Caloo(カルー) - 千歳市の発熱(子供)の口コミ 4件
病院をさがす

千歳市の発熱(子供)の口コミ(4件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団住吉こどもクリニック (北海道千歳市)

あっかたん(本人ではない・1〜3歳・女性)

予約制の病院で、メールが来てから行くシステムです。
それでもたまに待つこともありますが、絵本やおもちゃなどがあるので子供達も飽きずに待っています。
先生は小児科とアレルギー専門のようで肌に気になることがあっても的確にアドバイスをくれます(アレルギーではなく汗疹、よだれ負けだね等)
風邪やインフルエンザなど病気になった時も詳しく説明してくれるしこういう場合はこう対処しましょうとアドバイスをくれるので安心できます。
別の症状でかかった際、自分では全くわからなかった子供の貧血にも気づいてくれたこともありました。
説明際の例えも独特で面白かったりもします。
食欲がない時は場合によっておやつでもアイスでも好きなものからで大丈夫ですよ〜の言葉に子供達もにんまりです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立千歳市民病院 (北海道千歳市)

ひよぐみ(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘の入院でお世話になりました。
総合病院ということでいろんな病気をもらうのが怖くてなかなか利用する機会がなかったのですが、対応が迅速で看護師さんや先生の対応もよく、安心して過ごすことができました。
やはり混んでいるときが多いので待ち時間もありますが、時間をずらせば空いている時間もあります。
いつもの先生が在中しているときが多いので安心です。
食事もその人に合わせた内容や大きさで用意してくれるので安心です。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立千歳市民病院 (北海道千歳市)

ちびっこレンジャー☆(本人ではない・1歳未満・女性)

[症状・来院理由]

高熱が2日くらい続き、何気に予防接種のBCGの跡をみたら腫れていた。
以前お兄ちゃんが川崎病にかかり、まれに兄弟でなる場合もある・・・と聞いてたのでいつも通っていた他病院の先生に相談。
BCGの腫れなどをみても、川崎病であろう・・・ということでこちらの病院を紹介していただきました。

[医師の診断・治療法]

BCGの跡が腫れている、高熱、手足のむくみ、リンパの腫れ、超音波検査後、川崎病との診断。
すぐに、ガンマグロブリンの投与を開始。
投与後、すぐに熱はさがり副作用もとくにでませんでした。
現在は経過観察中ですが、今のところ何の問題もなく娘は元気です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は親にも子供にもとても優しい先生です。
説明もわかりやすく、非常に丁寧。
看護師さんも優しいです。
会計もさほど時間はかかりませんでした。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: ガンマグロブリン、アスピリン
料金: 100,000円 ※乳幼児の医療助成は我が家の場合、対象外のため。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団住吉こどもクリニック (北海道千歳市)

なななーお(本人ではない・1〜3歳・男性)

かかりつけの小児科です。
この病院は、待ち時間を無くすために、インターネットで予約が出来ます。予約の時間が近づくとメールで教えてくれるので、院内で待つ時間は短いのがとても良いです。
突然熱が出た時などは、直接電話をすると、空いている時間を教えてくれたり、症状がひどい時はすぐに来てくださいと言ってくれて、すぐに見てくれました。
家に帰った後も、こういう症状が出たらすぐに来てください。など、アドバイスもくれるので、家に帰っても慌てずに過ごすことが出来ました。
先生や看護師さんはとても優しくて、聞いたとことに対して、詳しく教えてくれます。
院内は、おもちゃや絵本があり、またテレビでアニメを流してくれているので、ぐずることもありませんでした。


来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シプロヘプタジン塩酸塩シロップ0.04%「タイヨー」、C-チステンシロップ5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ