく説明して下さり、また今後はどのような検査をするか、薬の話など、細かく説明して下さるので、全く不安もなく、定期的に通っています。内科ですので甲状腺だけでなく、便秘、風邪でも通わせて貰っています。受付の方も大変感じが良く、先生お一人なので少しは待ちますが、苦ではありません。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: チラーヂンS錠50、チラーヂンS錠25
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

白雪803(本人・50歳代・女性)

家族ともども10年以上お世話になっています。

今までにかかったお医者さんの中で最も素晴らしい先生です。
包み込むような優しさのあるお人柄で、
患者や家族の心の痛みまで理解してくださいます。
丁寧な説明・きめ細かいご指導、そして腕の良さも一流。

最初にお世話になったのは母ですが、
命にかかわる病気の発見後すぐに手術が行えるよう手配してくださり、
執刀もしてくださって無事に生還できました。
病気の前より今のほうが元気になった母は、大好きな先生に会えるので
通院が楽しみのようです。(私もですが!)

気さくでユーモアあふれる先生と暖かい看護師の方や受付スタッフの方たち、
行くだけで元気をもらえるような病院です。

泌尿器が専門なので男性の患者さんが多いかと思いましたが、
内科・皮膚科に女性や子供さんも多く受診され、
老若男女問わず人気の病院です。








来院時期: 2004年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

田園クリニックいつもお世話になっている病院ですが、今回はいつもの親身な先生(院長先生)ではなく、対応もなにもかも最悪で残念でした。
肺炎の疑いがある中、病院へ行くとまずはコロナ、インフルの検査をしました。
するとコロナ、インフル陰性です。お会計へどうぞと言われ、診察なしでした。
しかも、2時間くらい待たされました。
診察しないなんてと不信に思い受付の方に診察をして欲しいことを伝えると、聴診器のみでしっかり診てもらえないまま、肺炎に効く薬を出します、でした。
体調がかなり悪い中、不信感でいっぱいになりましたが、肺炎でちゃんとした薬が出るんだろうと思っていたら、薬局で咳止めも出ず、抗生物質の飲み方を間違えて書かれていたり、花粉の薬などいつもの薬などの中で目薬も違うものを出さて、しかも1本のみ。
薬局の方が気づいてくれ、先生に確認する始末でした。 
薬局の方いわく、目薬は新しいのが出てるので私自身に合うか分からないので1回に多く出せないのだと思いますと言われ、体力がない中、私の怒りはMAXでした。
診察もせず、薬は間違える、お薬手帳も見ず薬の処方という最悪な対応でした。
行くのならいつもの親身で優しい男性の院長先生にやっていただけないなら、行かないことを誓いました。
院長先生は親身でとても優しくちゃんと診て、しっかりとしてくれ、大変良い先生です。
以前肺炎になった時もすぐに肺炎と判断してくれ、適切な対応をしていただきました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜青葉台クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

かめ(本人・20歳代・女性)

とにかく混んでいました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
どの病院ても混む時間帯というのは決まっていてそれは夕方の16時あたりだといわれています。その時間に行ってしまい、自分も悪いのですが、なんと1時間ほど待ってしまいました。その時間を避ければよかった…(´;︵;`)

先生はまぁまあ普通な感じで、待合室も普通な感じでした。たまに通うくらいならなんの問題もないと感じました!
行くなら13時くらいが空いているのではないでしょうか!

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ